
にほんブログ村
明日は満月?今日も応援よろしくね

前回の記事の最後に“仁の恐怖


仁はとっても元気ですよ~

何が恐怖だったかと言いますと…
事件は土曜日の午後から始まります

土曜日、私の幼馴染がやって来て、久々でゆっくり話もしたかったので、来夢&仁にはちいさ~い豚耳のおやつをあげたの

それはそれは、美味しそうに食べましたよ…

少し前にも同じものをあげた事があったので、大丈夫と思ってた私

大きさはと言うと、2,3センチくらいのもの

仁のは来夢の半分くらいだったし…
まさか来夢が残すと思ってなかった


来夢がほんの少し残し、それをすかさず仁が口の中へ…丸のみすると思って、すぐに出させようと思ったけど、邪魔されないように寝室へ駆け込んだ仁

そう、ここまでが土曜日の夕方の話

仁はとっても元気で晩御飯も完食



明け方の4:30から悲劇が始まったの

突然、仁が嘔吐をし始めました

胃液と白い泡

6:00頃までに7,8回は吐いたかな?
そして出てきたのがこれ


丸のみした豚耳

2個でてきました

これですっきりしたのか、朝ごはんは完食で、元気いっぱい

この後、ひめちゃんのお誕生日会にも行ったのよね

お友達と別れて1時間後、またまた…
そろそろ晩御飯かな~?なんて思ってたら、いきなり背後で、“おぇっ


日曜日はおやつもいっぱい食べてたkら、まだ空腹ではないのにななんて思ってたけど、吐く、吐く、吐く

10分くらいの間に10回

朝、豚耳も出したし、今度は何


いつも行ってる病院は年中無休


吐いてる回数が多いので連れて来て…と言われ、


道路も比較的すいてたので、20分程度で到着

途中、後部座席で吐く声が聞こえました…
到着して座席を見るとやっぱり吐いてる

そこで、発見


日曜日で連休真っただ中のせいか、待合室には5名ほど待ってました…
20分ほど待ったかな

仁の恐怖は嘔吐ではなく、病院の待合室

だ~いきらいなんだよね

ガタガタ震えるし、落ち着かないし…
診察中も診察台にきちんと乗れない状態…

診察結果はと言うと、豚耳の丸呑みが消化されず、空腹になって胃酸が出てきて嘔吐になったんでしょう~表情はいいので大丈夫でしょうとのこと

ただ、まだ胃の中に未消化のものが残ってるかはわからないので、調べるのなら胃カメラとかありますが、そこまでは…と言われ、先生が“仁君が自分のわんちゃんだったら何もせずに様子見ます”と言われたので、様子見ることに

帰りの車内で持ってきたご飯をあげました



でもね、仁、緊張と興奮のせいか体温が、39.9℃あったんです

先生も緊張だねって笑ってました


ぼく、げ~げ~したの


と、お騒がせな仁でした


仁がおさがせしてすみましぇん


やる気なしですか、来夢ちゃん

我が家のジャムが丸呑みします。仁くんの記事を拝見したら
注意しないとな~~と反省です。
仁くんが吐き出してよかったです。
↑仁くんのこの写真…ガクに似てますね。
応援ぽち!
何度も吐いちゃって苦しかったよね・涙
でも!元気になって本当に良かったぁぁ(*^_^*)
全部出ちゃえば安心だもんね♪
うちも丸呑みには凄く気をつけてます。
嵐は心配ないけど問題は蓮・・・
小さくなったのを取ろうとすると
余計に取られまいとして食べちゃうから焦るの
最近は、おやつは全て小さくカット!
ガムは大きめのもで、小さくなる前に早めに交換です。
丸呑みはほんと怖いと思いましたよん
あれだけ吐いたのに、ご飯はしっかりと食べるところは来夢にそっくりです
パパさんのカキコは気にしないでください
仁を病院へ連れて行くのはほんと、大変です
病院のお世話にならないよう元気でいてくれるといいんですが…
ご心配おかけいたしました
あの後そんな大変なことが・・・
わかります・・・
うちの坊やも丸呑み派やから
ほんと危険
実家の犬もその昔鍋に用意していた
具材を盗み喰いして鳥手羽を
生のまま丸呑みしたんだけど
4日後ぐらいに無事う○ちにデッカく
登場してきたんだけど・・・
でもなんとか出てきて良かったね
吐くとすごく体力消耗するから
危ないしね・・・。
あの・・・
↑にらむパパさんカキコに
来ておられますよー
お願い~
パパさんにレスをしてあげてぇ~
ぷぷぷっ
取られると思って焦るとよけい飲み込んじゃうよね
病院嫌いな仁君大変だったね
ティアラも丸呑みするから気をつけなくちゃ
心配だったのは腸に入ってそのまま詰らないかってことでした
胃カメラでまだ残ってるか調べる方法もあるって言われたけど、麻酔とかかけなきゃいけないし…
その後は元気いっぱいで過ごしてます
おやつあげる時もしっかり見ておかないといけないなあ~って改めて思いました
ご心配をおかけしました
人にとっての恐怖は、吐くことでなく病院だったと思いますよ
緊張で平熱より1度以上も高いんだもん
診察後の車内では元気元気
来夢ともバトルしてます
病院へ行った後は、吐くこともなく元気そのものです
丸呑みが行けないんですよね
とられると思って呑んじゃうのかな
豚耳は当分禁止ですね
踏んでも走りまわりそうに元気です
辛かったですよね
でも仁くんにとっての恐怖は、病院でしたか。。。
仁くん、もう大丈夫ですか??
顔色も良くて、ごはんもいつも通り食べて良いって
いうことで、良かったですね
あやつをあげる時とか、気を付けてあげないとダメ
だな~って再認識しました
お誕生日会ではワッフルもおやつもケーキも食べたのに…
私たちが帰った後も吐いちゃったのね…
未消化のブタミミが原因?
仁ちゃんの恐怖は病院だったか~
病院…怖いんだね
え~~
仁君、ゲロリンに病院に災難だったね
もう、大丈夫なのかな
マロンは食べた事ないけど、豚耳恐るべし
踏まれたんじゃなくてよかった・・・
大好きなおやつでも、裏目に出る事有りますね
その昔、らむチャンにはパパが食べた後の豚足(骨)で便秘(真っ白ウンピー)になったし・・・
そう言えば、豚耳塊をらむチャンに与えて喉に詰まらせて、取り上げた事が有った様な、無かった様な???