【山 名】四阿山(長野県)
【日 程】平成27年3月16日(月)
【同 行】中
【天 候】晴
【ルート】前橋6:00==8:00四阿高原ホテル8:20----11:50 2310m地点 12:25---13:45P
【行 程】 L=11.0km +-1100m 行動時間5:25
【地 図】
【温 泉】嬬恋村ツツジの湯
メッキリ山行回数が減った今日この頃、何となく出不精になっている。
前日にスキーの手入れをし出かけた。
平日だが、ホテル手前の駐車場には先客が4台。
心配していた天気も薄曇りで風もなく絶好の山スキー日和
駐車場は除雪済み
だいぶ暖かくなってきたので雪の量が心配だったが、登山口から充分雪はあった
寒さに備え、防寒対策をしてきたが気温は高く山シャツやヤッケを脱ぎ上半身は冬用下着、下半身もオーバーズボンを脱いだ
朝は薄曇りだったが、時間が経つに連れ晴れ間が広がり振り返れば北アルプス全体が見渡せ
うっすらと富士山も見えた
根子岳
北アルプスの山々
八ヶ岳方面
火打、妙高
浅間山
1時間おきに2回程休み、目的地まではもう一踏ん張り
最後の行程はなだらかで開けた地形で気分的にも楽に歩ける
山頂を前方に見ながら歩く
根子岳への分岐の道標は半分程顔を出している
冬の景色は全く違うが、夏道の道標を見ると安心できる
根子岳への道標 向こうに北アルプスの山々がよく見える
もう春の山となってきた四阿山、風当たりは良いが今日は風もなく暖かなので
木々に附いた雪が所々で音を立てて落ちていた
モンスターは正体を現してきている
標高2310m付近、先に山頂が見え
2人づつ2パーティーが山頂から降りて来る
しかし、我々の目的地はここである
かけがえのない山友のことを忍びここで下山した
苦労しながらも登りは何とか登った
しかし、滑降を開始すると同時に両腿が痙ってしまった
芍薬甘草湯を飲むも効果なく
ボーゲンすらままならず斜滑降&キックターンで下山
そろそろ限界かも知れないと思った
そんな訳で ボタンを押して頂けると嬉しいデス
ご無沙汰しております
野暮用続きで山行ママならず
生涯最高体重更新する日々を
過ごしております
励ましの言葉ありがとうございます
心入れ替え
父が山登りを続けた73歳までは
なんとか頑張りたい思います
みいが、たまにご一緒してる
岐阜のメンバーには
70歳越えた方が2名...^^v
芍薬甘草湯...
うちのとうちゃんも
夏場、攣るんで、たまに飲んでますが
即効性は、ないようです。
塩分&水分不足が原因の場合が
多いんで、気をつけられたら...^^
暑かったせいもあるのではー??