コメント
 
 
 
朝顔 (さぼ)
2015-09-23 00:22:09
かわいいですね。
いろんな色が入っているのは、みんな別々のつるなんですか? 一つの種からは一つの色?

小学校の理科で初めて種→双葉→本葉
なんて観察したのは朝顔でしたよね。(世代によって違うかな?)

花がはかないのも、また良いですね。
 
 
 
そうです~ (鈴付き猫)
2015-09-23 17:35:22
違う色のが4本植わってます。くにたちのはだいたい1鉢に4種類入っているようでした。
ただ4種類が同じ日に綺麗に咲く、というのはなかなかなかったです。

あさがおの観察!懐かしいですね。小学生のいるご近所さんを伺うと、今でもやっているみたいですよ。
今思うと、あれは夏休みの朝寝坊を避けさせる目的もあったのかと(今頃気が付いた!)。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。