コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown ()
2008-03-13 17:10:22
昨日 夕方 真っ赤な太陽を見ました。 ああ カメラを持ってくれば良かったと思いましたが 家に行くには ちょっと 時間がないし と しっかり目に焼き付けておこうとじっと見ていました。
 
 
 
太陽 (たんぽぽ)
2008-03-13 18:00:10
今朝は曇っていたので・赤い太陽は知りませんでした
一度赤い太陽を見てみたいと思います

~~~”いいことがあったら教えてネ”~~~
 
 
 
Unknown (亀さんへ)
2008-03-13 22:09:52
昨日は主人も赤い太陽を見たといっていました
今日は薄曇りでいまいちスッキリしなかったですが太陽が赤く見えたのはラーッキーでした。
チャンスを物にするのは難しいです
 
 
 
Unknown (たんぽぽさんへ)
2008-03-13 22:17:13
朝6時45分頃は半分の太陽で50分頃には丸くなっていました
2階から一階にカメラを取りに降りて外に出た時はすでに丸くなっていましたとても残念・・・
でも諦めず何枚か撮ってみました。
今度赤い太陽が出たときお知らせします???
 
 
 
赤い太陽 (うだつ)
2008-03-14 11:59:20
風邪のため体調がすぐれずようやくPC開く気分に
なりました。
早朝にはこんな素敵な太陽が見られたのですね
私も見て見たいと思って居ますがチャンスに
巡り合えるかどうか?早起きしなければと
思います。
 
 
 
赤い太陽 ()
2008-03-14 18:25:15
寝坊したので見られませんでした。

残念ながら,写真では赤く写りませんね。
もっと絞りを絞って,露出を少なくすると色が出たかもしれません。
普通の時には,太陽を写そうとするのはやめましょう。昔のカメラのフィルムに相当する,感光素子(CCDなど)が焼ききれるおそれがあります。
 
 
 
Unknown (うだつさんへ)
2008-03-14 19:26:17
うだつさん 大丈夫ですか??
早起きは私もにがてですがたまたまチャンスがあったと思います
まだこれからもチャンスは幾らでもあると思います
 
 
 
Unknown (たさんへ)
2008-03-14 19:30:34
太陽の色がそういまいち真っ赤にならなかったのです???
もう少し勉強しなければダメ・・・・デス!!!!!
次回はもう少し頑張ります
 
 
 
Unknown (kyon)
2008-03-14 21:17:08
先日 真っ赤な夕日をカメラで捉えようとしたのですが、あの色が出せません。ムズカシイです。
 
 
 
Unknown (kyonさんへ)
2008-03-16 19:25:07
赤い太陽は上手に撮れません
薄雲がかかってせっかくのシャッターチャンスなのに残念な結果になってしまいましたがこれからも挑戦しようと思います
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。