コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
万治の石仏 (kyon)
2008-03-18 23:41:17
迫力ある 見応えのある お写真ですね。
素晴らしいです。
観光客を引きつける 力強さを感じます。
 
 
 
Unknown (のぞみ)
2008-03-19 14:02:54
 懐かしい万治の石仏です。
 昔子供を連れて良く、あの変で遊ばせたものです。
 実物より綺麗に撮れて素晴らしいです。
 
 
 
石仏 (うだつ)
2008-03-19 20:00:27
素敵な写真ですね
首の伸びたのを聞いた時は何故かと、とても
不思議でした若しかしたら神様の仕業かと
一瞬思いました、やっぱり科学的根拠が有ったのですね。
 
 
 
Unknown (kyonさんへ)
2008-03-19 21:15:37
観光客の気持ち分かります
何度見ても不思議に感じます
褒めていただき有難うございます
 
 
 
Unknown (のぞみさんへ)
2008-03-19 21:20:37
石仏自体は昔と変わらないですが・・歩道は大分整備されて歩きやすくなっています
また行ってみてもきっと新たな感動が有ると思います
 
 
 
Unknown (うだつさんへ)
2008-03-19 21:26:54
ミステリーのままが良かったのに*****
と私は思いますが・・・・
原因が分かるとつまらないですネ
摩訶不思議なことが一杯ある世の中です<<<<<
もしかしたらまた別なことで 首ーーーーが伸びると面白いと思いませんか???
 
 
 
石仏 ()
2008-03-20 09:20:32
昨年 石仏を見てきました。
私の行った時は回りの田んぼは稲があって見晴らしは良かったのですが その近所の畑は ごみがちらかっていて石仏も可愛そうな気がしました。
 
 
 
Unknown (亀さんへ)
2008-03-20 09:29:07
観光の名所になったのか??歩道が整備されていて行きやすくなっています
周りの畑もきちんとしていて綺麗でした。
やはりテレビの力??は凄いです。
 
 
 
私も万治の石仏が好きです。 (まろん)
2008-03-25 12:22:44
何回か見に行ってるのですが、本当に不思議な顔をしてますよね。イースター島の石仏の顔にも似てますし、日本人離れをしています。前読んだ本の中に上社下社の神様はユダヤ人ではないかという説もあるそうですが...信じるか信じないかはあなたしだい...と都市伝説にはまっている今日この頃です。
 
 
 
Unknown (まろんさんへ)
2008-03-26 21:40:03
始めまして・・コメント有難うございます
万治の石仏は良く見るとイースター島の石仏にほんとにていますネ
今までは気にもしなかったです???がまろんさんの言う通りです
これからも 時々は立ち寄ってみてください
宜しくお願いします;;;
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。