能勢謙三の鹿児島まち案内日記

368 今夜も飲むぞ!

常連のNさんへ。「柿の木らあめん」は時々食べたくなるラーメンですよね。私は「ふくまん」、「くろいわ」、「タカ」も時々食べたくなります。「旨壱」もその一つだったのですが、なくなってしまいました。思い出せば、中華そばの「南京」もそうでした。印象深い主人たちの顔を思い出します。

●店情報
・東千石町、七味小路に4月24日、「サツマ海産」がオープン予定。「干物と和酒の店」だそうです。「響堂」の跡に。
・ナポリ通りのナガヤタワー1階にファミリーマートがオープン。


2013年4月17日(水)雨のち晴れ。

12時50分 野村證券前の天文館バス停で、前日鹿児島中央駅で案内した父母と娘の3人とバッタリ再会。声をかけるとびっくりされた。前日の案内通り、周遊バスで仙巌園に行ってきたという。「郷土料理の店に」。吾愛人本店を紹介。「電停は?」。あっちにありますと指差す。中央駅へは、こっちへ向かう電車にと。「時刻は?」。6分おきくらいに出ていますので待たずに乗れます。

フラミンゴ通り。照国通り側から

13時15分 天文間本通りで婦人「ふるさと館は?」。あっちですと指差し、ちょっと遠いです。「何分くらい?」。15分くらいです。「水あめを買おうと」。あ、それは、さつまいもの館では? 「あ、そうです」。でしたら、向こうにある1つ目の十字路を左へ進むと右側にありますと指差して案内。

東千石町、七味小路の「はる日」。吉田類さんも時々来店する

七味小路の「魔の巣」。長くて急な階段を上った3階にある。カクテルがおいしい

山之口町、ダイヤモンドビル入り口のライオン。20年前の8・6水害では冠水したが、今も健在

15時35分 鹿児島中央駅東口の地下通路で西洋男女3人に声をかけると、「ただ見て回っているだけ。ありがとうございます」。ありがとうの日本語がうれしかった。

15時36分 中央駅前電停近くで男性「相良病院へ。どう行けば近いかと」。付近地図で相良病院の場所を示し、この市立病院前を通るバスもありますがと説明。「電車だと」。天文館です。ちょっと歩きますが。「電車にしましょ」。天文館で降りたら、進行方向右側のアーケードへ。ずーっとまっすぐ進むと、パース通りという大通りに出ます、その左角に病院はありますと案内。「電車はいくら?」。160円です。降りるときに。

中央駅西口をガラス窓越しに

15時56分 東口バス等総合案内板前で男性「枕崎へ」。東16乗り場を案内。16時35分発、加世田経由の直行便があります。

16時00分 東4バス乗り場近くで男性「明和へ」。東17乗り場を案内。

16時01分 同所で老夫婦「黎明館と城山へ」。東4乗り場からの15分発シティービュー城山・磯コースを案内。まず薩摩義士碑前で降りてください。目の前が黎明館です。城山へは義士碑前から後続のバスでと。

16時04分 東口バス案内板前で男性「プラザホテルへ」。付近地図を示しながら、バスで高見馬場で下車。ワシントンホテルのあるこの角からこっちへ。1つ目の信号から左へ進むと右側にありますと案内。

中央駅の「ぐるめ横丁」

16時05分 同所に黎明館行きの先の老男性がやってきて「戦後引き揚げてきて鹿児島にいたことがある。鴨池か砂浜で泳いで遊んだ。川の近くだったと思う。あす行ってみたい」。天保山ではないでしょうか。砂浜はなくなりましたが、今も松林があり、名残があります。バスがありますが、タクシーで。天保山公園と言えばわかります。

16時08分 同所で女性「谷山へ」。どのあたりでしょう? 電停あたりですか? 「はい」。東16乗り場を案内すると、「というかイオンへ」。やっぱり16でいいですよ。次は30分発です。

維新ふるさと館への階段

16時10分 同所で女性「レクストンへ」。付近地図でホテルの場所を示したうえで市電を案内。あっちへ向かう鹿児島駅前行きで3つ目の高見馬場で降り、その1つ先の交差点を右へ。1つ目の信号を右折すると、右側にあります。電停からホテルまでの地図を書いて渡す。

16時13分 同所で婦人「和田へ」。東16乗り場を案内。

16時16分 同所で男性「紫原5丁目へ」。東22乗り場を案内。「何番線?」。市営3番線か鹿児島交通22番線です。

中央町側から甲突川を望む

16時19分 同所で婦人「天文館へ」。東5、6乗り場が本数が多いですと案内。

16時23分 東口地下通路入り口で老婦人「6番線は?」。吉野方面でしょうか? 「はい」。東13乗り場です。向こうの横断歩道から。あの大きな木の左に乗り場はありますと案内。

16時27分 東4乗り場近くで女性「引っ越してきたばかりで。下荒田、婦人会館前とか天保山へ行くバスに」。東15乗り場から市営16-2番線鴨池港行き、31分発がありますと案内。

16時29分 東口バス案内板前で男性「天保山へ」。前者同様に案内。

18時30分 名山堀の「串幸」。前日と前々日のブログに登場した「驚くべき2人」と再会。

酔っ払って交番や警察署に保護されても、今夜も飲むぞ!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ガヤマス
すいません。訂正です。
4行目「天文館で同僚<下線>の</下線>一杯やって」は「同僚<下線>と</下線>」でした。
近ごろキーボードの打ち間違いが多くなりました。年ですかね~。
ガヤマス
能勢さんのご友人、その方の友人も楽しそうですね。
私は飲めない方で、仕事も“まち”から出たせいで、飲み屋さんから足が遠のきました。寝酒でウイスキーをちびちびやっているくらいです。
天文館で同僚の一杯やって最終バス、JRに飛び乗っていたころは面白かった。酒は疲れを癒やし、心のよどみをきれいさっぱりと流してくれます。まさに「ダレヤメ」。ろれつが回らないようになって、足がふらふらして路地に出るころは仕事の疲れもどこかへ吹っ飛んでいました。
「もう1軒、行っど~!」。こうなると記憶も流れ吹っ飛びます。
最近、アメリカあたりを起源にアルコール追放が始まっています。厚労省や医者軍団も「酒を飲む人は飲まない人の〇倍の発がん性が…」などとほざき始めましたね。禁煙運動のときと同じです。飲酒運転撲滅は当たり前としても、厚労省や医者軍団は恐怖心で商売繁盛を狙っています。最近のテレビCMの健康・ダイエット・美容・保険などなど、すべて恐怖心あおりです。健康な生活をちまちま送るより、毎晩飲める友人がいくつになってもいる事の方が幸せというものではないか、と思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事