能勢謙三の鹿児島まち案内日記

3604 天文館バス停にベンチ

2024年5月8日(水)晴れ。
千日町、センテラス天文館前の歩道。ベンチが4基設置された。
金属製で、背もたれと真ん中に仕切りがあり2人掛け。

天文館地区の商店街で組織する一般社団法人「天文館みらいマネジメント」が設置した。センテラス天文館の敷地内とはいえ、実質的には天文館バス停のバス待ちの人たちに歓迎されそう。もともと企業広告付きベンチを計画していたが、広告が入ったベンチは九州電力の1基だけ。他の3基には、同マネジメントのPRが入っている。待望のベンチ。仕切りが設けられたのは残念。なければ3人は掛けられるのに。

12時20分 センテラス天文館前の天文館バス停6番乗り場付近で地図を広げた婦人2人「天文館ってどこ?」。電車通りを挟む左右のアーケード街を天文館通りと言っています。「土産物屋は?」。左側のアーケードの中にあります。「いちにいさんは?」。左側のアーケードの2つ目の交差点を左へ進むとあります。

12時38分 ドコモショップ前の3番乗り場で男女3人「桜島へ」。42分発の16番線のバスに。黄色いバスです。「これ(市一日乗車券)いつ見せれば?」。降りる時です。

12時40分 7番乗り場近くでタクシーを拾おうとしていたアジア系男女8人をドン・キホーテ側のタクシー乗り場(下写真)へ誘導。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の客のようだ。
多言語表記が必要。

12時44分 5番乗り場で西洋男女4人「鹿児島中央駅」。市一日乗車券を持っていたので、53分発の市営11番線の時刻表を指さして案内。黄色いバスです。「電車は?」と1人。市電の方がいいかもしれないと考えて、4人を電停まで誘導。「何番に?」。2番です。
クルーズ船へ戻る客などで込み合う天文館電停。

1番乗り場から出る空港バスを到着専用の7番乗り場で待つ人が少なくないと前日も書いたが、その7番乗り場に張ってある時刻表をよく見たら、なんと出発時刻表が張ってあった。
これでは、空港バスはここで待てばいいと思うはず。
14時11分 時刻表に書いてある問い合わせ先の一つ・鹿児島交通に電話すると、「出発時刻表は張ってないはず」と先方。今7番乗り場から、その時刻表を見ながら電話している旨告げると、「上司の者に伝えます」とのことだった。
(後でまた確認すると、16時30分現在、前のままだった)
時刻表の下に「ここは到着専用などと説明してあるが、字が小さかったり字数が多かったりして目立たない。

14時40分 鹿児島中央駅東口エスカレーター下の案内板前で男性「電車乗り場は?」。あそこですと指さす。天文館方面はあっちへ向かう電車に。「天文館のホテルへ。ダイワロイネット」。天文館電停の真ん前です。が、奥さんが足が少し不自由そうで、「タクシーにしようかな」と男性。「電車は何分に1本?」。7分です。結局、タクシーに。乗り場を案内。

東口。

14時52分 東口の4番バス乗り場近くの案内板前で若い女性「草牟田へ」。7番乗り場を案内。あっちのはずれです。

14時53分 同所で高齢男性「維新ふるさと館へ」。4番乗り場から15時発のシティビューに。維新館は1つ目です。

14時55分 同所で乳児を抱いた女性「天文館」。5番と6番乗り場に入るバスはどのバスも天文館へ行きます。

14時59分 4番乗り場でシティビューに乗ろうとしない婦人2人に声をかけると、「地元ですから」と遠慮。地元の人のために案内していますと重ねると、「今度乗ろうと。時間を調べに」。毎時00分と30分です。

15時10分 西口・西田口で喫煙所案内図を見ていた男性2人に、たばこですか? と声をかけると、「はい」。そこは反対側の東口にあります。手前にも喫煙所がありますのでと、たばこを吸う1人を誘導。駅コンコースを抜けてアミュプラザ2階入り口へ。このまままっすぐ進むと50メートルか70メートル先の左側にありますと案内。仕事で初めて鹿児島に来たという。いきなりの案内がうれしかったのか、「鹿児島はいいですね」と男性。こう言われて当方もうれしかった。

15時24分 東口通路で若い女性「天文館」。5番と6番乗り場に来るバスはどれも天文館へ行きます。

15時50分 7番乗り場近くの案内板前で高齢婦人「中ノ町とか布ケ谷とか、七社とか」。3番乗り場から吉野ゴルフ場行きにと案内。「南国交通ですか?」。はい。目の前を通り過ぎた花棚行きを見て「あれはどこから?」。2番乗り場です。手持ちの時刻表を開いて見せる。

15時54分 4番乗り場近くの案内板前で高齢男性「南風病院」。12番乗り場から11番線のバスに。下竜尾で降りるといいです。乗り場へは向こうの横断歩道から渡れます。

16時12分 天文館バス停5番乗り場で知人「加世田へ」。30分発の直行便があります。加世田まで1時間で行きます。枕崎行きです。

名山町の「めいざんち」。名山堀の小学生画家「ポヨヨン太郎」が初の投げ銭個展を開いた。










ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

もう73歳
天文館バス停のベンチ 設置されてよかったですね、ゼロから4への改善ですので素晴らしいことです。市がベンチを設置している費用をこちらへ回して 鹿銀本店前にもほしいですね。普段から能勢さんが問題提起していたことが一つ改善しましたね。良かったです。また案内して お礼の一言を貰えるのは励みになりますね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事