能勢謙三の鹿児島まち案内日記

2666 音の垂れ流し

オリンピックを会場へ見に行く人は「直行直帰して」と菅首相たち。子どもじゃあるまいに、余計なお世話だ。リスクが大きいというのに、観客入りで、何が何でも五輪を開催しようとしているあなたたちこそ、早くどこかへ行って、と言いたくなる。

2021年6月23日(水)晴れ。
13時55分 天文館バス停5番乗り場から鹿児島中央駅へ向け南埠頭シャトルバスに乗車。発車を前に運転士は案の定「このバスは中央駅まで止まりません」とは言わなかった。例えば2つ先の加治屋町までこのバスを使おうと乗った県外客もいるかもしれないのに。こんな一言こそが本当の「おもてなし」だと思う。

鹿児島中央駅東口のアミュ広場。ファンタスティックでもなく、パンデミックでもなく。パンイベントが25日から開催。

14時32分 中央駅東口のバス乗り場等総合案内板(以下、総合案内板)前で若い女性「天文館へ」。5・6番乗り場を案内。「スイカとか使えます?」。あいにく使えません。降りる時に現金を。160円か190円の2種類あります。あんな白いバスが160円。他は190円です。「両替は?」。1000円札までできます。

そばの観光案内所から流れ続ける観光ビデオ「まってるし鹿児島市」の音がうるさい。総合案内板前に立つ客に静かな声で案内したいのに、つい大声になる。コロナ下で音の垂れ流しは無神経ではないか。「おもてなし」にも反するのではないか。
鹿児島市の観光ビデオを終日流し続ける東口駅前広場観光案内所。「まってるし、まってるし」とうるさい。ここで求められるのは主にバスなどの交通情報なのに。

14時37分 6番乗り場で女性「南埠頭へ」。5番乗り場へ誘導。15時ちょうど発の南埠頭シャトルバスの時刻表を示す。白いバスです。

14時38分 5番乗り場で男女「水族館へ」。50分発鹿児島交通26番線の時刻表を示す。

柱上部にあるバスターミナルなどの道しるべ。この前も書いたが、取り付け位置が高すぎないか。

15時01分 総合案内板前で男性「空港へ」。鹿児島中央ターミナルビルが見える位置まで誘導。あのビルの1階奥に乗り場があります、と21番乗り場を案内。まずそこの地下通路から。突き当りを右へ進んでください。

15時10分 同所で男性「伊敷方面」。7番乗り場を案内。あっちのはずれです。

中央駅東口通路。自転車に乗ったまま走り抜ける人が後を絶たない。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事