2020年1月24日(金)曇り。暖かい日が続く。
春節の休暇か、街には次第に中国人の姿が増える。
昼食に入った店のカウンターで隣り合わせた知人が、今回の鹿児島交通のダイヤ改定に絡んだ話をしてくれた。「皇徳寺に住む人が、これまでの時刻のバスに乗ろうとしてバス停に待っていたが、なかなか来ない。そこでやっとダイヤ改定に気づいた。結局、寒い中を40分待つことになった。しかも乗ったバスには暖房が入っていなかった」。福岡から越してきたばかりのこの人、「鹿児島のバスは暖房を入れないのかな、と思ったそうです」。
東千石町、七味小路
中町ベルク
いづろ中央交差点
松山通り
天神ぴらもーる
御着屋交差点
いづろ中央交差点、天文館チャンスセンター前
14時28分 鹿児島中央駅東口の4番バス乗り場で老婦人「市内に住んでいるけど、バスがよくわからない。今度このバス(カゴシマシティビュー)に乗ってみようかと」。まち巡りバスもあります、と説明。2つの周遊バスのパンフを差し上げる。
14時33分 同所に来た婦人「(シティビューは)今出た?」。はい。でも35分発のまち巡りバスがありますよ。まもなく到着したバスに乗せる。
14時36分 東口地下通路入り口付近でアジア系男女3人「市電に」。あそこです。まっすぐ進んで右へ。「チケットは?」。ありません。降りるときに170円を払ってください。
14時40分 東口バス乗り場等総合案内板(以下、総合案内板)前で男性「空港」。あのビルの1階奥から出ます、と21番乗り場を案内。まず地下通路から。突き当りを右へ進んでください。
14時41分 同所で女性「南ふ頭へ」。5番乗り場を案内。
14時42分 同所で女性2人「16は?」。あそこです。どちらへ? 「鴨池陸上競技場」。でしたら15番乗り場から16番線のバスに。向こうの横断歩道から渡れます。
14時44分 5番乗り場で待つ南ふ頭行きの先の女性に、15時発シャトルバスを案内。高速船ターミナルで降りてください。
14時45分 同所で男性「鹿児島本港へ」。どちらへ行かれますか? 「高速船に」。でしたらと15時発シャトルバスを案内。
14時48分 東口通路で男女「南国バスに」。どこへ行くバスでしょうか? 「伊敷小行き。9番」。でしたら、と中の11番乗り場を案内。
14時50分 総合案内板前で女性「天文館へ」。5・6番乗り場を案内。「日曜に福祉専門学校の試験があります。バス乗り場を」。似たような学校がいくつかあります。鹿児島医療福祉専門学校ですか? 「あ、そうです」。バス乗り場を案内しようとしたら、「臨時バスが出る、と」。学校から届いたハガキを見せてもらうと、西口・西田口のバス駐車場だった。付近図を使って場所を案内。
14時58分 西口の1番バス乗り場に入ったバスの運転士に、外から女性が何か尋ねた。引き継いで聞くと「日曜に医療福祉専門学校行きのバスが」。直前に案内したばかりだったので、あの今バスが止まっている所ですと即案内。「どこから何時に出るのか学校に電話で聞いたんですが、自分で調べてと言われて」と女性。ハガキを見せてもらうと、7時35分から随時運行、と書いてあったので、そう説明。
15時05分 東口エスカレーター下の付近図を見ていた夫婦「北九州予備校は?」。黄金通りの学校を案内。
15時08分 4番乗り場近くで男性「福岡からのバスはどこに?」?。19番乗り場に着きますと案内。
15時20分 総合案内板前で男性「県庁」。15番乗り場を案内。「時刻はわかる?」?。よれよれの手製時刻表を開いて見せると、驚いた様子で「時刻を書いた紙はない?」と苦笑。ありません。撮影されませんか、と勧めたが、「乗り場に行ってみます」と男性。15番乗り場から出る16番線と27番線のバスです、と伝える。
易居町
市役所みなと大通り別館