goo blog サービス終了のお知らせ 

ケロちゃんのあしあと

毎日のできごとを好き勝手に記録

ミューザ川崎市民合唱祭2014

2014-06-25 | コーラス「リモーネ2004」

 

 

今年もミューザ川崎市民合唱祭に参加します。

参加団体が多いので2日間に分けて開催されます。

私の所属するリモーネの出番は・・・

2014年6月29日(日)12時49分からです。持ち時間は7分。 

今回歌う曲目は 源田俊一郎氏が編曲されたイタリア民謡メドレーです。

色々なところに歌いに行くのですが、中々の好評~

歌う人が良いのか?編曲が優れているのか?ご想像にお任せいたします。

当日の開園時間は9時50分からです。お時間のある方は是非聴きにきてくださいませ。

 

 


曲決め

2011-04-22 | コーラス「リモーネ2004」

毎週木曜日はコーラスの練習日です。

練習場のYさんの家玄関前の藤棚の花が、只今満開

玄関を入るとラベンダーの花もお出迎え

今日のリモーネの予定は、2011年度の曲決めです。

私は、大量の楽譜を練習場に持ち込む

メンバーは少ないが、あれ歌いたい♪これ歌いたい♪♪・・・・

好き勝手に言い出すメンバー・・・・・これが、我々リモーネ風曲決めスタイルである。

 

しかし、長年コーラスと付き合っている私は、リモーネの声質・技量・曲の好みは知っている。

けど、あれ歌いたいこれ歌いたいで決まってしまうのだ←あとで苦労することが多い

今年は、明るく派手な曲にしようと選曲の中・・・あの地震

 

曲は、始めからやり直しにしました。と言う訳で、大量の楽譜を持ち込み選曲するのです。

色々な曲を歌いながら・・・・・・やっと、どんな曲を歌いたいか見えてきました。

今年のテーマは「癒やしと幸せ」に決定

曲目は・・・・そのうち書きますね。

 

定番曲を歌って、ティータイム

今日のおやつは「ご飯でつくったパン」と色々な菓子類

相変わらず、練習よりおしゃべりの時間が長いような~

今日のマロンは、ちょっと大人しい。。。。。いやいや、メンバーが帰るとなると

出ました。ワンワンと吠えまくりのマロンです。


2011年度の練習開始です♪

2011-04-18 | コーラス「リモーネ2004」

久しぶりにコーラスの練習に参加

ここ4~5年、熊本と神奈川の往復生活をしていたので、中々練習ができなかった。

今年からは・・・・練習できそうです。神奈川にいる時間が長くなるからです。

今日は、張り切って練習しますよ

練習場所はメンバーのYさん宅です。素敵なお部屋でしょう~

発声をして

木村カエラさんの曲「Butterfly」

「ふるさと」などの唱歌を歌う。。。。。

声の調子も良く、今年も楽しく歌えそうだ~

練習が終わると、お茶時間 

私は、熊本空港で買った木村製菓のお菓子(真ん中にあるキャサリン’s BAR)

練習が楽しのか?お茶飲みが楽しいのか?こんなスタイルで9年の続いています。

9年・・・・来年は 10年になるのか~ 

と言う事は、来年は10周年コンサートをしなくては。。。あら、今年は忙しくなりそうだわ。

リモーネのマスコットワンちゃん「マロン」

犬の写真を撮るのは、難しいですね。一時もじっとしていない

写真を撮らせて下さいな・・・・・シャッターを何度も押す。。。。

やっと1枚だけ

メンバーの一人が帰ったので、その見送りをしています。

マロンちゃんは、お出迎え・トイレ・お帰り この行動をメンバーがすると、よく吠えます。

吠えまくりです~w う~~~~ん、ワンワンワンwwwwwwww・・・

来週は、曲目決めかな? それでは ♪


お久しぶり~コーラス練習

2010-05-30 | コーラス「リモーネ2004」

川崎の自宅に戻るときは、必ずコーラスの練習ができるように日程を組む。
今回は、2回練習ができるので、ちょっと嬉しいかな

いつものように練習場を貸してくださるYさん宅に行く。
ここには、わんこが一人?
(わんこ本人がコーラスのメンバーと勘違いしているところがある)

久しぶりにいく私。。。。。。
ワンワン。キャンキャン。ワンワン・・・・と吠えまくる。



完全に怪しい人になっている私。。。。。悲しいねぇ~
噛みつかないけど、怪しい人の訪問。。。。。私だよ~~

吠えまくれながら、無事、部屋に入る。

お花のお出迎え~♪
居心地のいいお宅である。感謝感謝です。


全員集まらないけど、発声・発声・・・・練習しましょう 
何せ、練習不足の私なので、少しでも練習したい



リモーネのピアニスト Iさん
自転車で20分以上かかるところから参加してくれる。嬉しいねぇ~

机には、練習後のおやつが山盛りーーーーー
練習が楽しみなのか?? お茶のみが楽しみなのか??
理由はなんでもいいのです。
皆が楽しく練習できれば。。。。。。いいのです。



ちゃんと熊本のお土産もありますよ。

はしゃぎすぎた私、ちょっと休憩。



(今日の練習)
川崎市民合唱祭りに向け練習です。
曲目 「ふるさとの四季」 源田俊一郎 編曲 の中から4曲

多摩合唱祭りに向け
曲目「その空へ~青のジャンプ」
   「アヴェ・マリア」

oh----皆さん、練習の成果がでて、譜読みができている。
ちょっと取り残されている ケロ です


きょうも楽しくコーラス?

2009-10-23 | コーラス「リモーネ2004」
本番間近
気合いを入れて練習だ~~と、エコ自転車でYさん宅へ

すごい黄色羽の蝶の乱舞~~~何匹、飛んでいるのだろうか?
前回も紹介したように門扉の横にミモザの木がある

蝶の卵がびっしりーーーーこれが孵化したらどうなるの?
いっぱい飛んでいるよ~~

飛んでいる様子を見せたいけど、ケロのデジカメでは無理なんで
蝶の孵化する様子なんぞ~~~どうぞ



孵化している蝶の横に、他の蝶が応援  



孵化しました。まだ、羽がくちゃくちゃ~~

そこへ ワンワン・・・
  吠えるリモーネアイドル犬 マロンが吠える
   「練習だよーーワンワンーーー」



さ~て、今日も欠席者1人 

本番まで、どうする~~~~練習あるのみ、頑張ります。

今日の課題
 伴奏なしで声合わせ・・・ユニゾンがあってないよ~
 英語の発音がバラバラ・・・だれか英語のできる人いないの
 ピアノ、もうちょい感情を込めて・・・指導をしているケロは弾けないのにピアノ指導?

ケロは弾けないわけでは、難しいのが弾けないだけ・・・
             誤解のないように

今日も練習しました。たっぷり3時間  疲れた 

練習が終わり。いつものおやつタイムです。
今日も沢山のお菓子の山でっせ



マロンもおやつを頂きます 



来週は全員揃うこと祈って就寝~