コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (yuugao)
2010-08-09 18:14:26
のりさんママ

かっこい~

 
 
 
Unknown (タバサママ)
2010-08-11 00:05:30
のりさんママお似合いですよ!
どんぶり腹掛けダボシャツも着ているの?
足元が見えないけど地下足袋・・・
すぐにお神輿担げそうですね。ボランティア偉いです。
明日は、台風の影響もありそうですね!気をつけて
 
 
 
yuugaoさま (のりさんママ)
2010-08-11 12:45:07
前で出来るようにがんばりますわぁ~~~!!
二ヶ月に一度なので、一緒にどうですか?
 
 
 
タバサママさま (のりさんママ)
2010-08-11 12:59:23
この写真の時は、初めてだったので、(出るつもりじゃなかったので)黒のTシャツに黒のパンツでしたが、
今回の慰問は、どんぶり腹掛け、股引き、はっぴです。
足袋とせったは今、注文中。次回からフル装備(笑)
それにしても、タバサママさんよく知ってますね。
どんぶり腹掛けのことやら・・・・

先ほど岩国から帰ってきました。広島も風が強いです。
 
 
 
Unknown (seiho)
2010-08-13 10:45:49
練習は前で・・・本番は後ろ?面白い。
本番で前に出られるのはいつになるの?

隠し芸でいつでもお披露目できますね。
さて、さて、・・・形は幾つぐらいあるの?

姿、形、ばっちり。いつか見せてください。
 
 
 
seihoさま (のりさんママ)
2010-08-13 13:25:01
2ヶ月に一度の練習なので、まだ4回しかやってないんです。
ほんとにいつになることやら・・・・
形は、
入門編で、釣竿、橋、門、後光、国旗、しだれ柳。

基本編では、これに東海道五十三次、帆掛け舟、炭焼き小屋、そばやの看板がプラスされて、しだれ柳も玉すだれを両手に持って4本のしだれ柳で迫力ありますよ。
今度お会いする時は基本編を披露できるかもです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。