コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
ひかる☆
)
2010-05-19 20:37:20
のりさんママ、ありがとうございます~♪
ほんとに飾って下ったのですね!!!!
感謝感謝です☆
なんか恥ずかしいけれど。。。。とっても嬉しいです~♪
ステキなおうちに似合っているといいなあ~
ブログで紹介させていただきます~♪♪
ひかるさま
(
のりさんママ
)
2010-05-19 21:25:00
全部好きなので、全部飾っちゃいました。
今日、東京と愛知から来た友達にも大好評で、
「素敵!!いいねぇ~」と二人とも
撮ってました。
チェックしにきてくださいね~。
Unknown
(
メガパパ
)
2010-05-19 22:30:37
「灯」という詩に感激して思わず投稿してしまいました。
我々は、人生の道という舗装されていない茨の道を歩き続けているから過去を振り返られないんですよね。
私は赤ちゃんの頃から孤児院で育ちましたが、親を恨む余裕なんて無く、人生の道を歩き続けることによって次の幸せを期待しているんですね。
人生は山あり谷あり、行き止まりあり、それでも負けずに一歩一歩進みたいです。
その為に、色々な人が犠牲になるのは致しかねないところですが・・・・。
大切なのは、人間一人だけでは何も出来ないということですよね。
変なコメントですみません。m(_ _)m
メガパパさま
(
のりさんママ
)
2010-05-20 13:04:12
ようこそ~メガパパさん。
初コメントありがとうございます。
ひかるさんの「詩」
気持ちのなかにすーっと入ってきます。
どんなにしあわせそうに見える人でも、大なり小なり、なにかしら、つらい部分をかかえていると思っています。
私もこの歳まで(ははっ!どの歳??)生きているといろいろ、いろいろ・・・・
たくさんの人に支えられてきました。
人っていう字は両方から支えあって人という字ですもんね。
メガパパさんにも感謝です。
ウランママさんのところで語音明瞭度についてのコメントありがとうございました。
インターネットでしらべたら、脳を鍛える大人の音読ドリル(名作音読・漢字書き取り60日)・新聞の音読がいいみたいですね。
Unknown
(
タバサママ
)
2010-05-20 19:31:31
「灯」ひかるさんの詩も良いです。
さすがのりさんママ、額の配置素敵ですよ!
コヒーメーカーネスプレッソですか?我が家は、初代ネスプレッソが頑張ってます。
タバサママさま
(
のりさんママ
)
2010-05-21 18:12:34
タバサちゃん元気で嬉しいです。いつも
残さずですが・・・・・
額の配置、のりさんパパからだめだしが出たり、落ち着かなかったり、・・・・で、やっと・・・・・です。
インテリアのの雑誌によく出ているのを見ていたのですが、実際飾るとなると意外とむずかしくて・・・・
コーヒーメーカーネスプレッソです。
初代のは値段が高くて買えなかった記憶が・・・
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ほんとに飾って下ったのですね!!!!
感謝感謝です☆
なんか恥ずかしいけれど。。。。とっても嬉しいです~♪
ステキなおうちに似合っているといいなあ~
ブログで紹介させていただきます~♪♪
今日、東京と愛知から来た友達にも大好評で、
「素敵!!いいねぇ~」と二人とも
チェックしにきてくださいね~。
我々は、人生の道という舗装されていない茨の道を歩き続けているから過去を振り返られないんですよね。
私は赤ちゃんの頃から孤児院で育ちましたが、親を恨む余裕なんて無く、人生の道を歩き続けることによって次の幸せを期待しているんですね。
人生は山あり谷あり、行き止まりあり、それでも負けずに一歩一歩進みたいです。
その為に、色々な人が犠牲になるのは致しかねないところですが・・・・。
大切なのは、人間一人だけでは何も出来ないということですよね。
変なコメントですみません。m(_ _)m
初コメントありがとうございます。
ひかるさんの「詩」
気持ちのなかにすーっと入ってきます。
どんなにしあわせそうに見える人でも、大なり小なり、なにかしら、つらい部分をかかえていると思っています。
私もこの歳まで(ははっ!どの歳??)生きているといろいろ、いろいろ・・・・
たくさんの人に支えられてきました。
人っていう字は両方から支えあって人という字ですもんね。
メガパパさんにも感謝です。
ウランママさんのところで語音明瞭度についてのコメントありがとうございました。
インターネットでしらべたら、脳を鍛える大人の音読ドリル(名作音読・漢字書き取り60日)・新聞の音読がいいみたいですね。
さすがのりさんママ、額の配置素敵ですよ!
コヒーメーカーネスプレッソですか?我が家は、初代ネスプレッソが頑張ってます。
額の配置、のりさんパパからだめだしが出たり、落ち着かなかったり、・・・・で、やっと・・・・・です。
インテリアのの雑誌によく出ているのを見ていたのですが、実際飾るとなると意外とむずかしくて・・・・
コーヒーメーカーネスプレッソです。
初代のは値段が高くて買えなかった記憶が・・・