コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (始歩)
2008-05-08 12:17:54
こんにちは。
のりさん、もう3ヶ月なんですね。早いよ。。。
ビックリしました。
ママさん、まだまだ涙は出そうですね。
ママさんの記事を読んでいて、私もウルウルです。
 
 
 
Unknown (ウラン)
2008-05-08 15:00:07
3ヶ月、、月命日ですね。。
のりさん楽しくしているかしらぁ~
ママが来てくれて喜んでいますよ^^*
写真を見ると、、
のりさん、、一緒にお散歩しているようですね
 
 
 
そろそろ百カ日 (さくらのお母さん)
2008-05-08 23:51:17
のりママさん、こんばんわ。もう三月(みつき)経つのですね。
仏教では百カ日を卒哭忌というのだそうです。「身を切られるような辛い悲しみもこの頃になると少しづつやわらぎ、慟哭から卒業できるという意味ですよ。」と父の時にお坊さんに教えていただきました。
さくらの時にはその言葉をたよりに悲しみに耐えていたような気がします。 
のりママさんも元気を出してくださいね。
のりさんの右後ろ足痛々しいです。でもとても良い顔をしています。
 
 
 
始歩さま (のりさんママ)
2008-05-09 00:01:24
もう、3ヶ月です。のりさんのこと思い出して泣いたり、笑ったり・・・
ブログのおかげで、元気です。ありがとうね。

始歩ちゃんのブログもいつもみてますよ。
LOVEちゃんも元気そうですが・・・その後どうですか?みんな元気でいてほしいです。
 
 
 
ウランママさま (のりさんママ)
2008-05-09 00:07:41
やっと来てくれた!って思っているのかも・・・
きっと、みんなと楽しく遊んでくれていると思います。ときどき、びびりながら・・・
 
 
 
さくらちゃんのお母さん (のりさんママ)
2008-05-09 00:32:52
気持ちは少しづつやわらいできていて、お坊さんの言う通りですね。
月命日におまいりに行くときも、さぁ、のりさんに会いにいくぞー!って気分だったので、
涙があふれてきたのには、自分でもびっくりでした。

足、よくわかりましたね。のりさんは、皮膚が弱くてよくこんなふうに・・・なめるのでなかなか治らなくて・・・さくらちゃんはどうだったのかな?
 
 
 
あら、やだ (Ena)
2008-05-09 15:13:18
読んでいたら、つい涙が・・・

悲しくなってしまいました。

(仕事中に読んで後悔
 
 
 
Enaさま (のりさんママ)
2008-05-10 02:17:19
Enaさん、ありがとう。のりさんと12年半も、ずーっと一緒にいたからね。それに、体も大きかったから存在感が、ありありで・・・急に涙がでたりしますが、
元気です。
そうそう、2~3日前 いい牡蠣ケンジドットコムのおねえちゃんと
Enaさんの話で盛り上がりました。彼女も元気でいます。よろしくとのことでした。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。