コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ありがとうございました。
(
haru
)
2007-10-15 23:05:42
(こちらでは)はじめままして。haruといいます。
先日は日比谷のグループ展を見て頂きありがとうございました。
日本針穴写真協会のHPのお写真、拝見しました。
八重山の自然がとっても素晴らしいですね。
針穴で撮られたゆるやかな写真が、自然の時の流れを
感じさせてくれるような気がしました。
次回の個展も楽しみにしてます。頑張って下さいね。
haruさん、こちらこそありがとうございます。
(
やすこ
)
2007-10-15 23:18:36
先日はハリアナシャシンテンにいらしてくださって
ありがとうございました。
JPPSのギャラリーもご覧いただいてありがとうございます!
八重山がとっても好きなので、少しでもその魅力が伝われば、と思います。
個展がんばります!会場でお待ちいたしております。
見たみた♪
(
にし
)
2007-10-16 20:52:08
海もいいですが、森もいいですねぇ。ゆびが緑に染まりそう。
にしさん、ありがとう!
(
やすこ
)
2007-10-16 22:42:39
西表島の森の緑は濃いですよー。
森の中はかなり暗いんだけど、光が差す部分だけ
きれいな緑が浮かびあってきれいでした。
すてき・・・
(
はるこ
)
2007-10-17 01:49:20
・・・と、ため息ついて見てきました。
きれいで、不思議で、面白い。
はるこさん、ありがとうございます!
(
やすこ
)
2007-10-17 22:37:53
面白さを感じてもらえると、うれしいです
ピンホールカメラ
(
kin
)
2007-10-17 22:42:25
こんばんわ
ピンホールカメラをルーニーのサイトで見てきました。とても欲しくなりました。
ピンホールカメラというのはカメラの原点のようですね。いずれ必ずやってみようと思います。
今はいろんな方のピンホール写真を見ています。
kinさん、こんばんは。
(
やすこ
)
2007-10-17 23:25:30
針穴カメラ、おもしろいですよー。
わたしが使っているZeroはルーニィでも売っています。
もし購入されて(笑)、使い方など分からなかったらきいてくださいね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
先日は日比谷のグループ展を見て頂きありがとうございました。
日本針穴写真協会のHPのお写真、拝見しました。
八重山の自然がとっても素晴らしいですね。
針穴で撮られたゆるやかな写真が、自然の時の流れを
感じさせてくれるような気がしました。
次回の個展も楽しみにしてます。頑張って下さいね。
ありがとうございました。
JPPSのギャラリーもご覧いただいてありがとうございます!
八重山がとっても好きなので、少しでもその魅力が伝われば、と思います。
個展がんばります!会場でお待ちいたしております。
森の中はかなり暗いんだけど、光が差す部分だけ
きれいな緑が浮かびあってきれいでした。
きれいで、不思議で、面白い。
ピンホールカメラをルーニーのサイトで見てきました。とても欲しくなりました。
ピンホールカメラというのはカメラの原点のようですね。いずれ必ずやってみようと思います。
今はいろんな方のピンホール写真を見ています。
わたしが使っているZeroはルーニィでも売っています。
もし購入されて(笑)、使い方など分からなかったらきいてくださいね。