コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
はりあなのドラマ (macski)
2008-03-27 15:00:32
とっても素敵。針穴ってとても興味深いですね。心と写真からきました。もしよろしければあそびにきてください。りんくさせてください。これからもとても楽しみです。
 
 
 
macskiさん、はじめまして。 (やすこ)
2008-03-27 22:42:23
コメントとリンクありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

 
 
 
Unknown (kin)
2008-03-29 20:57:15
振っている流木が写っているのがおもしろいですねえ。

流木で海藻の塊をひっくり返したりゴミを動かしたりするのはワクワクします。
 
 
 
kinさん、こんばんは。 (やすこ)
2008-03-29 23:41:26
やっぱり流木を使われるのですね(笑)
この時はほんとになんにもなくて流木は記念写真用になってしまいました。
 
 
 
先日、会場で・・・・・ (TGokuraku-TOMBO)
2008-03-31 12:14:25
28日(金曜日)に富士フォトギャラリーで針穴写真の前段を聞かせていただきましたTOMBOです。その節は有難うございました。
なかなか興味深く面白そうなので、ちょこっと齧ってみようかなと思っています。
また、ゆっくりと、見させて頂きます。
 
 
 
TGokuraku-TOMBOさん、こんばんは。 (やすこ)
2008-04-01 00:21:59
コメントありがとうございます。

針穴写真、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
今後もよろしくお願いします。
 
 
 
針穴写真機を予約しました (TGokuraku-TOMBO)
2008-04-02 19:27:55
こんばんは、いよいよ明日で最終日ですね。
お疲れでしょうが、いい写真展だったので、明日の活力になるのではないでしょうか?
今日、トイカメラと共用できるDIANA+を予約しました。来週には届くらしいので、楽しみにしています。
解らないことがありましたら、お手数ですが、いろいろと教えてください。
 
 
 
TGokuraku-TOMBOさん、ありがとうございます。 (やすこ)
2008-04-02 22:59:19
明日でおしまい、はやいものです。

早速、針穴写真を始められるのですね!
DIANA+は使ったことがないのですが、私で
分かることでしたらお答えします。
楽しみですね。
 
 
 
三脚はどのようなモノを? (TGokuraku-TOMBO)
2008-04-04 14:00:38
早速ですいませんが、針穴写真の場合三脚は必需品じゃないでしょうか?
デジイチ用にありますが、重いのが嫌で!
平均的にどのような種類を使えば良いでしょうか?
軽くてコンパクトなのが望みなんですが?
如何なものでしょうか?
 
 
 
TGokuraku-TOMBOさん、こんばんは。 (やすこ)
2008-04-04 21:21:45
わたしは三脚は基本的に小さなテーブル三脚のみを
使用しています。
なので一般的なサイズの三脚のことは分かりませんが、
販売店で店員さんに相談してみてはいかがでしょうか?
 
 
 
海辺 (macski)
2008-04-18 17:24:10
とっても雰囲気あります。鴨川での写真撮影ですね。ぼうをふりまわしている姿がとてもおもしろいです。
 
 
 
macskiさん、いつもありがとうございます。 (やすこ)
2008-04-18 23:29:32
とりあえず振ってもらいました(笑)
まわりに人がいたら、危ないという以前に恥ずかしくてできませんね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。