コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
お・も・て・な・し
(
畠迷惑Roger
)
2013-10-28 17:15:48
私達も数年前の今ごろ喜多方そばまつりに行き一番に並んで2~3店舗の新そばを食べました。「何これ!?」と思うほどのへでなし蕎麦。
頭に来て猪苗代上戸の「三四郎」でニシン天麩羅蕎麦を食い直ししました。口、腐んね内に。
以来、大勢相手の蕎麦まつりはペケ。
ここに書くのもなんですが、絶対の本物蕎麦はパセオ通り・屋台村1軒南にある店 よ・し・な・り
店主が朝5時起きしてその日の蕎麦を手打ち店に持ち込みます。来週から新そばを使うそうです。
11月4日第一回福島蕎麦街道新そば祭り。場所:ウイル福島(福島卸団地)新そば・てんぷら付き1,300円1,000食限定だそうです。・・うーん、第一回目にしては高過ぎる。
ここに書くのもなんですが、回り道さん、立川寸志の落語を聴きませんか?11月9日文化センター13時開演。
1,000円。
色々な情報ありがとうございます
(
回り道
)
2013-10-28 22:24:15
「そばまつり」は、本当にぺけですよね。
それから、「第一回福島蕎麦街道新そば祭り」「よしなり」「立川寸志の落語」の情報、ありがとうございます。
頭に入れておきます。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
頭に来て猪苗代上戸の「三四郎」でニシン天麩羅蕎麦を食い直ししました。口、腐んね内に。
以来、大勢相手の蕎麦まつりはペケ。
ここに書くのもなんですが、絶対の本物蕎麦はパセオ通り・屋台村1軒南にある店 よ・し・な・り
店主が朝5時起きしてその日の蕎麦を手打ち店に持ち込みます。来週から新そばを使うそうです。
11月4日第一回福島蕎麦街道新そば祭り。場所:ウイル福島(福島卸団地)新そば・てんぷら付き1,300円1,000食限定だそうです。・・うーん、第一回目にしては高過ぎる。
ここに書くのもなんですが、回り道さん、立川寸志の落語を聴きませんか?11月9日文化センター13時開演。
1,000円。
それから、「第一回福島蕎麦街道新そば祭り」「よしなり」「立川寸志の落語」の情報、ありがとうございます。
頭に入れておきます。