見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

界隈・青蓮 で 新嘉坡担々麺 とか…

K野氏が総裁選に立候補されたのは「なんとなく与党」のワシには既定路線でヨイのですが、ちょいとダッシュが効いていないのが残念です。 一方で予想外といっては失礼ですし、A部氏の傀儡と思っていたT市氏の正しき主張にちょいと気持ちがグラつきます。 ふ~む、総裁選自体は直接に投票ができないのですが、どうなるコトやら…

ということで、ヲチカクのビミョーなチェーン店のネタであります。



ランチメニューも揃っていてソコソコ以上にCPもヨロシイのは後ほど紹介いたしますが、先ずは今回ネライの新嘉坡(シンガポール)担々麺(タンタンメン)を頼みます。


ちなみに新嘉坡担々麺(シンガポールタンタンメン)というのは、おそらくは… 日本のコチラ以外にはないだろうというメニューですが、ラクサをイメージして、ココナッツミルクと胡麻ペースト、そして若干のアジアンスパイス with パクチーという構成ですかね?

 

デフォルトで添えられる白飯は+110円でジャスミンライスに変更可能というコトですがトーゼンにパスしての雑炊系であります (笑) とりあえず、椀をベースに作ってみたのですが… とても食べづらいので麺丼にぶち込んで食べ切ります。  

 

えっと、ココで切ってもヨイのですが、ネタが溜まっているので重ねます。 ということで、麻婆豆腐『麺』であります。


麻婆豆腐麺というバリエーションはいくつかありますが、コチラは中華汁麺にユルメの麻婆豆腐を載せた仕様になります。


ランチセットを選んでいますので、麵とくっつきますミニ丼は豚肉と玉子の炒めモノでありました。


麺は細麺ストレートで無化調スープに沈んでおりますが、天地返しをするでもなく上からタンタンと掬いながらいただきます。

 

さてさて、三昧というわけでもない3品目というか3オーダー目は葱海老バター炒飯というヤツをご紹介するのですが、ランチタイムなので大盛り無料という選択に迷いはありません。


スープは本格的というか、チャーハンにはラーメンスープを添えて欲しいなんてコトは申しますまい (粛)

 

ということで、健康中華を標榜するチェーン店でありますが、ワシが頼みますのは… どうにも健康的とは言えませんかねぇ…

そうそう、次回というか、この週末は「なつまえ_2021」と称して、キンキューだのマンボだのを搔い潜ってきたプチ遠征のネタを紹介したいと思います。

健康中華 青蓮 川崎西口店広東料理 / 京急川崎駅川崎駅六郷土手駅
昼総合点★★★☆☆ 3.1


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
ヌシさん、

青蓮スタイル… ちょっとイメージと違うかもしれませよ(笑)
あっ、とりあえず試さないと思います。
小径のヌシ(^-^)
あ、最近 海南鶏飯を食べてないや !!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「チェーン店」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事