My Photo Life

美容と健康に日々散歩。 目指せ1万歩♪

小江戸川越散策

2009-10-19 15:13:24 | 日々の徒然

「残したい日本の音風景百選」に選ばれている時の鐘。

今も1日4回市民に時をつげている川越のシンボルですね。

明治11年に国立銀行として開業した、今 埼玉りそな銀行。

威風堂々とそびえる洋風の建物は国の登録有形文化財だそうです。

川越散策、ゆっくりと歩きたい町ですね。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カプチーノ。)
2009-10-19 17:47:56
建物の隅々まで、よーく見てみると
昔の建物ほど、丁寧に造られていたように思います。
現代のように、便利な物や 知識が 溢れていた訳ではないだけに
独自の工夫や、丁寧さが問われていたのでしょうね。


返信する
小江戸川越 (大阪のおっちゃん)
2009-10-19 20:31:27
こんばんは
川越散策、昔の面影があちらこちらに、
歴史のお勉強ですね(^o^)
入間川、荒川、大きな川に挟まれて川越?
昔の領主が河越氏だったから川越?
の子さんは?
返信する
Unknown (chihiro)
2009-10-19 22:45:44
の子さん、こんばんは。
今話題の街、川越ですね!
裕福な時代であり、技術の進化とともに物造りも進化した現代。
そんな時代が造る建物はどれも上辺だけのキレイさを求めているような気がします。
それに比べ、お金も技術も無かった昔の方が、重厚な物造りをしている。
何かちょっと違うような気もしますね。
返信する
Unknown (の子)
2009-10-20 13:49:45
カプチーノさん、こんにちは!

昔の技術力は凄いですね。
蔵造りは類焼を防ぐための巧妙な耐火建築なんだそうです。
重厚感のある建物に江戸の町にタイムスリップしたような感覚でした。
返信する
Unknown (の子)
2009-10-20 13:53:55
大阪のおっちゃんさん、こんにちは!

川越散策、もう一度出かけたいと思う町でした。
天気の良い日にゆっくりと出かけたいと思ってます。
晴れなら、私の腕でももう少し写真写りもいいでしょうから。
返信する
Unknown (の子)
2009-10-20 13:59:02
chihiroさん、こんにちは!

昔の人の物造りは凄いものがありますね。
これこそ、生活に密着した智恵の伝承ですね。
蔵造りの町川越、素晴らしい町でした。
chihiroさんならどんな風に撮るのだろうと思いながらシャッターを押してました。
私の場合はこんな結果!難しいですね。
返信する
蔵の街 (ごんぱち)
2009-10-25 09:15:34
川越は私の散歩街です。
他にも、いいところが沢山ありますよ。喜多院には行かれましたか。
行きはよいよい帰りはこわいで有名な童謡の神社の傍には、本丸御殿もありますが。写真の時の鐘の構図の取り方はいいですね。両側も少し風情のある町並みにするのは、市にとっての今後の課題なのでしょう。
返信する
Unknown (の子)
2009-10-25 15:13:39
ごんぱちさん、こんにちは!

喜多院、もちろん行ってきました。
じっくりと見てまわって、写真も何枚か撮りましたが上手く撮れず・・。
また天気の良い日に出かけてゆっくりと歩きたいと思っています。
芋まんじゅうも美味しかったです。
コメントありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿