韮山高校男子バレーボール部 活動記録

がんばれ韮高バレーボール部!

新人戦県大会 その3

2020-02-05 13:14:31 | 日記
 試合は負けてしまいましたが、チームの可能性には期待が持てる内容でした。エースの井出君はコースの打ち分けができるようになってきたので得点力が上がりました。また対角の秋山君も、自発的にトレーニングやコンディションの調整を行っている成果が出て、ミスをが減り、技術的にもメンタル的にも安定感が増しています。ミドルの長沼君と加賀谷君もコースの打ち分けを意識し始めました。戦術的にも2人のセッターを使い分けることができるようになり、選択の幅が広がっています。
 大会が終わったのでチームは一度解体され、新たなチーム作りが始まります。とりあえずの課題は変則ツーセッターのライト対角にだれが入るのか?ということです。トスをあげる渡辺君、リベロの松浦君、小林君など候補となる選手は何人かいます。また、春休みの練習試合はミドルを3人で回したいので、木口君や小宮山君を中心にミドルの競争も始まると信じています。さらに松浦君がサイドになるとリベロは誰になるのか? こう考えると、新たにレギュラーになったり試合に出場するチャンスは各選手の努力次第で無限に広がっています。
 意欲や成果を見せる場として11日に全選手が出場するRyu-joリーグが行われます。だれがどのポジションでどんなプレーを見せてくれるのか? 楽しみにしています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿