孤高の荒鷲「イーグル」の前座話

つれづれなるままに、心に移りゆくよしなしごとを、そこはかとなく綴っていく前座話のコーナーです。

「アーチェリーの神業ロビンフッド成功の瞬間を撮りたい!」

2007年07月04日 | 印象的CM集

先日、日本テレビ「DREAM VISION」にて「アーチェリーの神業ロビンフッド成功の瞬間を撮りたい!」というものがやっていました。

その神業ロビンフッドというのは、簡単言えば「継ぎ矢」のことのようです。
30mの的の真ん中に刺さっている矢(当然ノックは付いていない)に対して、もう1本の矢を射ってそのまま入れてしまうという神業。

ロビンフットなんてやろうと思ってできるものじゃないですね。
というより、思いがけず練習中何度か「継ぎ矢」はしたことありますが、自分にとってカーボン矢に花を開かせて、矢2本ダメにするのは経済的に痛いところですわ。


その神業に挑戦する選手は、韓国代表で70mの世界記録保持者(348点)であるチョン・ジェホン選手。
ゲスト解説者には、アテネオリンピック女子日本代表の松下紗耶未選手。
アンタッチャブルの柴田にロビンフッドの難易度について問われ、
「狙って撃てるものじゃない。まず無理。」だと断言。
チョン選手も、
「正直狙ってできない。風もあって簡単にできないけどベストを尽くしたい」と話す。

そしてチョン選手のお腹を見たアンタッチャブルの山崎が
「若干メタボリック気味な・・・」とか言うと、
「胸の肉が下がったんです☆」と切り返して、
「こっち(トーク)の方もイケてて的を射てる」
なんてアンタッチャブルと小話披露。(笑


それからまずは見本というか小手調べ程度にりんごやプチトマトを20m先から射つ。当たり前の如く正確に当てる。
そして本題のロビンフッドに挑戦となり、狙うは30mの距離から直径6mmのカーボン矢の穴。
30回以上挑戦するがどれもこれも惜しく、収録日が大変な強風ってこともあるせいかなかなかロビンフットにはならず。
的をよく見てみると、ほぼX(10点)以内で、数本9点に外しただけという感じで、さすがトップアーチャー。
チョン選手の射型を見てると本当に不動の押し手で、ブレがないというかそのほかのところも全く動いていなくて無駄に動いている部分が見当たらないです。
そしてそれが毎回一定していてさすがレコードホルダーです。


一旦休憩後、奇跡が起こる。
カチャっていうあの独特の「継ぎ矢」音の後、見事に矢に矢がきれいにスッポリとはまって神業成功。
松下選手も「初めて見た!」とコメント。
メモリーカムというスーパーカメラで撮られた2000分の1秒のスーパースロー映像で、まさに見た目そのまま一本の矢になっていました。
凄いです。

これを見て、久しぶりにアーチェリーしたくなりました。でもロビンフッドは目指しません。(笑

「いい部屋みつかっ短歌?」

2006年09月03日 | 印象的CM集
週刊CHINTAIのCMです。


「1DK 2LDK 3DK 4,5が抜けて 6LDK」
確かに短歌にはなっています。


あと別バージョンでは、

「わけもなく家出したくてたまらない 一人暮らしの部屋にいるのに」

も面白かったです。


うけます。

「セルジオ越後、絶対死亡」

2006年07月03日 | 印象的CM集
加藤ローサとセルジオ越後がサッカー(ワールドカップ?)をテレビ観戦していると、
ピッチからボールが勢いよく飛んできて、玄関のドアを突きぬけ、

セルジオ越後の顔面にヒット!!


ぶっとぶセルジオ越後、壁に激突!!


崩れるセルジオ越後・・・。

これは絶対死ぬよ。
余りにも衝撃的な佐川急便のCMです。
北澤豪バージョンもあり、同じようにボールでぶっ飛ばされます。

「超ナツキマリ」

2006年06月25日 | 印象的CM集
「超・夏キマリ」と新庄。


それを地上から見上げる「蝶・夏木マリ」。

なんじゃそりゃ。
冬と春が無かったから油断してました。

それじゃあ、秋はやっぱりその路線でしょうか?

「マコちゃんホントは55歳!?」

2006年05月03日 | 印象的CM集
金鳥のCMは、毎回面白いです。
今回は「ゴキブリ用コンバット」のCMです。


♪一度で二度効くコンバット 
 用途で選べる大・中・小~


今日はアニメでCM中~
マコちゃんホントは・・・


55歳!!


イヤ~ン


すさまじいです。インパクト大です。
愛らしいアニメキャラクターの後に、突然登場する謎のマダムによるネタばらし的な結末。このキャラクターとセリフのギャップが面白いです。

ちなみにこの方は高坂真琴さんという声優の方で、「エースをねらえ!」で主役岡ひろみ役をされた方だそうです。
声優の人ってすごいです。

「NOVAうさぎ寝過ごしライバル登場か?」

2006年01月06日 | 印象的CM集
NOVAうさぎがコタツで気持ちよさそうに寝ていて、
はっと目覚め、寝過ごしたことに気が付く。
TVを見てみると、本来自分がするべきだった仕事?(七福神と宝船に乗る)のポジションに見慣れぬキャラクター(NOVAパンダ?)が!?

という筋立てであります。
NOVAうさぎの慌てぶりも面白いのですが、
特にその彼の立つべきポジションに何食わぬ顔で代わりに立ち手を振っているNOVAパンダ?が非常に愉快です。

確かにNOVAうさぎ曰く、「・・・誰!?」って感じです。

「年賀状作成事始」

2005年12月29日 | 印象的CM集
年賀状を書かなくなって2年が経ちました。
社会人になって、忙しさにかまけてしまい年末年始に書く気力を失っていました。
そうすると書いてくれた人にしか返さないので、寂しいものです。
書かないと来ないし来ないと書かないではジレンマのままです。

そう思っているところで、
この川原亜矢子のイトーヨーカドーのCMを見ました。


Na:『一年に一度たくさんの友達を思い出せるのっていいですよね?』

ということで、
年賀状を書いていて
『よしっ!出番だよ!!』
 ラブくんの肉球ハンコ入り年賀状完成。
かわいいですね。

 
このあと何枚押印するのかな?(ラブくん談?) 

このCMを見て、年賀状が書きたくなりました。

『一年に一度たくさんの友達を思い出せるのっていいですよね?』
  

確かに、間違いない!!
自分も頑張って書くことを思い立ちました。

つづくっ!