コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
成田では
(
あみん (hgn)
)
2015-01-05 16:54:39
TGの夕方便は、SQと並ぶんです,380同士で。やっぱりデカいですね、380は。
乗ってみて思うんですが、380って静かなんですよ、中が。加えて、喉の渇きっていうのも今までよりも少ないような気が……^^ 帰りが、787変じて773だったのですが、実感しました。
380ってスゴイヒコーキなんですね^^
乗ってみたい・・・
(
ノブ
)
2015-01-05 20:34:16
あみんサマ
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
LHもAFも羽田拡充の影響からかNRT線は機材が小さくなってしまい、「A380に乗りに行く!」というイベントでもつくらない限り搭乗の機会が減ってしまいますネ。
受注の伸び悩みから「生産中止か?」なんて話もでていますので、今後の動向も気になります・・・
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
乗ってみて思うんですが、380って静かなんですよ、中が。加えて、喉の渇きっていうのも今までよりも少ないような気が……^^ 帰りが、787変じて773だったのですが、実感しました。
380ってスゴイヒコーキなんですね^^
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
LHもAFも羽田拡充の影響からかNRT線は機材が小さくなってしまい、「A380に乗りに行く!」というイベントでもつくらない限り搭乗の機会が減ってしまいますネ。
受注の伸び悩みから「生産中止か?」なんて話もでていますので、今後の動向も気になります・・・