名古屋市西児童館

地域の0才から18才までの児童がお互いに交流を深めながら、健やかな体と豊かな心を育てることを目的とした施設です。

1歳児のお口育て教室

2025-01-17 14:29:35 | 行事のお知らせ
2月5(水)・19(水)※2回講座
午前10時30分~11時30分
1歳児のお口育て教室が行われます。
その中での託児に関する資料です。
申し込みは1月21日(火)
午前10時から児童館窓口にて受付
10時30分から電話受付します。




👆クリックすると拡大します。

12月、クリスマス行事いろいろ

2024-12-22 10:19:50 | 2024年の行事報告
こんにちは! 西児童館です(^O^)/

12月はクリスマス行事をいろいろとしましたので、ご報告します。
今回も多数の方に参加していただきましてありがとうございました。

12月8日(日)小学生中学生のクリスマス会
キッズボランティアや子ども会ボランティアによるゲームやクラフトなどをして楽しみました。









12月10日(火)移動児童館in山田地区会館
リトミックの後、サンタさんが登場しました。






12月13日(金)もこもこ(クリスマス)
プリムラさんによるミニコンサートです。








12月17日(水)ちびっこクリスマス
クリスマスの帽子を作って、すくすく合奏団のバイオリンによるクリスマスソングなどを聞きました。










にしっこひろば「もこもこ」 うんどう会

2024-10-13 10:26:05 | 2024年の行事報告
こんにちは、西児童館です。

令和6年10月11日(金)
にしっこひろば「もこもこ」でうんどう会をしました。
たくさんの方が参加していただき、ありがとうございました。

〇はじめは、バナナくん体操です!


〇つづきましては、はいはいレースです。
歩くことができる子

まだ歩く前の子


〇それから、チョッキン・ポットンレース!
チョッキンしてからゴール


ポットンしてからゴール


〇ふれあいあそび
リズムにのって楽しもう♪


〇パン食い競争(お菓子だよ)


〇パラバルーン
おーなみ、こなみで、ふーーー



〇最後は、世界一のピース



〇今日は来てくれて、ありがとうございます。
楽しかったかな? 金メダルどうぞ!



本日(10月12日)のイベント「さつまいも収穫体験」について

2024-09-25 14:48:03 | お知らせ
世代間交流イベント「さつまいも収穫体験」に申込みをされた方へ

本日10月12日(土)のイベント「さつまいも収穫体験」は実施します。

集合解散は、西児童館となります。

受付開始は、午後1時35分より行います。

持ち物は、水筒・帽子・汗拭きタオル・軍手・汚れてもよい服装・長靴(必要な人)



よろしくお願いします。

R6.10.12(土)「さつまいも収穫体験」に申込をされた方へ 

2024-09-24 14:30:03 | お知らせ
10月12日(土)の世代間交流イベント「さつまいも収穫体験」に申込をされた方向けのご案内です。

イベントの詳細を載せています。
ご確認よろしくお願いします。