WinningEleven2011 マスターリーグ日記

ウイニングイレブン2011のマスターリーグの記録日記を書いていきます。
基本、一日一試合を毎日更新していく予定。

ウイニングイレブン2011 マスターリーグ日記 136

2011-05-20 10:39:59 | ゲーム
UEFA CHANPIONS LEAGE グループステージ
第2試合(アウェイ) vs (SKスラヴィア・プラハ)


スタメン

お相手



【前半ハイライト】
  3分 いきなり右サイドMFルカーシュヤロリームに突破されシュートを打たれると
     これはGKイヴァロフが弾くが、そのボールを粘り強くつながれ、最後はキセルのヘッドに
     飛び出していたイヴァロフが追いつかず早くも先制を許す
 40分 右サイド深いところからエトリがしぶとく低いクロスをあげると、これをゴール前飛び込んだ
     ベヤグリーが右足を一杯に伸ばして押し込み同点に追いついた

【後半ハイライト】
 55分 中盤でMFファティーテッケがパスをカットすると、すかさず前線のFWナウモフへ。
     ナウモフはDF2人を背負いながらも、これを豪快にゴール左に蹴りこまれ再びリードを許す
 60分 ゴール前の混戦からこぼれたボールをゴールエリア外左よりで待っていたヨルゲンセンが拾い
     強烈なミドルシュートを放つが、これはキーパーの正面で弾かれる
 86分 エムバルキがこの日2枚目のイエローで退場処分

【試合終了】 
 □結果 1-2
  ベヤグリー(エトリ)
 □シュート数 3-7
 □支配率 44%:56%
 
 

【総評】

 あまりいいところなく試合が終わってしまった。
 前半終了間際に追いついたところまでは良かったが、後半に失点してからは
 せめても守ってもなかなか上手くいかず、あれよあれよという間に時間だけが過ぎて
 結局そのまま試合終了。せっかく1試合目で強豪を倒しても、個々で負けてちゃ意味がない。
 ベヤグリーの初ゴールも空砲となってしまいました。

【他試合結果・グループステージ順位表】


 プラハを3-0で破ったベンフィカが、マルセイユに1-4で負けたが
 そのマルセイユに1-0で勝ったうちのチームがプラハに1-2で負けるという
 じゃんけん状態で、結局1勝1負で4チームが並んでしまった。


【備考】

・怪我情報

・新スキル トカイッチ WGの新ポジション取得

・代表選出

↓ランキングに参加中。ポチッとしてくれるとうれしいです。
後、コメントもお待ちしてます。お気軽にどうぞぉ。

ウイイレ・攻略ブログ人気ブログランキングへにほんブログ村 ゲームブログ ウイイレへにほんブログ村 ゲームブログへ


最新の画像もっと見る