ときどき「日本語」ときどき「中国語」

日本語と中国語を勉強したい方向けに、コツをまとめてみました。

なんで日本語は「助詞」があるの?

2023-05-10 11:30:46 | 日本語文法

 

日本語の助詞って面倒くさい!という声をよく聞きますが、なんで日本語には助詞があるのか、聞いたことはありますか?

これはその昔、中国がアジアの中心で、日本はその辺の遅れた国だったからなんです。

「進んだ中国の文化を学びたい!」と思った日本人は中国に渡り、いろいろな言葉を持ち帰りました。でも漢字を見ただけでは意味がわかりません。そこで「助詞」を使って意味を推測することにしたんです。

 

今日 某某と 遊んだ。

(「と」があるから人か動物だね)

 

今日 某某に 行った。

(「に」があるから場所だね)

 

今日 某某で 遊んだ。

(「で」があるから方法か場所だね)

 

助詞のおかげで言葉の意味がなんとなくわかります。

日本にはたくさんの外来語がありますが、日本人もすべてマスターしているわけではありません。でも知らなくても助詞で大体の意味が推測できるんですよ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿