花 が 好 き

草花や木、その他いろいろ気の向くまま *その1

三日月と夕焼け

2006-10-26 | 景色
昨日の夕方の景色です。



夫から西の空が綺麗だからと電話があり、カメラを持って外に出ましたが、
少し遅かった・・・
ボケボケですが、雰囲気だけ。
今日の夕焼けはどうだったのでしょう




ミニトマト「アイコ」

2006-10-18 | my garden
我が家に2メートルくらいに伸びた
ミニトマト「アイコ」がたくさん実をつけています。

色が変わって行くのがわかります。
夏まではあまり実が付きませんでしたが、とても甘くて美味しかったです。
秋になり驚くほどたくさん実をつけましたが、夏の物に比べると甘みが少し・・・
ですが、このトマトのお陰で私のトマト嫌いがなくなったのですよ

雲雀さんのところに「ニシキギ」の実がありました。
それとは関係ないのですが、
我が家によく似た形のトマトがあったものですからUPしてみました。

パット オースティン

2006-10-16 | my garden・バラ
イングリッシュローズ
1985年 デビット オースティン
2004年5月


バラは一まとめにバラとしてしか見ていませんでしたが、
この花を見た時に一目惚れしてしまい、迷ったのですが、
後悔しそうだったので買ってしまいました。

2005年5月
この子を毎日眺めているうちにイングリッシュローズに興味を持ち、
バラが好きになったのです。
デビット オースティン氏の奥様の名前だそうです。
2006年8月
夏は色が少し薄く咲きました。

ひとつだけ残念なのは、このバラはうつむき加減に咲くのです。
それもまた風情がありますけど。


ピンクのバラ

2006-10-13 | my garden・バラ
これも名前が分かりません。


2メートル以上のしっかりとした株です。
すっと伸びた茎の先に大き目の花が咲くので、切花に向いています。
香りがかなり強く、花の周りは甘い香りが漂います。
我が家のバラの中では古株です。


宇和島まで

2006-10-09 | 景色

10月7日(土曜日)こちらでは秋祭り
それでも留守にすることにして、朝早くに出発しました。
途中、写真を撮りながら、ドライブ。
目的は久し振りの釣りです。
釣り場を変えながら、家路につきながら、
結局 夜釣りになりました。
(年に一度の夜釣りです
釣果は大漁ではありませんが、アジ、ウルメイワシ、グレ、サバをお刺身でいただきました。


ミニチュア ローズ

2006-10-08 | my garden・バラ
イボンヌ ラビエグレッタレディ メイアンディナ
no img
スイート マザーズデイ
no img
リトル アーティスト

庭に出るとミニバラの鉢が並んでいますが、花と名前が一致しません
もの覚えが悪く、物忘れのひどいお年頃です
タグを使って表を作ってみました。
 私にはこれで精一杯。まっ、こんなものです

mini バラ

2006-10-04 | my garden・バラ

名前はわかりません。

直径1~1.5センチくらい

小さくても薔薇らしいでしょ

蕾は5ミリくらいです。

去年 頂いたもので・・・
地植えにしたら、2株ありました。

イボンヌ ラビエ

2006-09-27 | my garden・バラ
Yvonne Ravier
ミニ 四季咲き
1910年 フランス 


真っ白な花が光の中で綺麗です。

毎日強風で洗濯物も干せなかったのですが、今朝はかなり久し振りに静かです。
私の鼻炎も通院で穏やかになり、窓を開けていれそうです。






<緊急のようです。ご覧下さい。>

ヒガンバナ

2006-09-25 | my garden
彼岸花  別名:マンジュシャゲ(曼珠沙華)
ヒガンバナ科 ヒガンバナ属 多年草
葉は開花後に出てきて、翌春には枯れるようです。


先日 我が家の庭に一厘だけ咲いていました。


出先で見かけました。赤と薄い黄色のヒガンバナ
濃い黄色のものは「ショウキズイセン(ショウキラン)」と言うそうです。

稲刈りが始まり、あぜ道は赤い小道になっています。

昆虫たち 3

2006-09-24 | 昆虫
申し訳ありません
またまた虫たちをUPしてしまいました。
苦手な方は今回もスルーしてください。

ショウリョウバッタ
別名:キチキチバッタ(飛ぶときにキチキチと音をたてて飛ぶため)
大型のバッタで雌は8センチを超えるものもいるそうです。
これも8センチ位でしたので、雌のようです。

 ツチイナゴ幼虫
バッタ目イナゴ科
バッタで調べたのですが、なかなか分かりませんでした。
これは成虫ではなく、幼虫でした。
成虫のツチイナゴは褐色をしており、まったく違った姿です。

今回はどちらも大型で、感激して思わず写真を撮りました。

写真

2006-09-22 | my garden
最近 めっきり涼しくなり、風も心地いい
・・・はずでしたが、
私は稲刈りが始まるこの時期は鼻炎に悩まされ、窓も開けれなくて辛い。
家中締切って閉じこもっていると暑くて、クーラーをつける
我が家は田んぼの中にある


ボケボケの写真しか取れない。
鼻炎で頭も ますますボケボケです

昆虫たち 2

2006-09-19 | 昆虫
もう虫たちはお仕舞いにしようと思ったのですが・・・
朝、クロアゲハを見かけて逃してしまい・・・
駐車場でトンボを見つけ・・・
カメラを構えると、虫が飛んできて、蝶も舞い・・・
と、もう大忙し!

今回も虫の苦手な方は無視して下さいね。

 ヒメジャノメ

 クロウリハムシ


ミヤマアカネ♂  年々 数が減っているそうです
  こちらに詳しい説明があります。
今日は雌も見かけました。

昆虫たち

2006-09-17 | 昆虫
最近庭で出会った昆虫たち
苦手な方はスルーしてください



ヤマトシジミはカタバミの花に来るそうです。
イチモンジセセリは稲の害虫らしいです。
クマバチはミツバチの仲間だそうです。

アオマツムシの鳴き声は↓こちら で聞くことができます。
綺麗な鳴き声です。


ゴーヤ と 南瓜

2006-09-12 | my garden
庭の隅にゴーヤのアーチを作りました。
でも高すぎて、脚立がいります。


我が家はゴーヤは縦に切り、薄切りしたものを塩揉みをして、ミョウガと和えて食べますが、先日「ゴーヤの佃煮」を教えて頂きました。
「保存が利くのですか?」と質問したところ、
「すぐに食べてしまうよ。」との事。その位美味しいらしい・・・
で、作ってみましたが、これが 本当に美味しいんですよ。
食欲の秋に、美味しいものは大歓迎!幸せですぅ~


収穫時期をのがしたカボチャを切ってみたところ
中で芽を出していました。
これも記念にupしてみました。



朝 庭にて

2006-09-11 | my garden
土曜日(9月9日)の朝の写真です。

風船葛
バーコラの上に伸びた蔓

 キアゲハ
せっかく見つけたキアゲハの翅が傷んでいます。

ヒャクニチソウ
この花には蝶がたくさん来ました。

 ルリマツリ
好きな花ですが、あまり咲いていません。

 パンダスミレ
夏の間に虫に食われてしまいましたが、また咲き始めました。

 
「空」の写真は暗くなってしまってうまく撮れません。
でも、「空」も好きです。