16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
金もないくせに
(
東住吉探検隊
)
2024-06-11 08:56:12
可哀想なファルクス。
わーいわーいが、すぐにえーんえーんに変わること必定なり。
で、30万は出来たんかいな??
返信する
お大事に
(
すかべたぬこ
)
2024-06-11 09:12:10
もう事務所をたたみ、御実家に戻ったらどうでしょうか?
義足だと階段の上り下りは難しいですよ!
伊勢神宮で松ぼっくりをいただいたのは、日本全国糖尿病患者さんに向けて、不摂生を続けていたらこうなる。とリアル公開するお役目を与えられたという事でしょう・・・
えむびーまんさんは最後まで踊ってみせてくださるのでしょうか・・・
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2024-06-11 10:40:41
とにかく栄養さえ取れば何でもいいと思っている昭和の爺さん
返信する
同じ病気かな?
(
世界の運命を占うキーマンにして準神
)
2024-06-11 11:42:25
「劇症型溶連菌」が977人で過去最多を更新 致死率約3割 今年の患者数が約5か月間で去年上回る
6/11(火) 10:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bfae2a5152e2fad652bb3da9fcadd14b44a3fa1
返信する
Unknown
(
・・・
)
2024-06-11 12:48:57
病院食で体重が増加(普通の人は体重が減少して痩せる)しているのに、これ以上の栄養(カロリー)の摂取は腎臓の負担になるだけで、毒素が体内に蓄積するばかりで、食後時間で血糖値が急上昇して酸素飽和濃度が急低下したり、心筋・脳梗塞を起こして突然死する可能性が高くなります。。。
血糖値をが高くならないように野菜を始めに食すると良いとの事ですが、腎不全患者には野菜はの人は体重が減少して痩せる)しているのに、これ以上の栄養(カロリー)の摂取は腎臓の負担になるだけで、毒素が体内に蓄積するばかりで、食後時間で血糖値が急上昇して酸素飽和濃度が急低下したり、心筋・脳梗塞を起こして突然死する可能性が高くなります。。。
血糖値をが高くならないように野菜を始めに食すると良いとの事ですが、腎不全患者には野菜はカリウムが多く含まれているので野菜の摂取は控えめにしなければなりませんし、水分や果物の取りすぎも腎臓には良くありません。。。
悪魔・鬼神・魑魅魍魎に憑りつかれている山本氏は、良識が通じず煩悩に負けて自分の健康に良くないバイキングなどの食べ放題に行きたくなるのですが、不健康(寿命の縮小)が進んでも改善することは120%の確率で在りません。。。
返信する
惨めやね
(
東住吉探検隊
)
2024-06-11 15:04:45
他の客からも店員からも嫌がられるんやろなぁ。
どうせ永くはないやろうけど。
もう本人も諦めて、いわばヤケクソでんな。お気の毒に。
返信する
Unknown
(
はちまんえんさま
)
2024-06-11 15:39:49
じつは連鎖溶連菌に罹ってくれないかな?とはひそかに期待はしています
ここいらで大物で腕バッサリみたいな
もちろん手遅れにはならない程度に生き残っては欲しいです
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2024-06-11 16:09:07
退院初日に骨折しそう
返信する
Unknown
(
まさ か俺の個人情報が流出したん❓😒
)
2024-06-11 16:22:45
【速報】県精神科医療センター 名前や病名など個人情報流出…最大約4万人分 ランサムウェアか【岡山】
6/11(火) 13:03配信
OHK岡山放送
資料:岡山県精神科医療センター(岡山市北区)
岡山県精神科医療センター(岡山県が設立した地方独立行政法人)は6月11日午後、センターと東古松サンクト診療所がランサムウェアとみられるサイバー攻撃を受け、個人情報の流出を確認したと発表しました。
発表によりますと、流出したおそれがあるのは共有フォルダーに保存していた患者の情報で、名前や住所、生年月日、病名などの情報で、最大約4万人分ということです。
県精神科医療センターでは5月19日に電子カルテを含む「総合情報システム」がランサムウェアとみられるサイバー攻撃でダウンし、警察などに連絡。6月7日になって岡山県警からセンターの保有する個人情報の流出を確認したとの連絡が入ったということです。
県精神科医療センターでは事態を重く受け止め、被害拡大の防止に努めるとしています。センターでは入院中、通院中の人には対面などでお詫びや説明をすることにしています。また、電話による相談窓口も開設しています。
センターでは仮の電子カルテシステムを使って診療を継続しています。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2024-06-11 16:37:07
末期の糖尿がバイキング予告とか自爆行為を公言するオッサンに誰が金貸すねん
寿命が先に来てカネ返ってこんの明らかやんけ
返信する
Unknown
(
reisi
)
2024-06-11 17:21:11
完全に、まだ歩けるとお思いですね。
なんべんいっても、うけいれないモードですね。
へたしたら、2週間、
おそくて、2ヶ月で、また、入院だとよそうします。
2ほんゆびなったら、怖くてそんなにあるきまわりたくなくなるはずですが、
完全になおったという発想してますね。
自分の透析うけないけないのを、無視した結果が、入院、切断だったでしょ。
ただ、両足膝下からの切断を回避しつづけているのは、回避しています。
あの、足をぬくめるやつですか。
40まんしたんですね。
さいきん、でてきませんが、まだやってるんですか?
ブルベりアイで、白内障、40万ので、壊死を回避しつづけて、あれ、いけるのかなとおもわせといて、透析、回避しつづけてるあいだ、腎臓は、じわじわ不全へむかっていたのでした。
まー、進行は、おくらさせられましたが、
大分進行しました。
多分、もうすこし進行したら、わたしに、たよるとおもいます。
そしたら、状況は、好転していくでしょう。
きっと、山本さんなら、凄い、信仰をはたらかせるでしょう。
返信する
Unknown
(
reisi
)
2024-06-11 17:28:13
フォルクスからしたら、まー、多少は、クーポンの宣伝してるとおもってるでしょうね。
いらなかったら、クーポンおくらないか、はかすでしょ
ただ、ぎりぎりでしたね。
ほんまに、気をつけてください
広告つけてようが、つけてまいが、
影響は、いっしょですから
返信する
Unknown
(
アスペタカラまさコーポレーション
)
2024-06-11 17:28:15
まさはラーメン大学病院退院後、アスペ風味のラーメンを食べまくるのか?
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2024-06-11 20:01:55
このおっさん本当はごっそり金持っとるんやろ
そうでなきゃ毎月毎月支払いに追われてるのにバイキングなんて行こうと思わんやろ
こんなにポンポンとこんなおっさんに金貸す奴が現れるのもおかしい。
自作自演に決まっとる
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2024-06-11 20:54:54
栄養過多で糖尿になったのがまだ理解できんのか
脳みそ義務教育未満か?
返信する
銭はぎょーさんありまっせ
(
霊芝
)
2024-06-12 03:33:26
あるけど死ぬ前にもっと欲しい
もっと貯めてもっと貯めて
旅行三昧バイキング三昧
競パンボーイズモッコリ眺め放題
色々したいから銭かき集めてるんでっせ
使い終わるころにはお迎えや
アホも銭もぎょーさんおりまっせ
まだまだ貸してくれるアホ募りまっせ
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
わーいわーいが、すぐにえーんえーんに変わること必定なり。
で、30万は出来たんかいな??
義足だと階段の上り下りは難しいですよ!
伊勢神宮で松ぼっくりをいただいたのは、日本全国糖尿病患者さんに向けて、不摂生を続けていたらこうなる。とリアル公開するお役目を与えられたという事でしょう・・・
えむびーまんさんは最後まで踊ってみせてくださるのでしょうか・・・
6/11(火) 10:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bfae2a5152e2fad652bb3da9fcadd14b44a3fa1
血糖値をが高くならないように野菜を始めに食すると良いとの事ですが、腎不全患者には野菜はの人は体重が減少して痩せる)しているのに、これ以上の栄養(カロリー)の摂取は腎臓の負担になるだけで、毒素が体内に蓄積するばかりで、食後時間で血糖値が急上昇して酸素飽和濃度が急低下したり、心筋・脳梗塞を起こして突然死する可能性が高くなります。。。
血糖値をが高くならないように野菜を始めに食すると良いとの事ですが、腎不全患者には野菜はカリウムが多く含まれているので野菜の摂取は控えめにしなければなりませんし、水分や果物の取りすぎも腎臓には良くありません。。。
悪魔・鬼神・魑魅魍魎に憑りつかれている山本氏は、良識が通じず煩悩に負けて自分の健康に良くないバイキングなどの食べ放題に行きたくなるのですが、不健康(寿命の縮小)が進んでも改善することは120%の確率で在りません。。。
どうせ永くはないやろうけど。
もう本人も諦めて、いわばヤケクソでんな。お気の毒に。
ここいらで大物で腕バッサリみたいな
もちろん手遅れにはならない程度に生き残っては欲しいです
6/11(火) 13:03配信
OHK岡山放送
資料:岡山県精神科医療センター(岡山市北区)
岡山県精神科医療センター(岡山県が設立した地方独立行政法人)は6月11日午後、センターと東古松サンクト診療所がランサムウェアとみられるサイバー攻撃を受け、個人情報の流出を確認したと発表しました。
発表によりますと、流出したおそれがあるのは共有フォルダーに保存していた患者の情報で、名前や住所、生年月日、病名などの情報で、最大約4万人分ということです。
県精神科医療センターでは5月19日に電子カルテを含む「総合情報システム」がランサムウェアとみられるサイバー攻撃でダウンし、警察などに連絡。6月7日になって岡山県警からセンターの保有する個人情報の流出を確認したとの連絡が入ったということです。
県精神科医療センターでは事態を重く受け止め、被害拡大の防止に努めるとしています。センターでは入院中、通院中の人には対面などでお詫びや説明をすることにしています。また、電話による相談窓口も開設しています。
センターでは仮の電子カルテシステムを使って診療を継続しています。
寿命が先に来てカネ返ってこんの明らかやんけ