3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
神戸大トップ卒業ともあろうお方がオゼンピック💊💉抗体❓😒認知症ちゃうんかい❓😒 (アスペまさ)
2021-09-15 23:29:26
神戸大学 認知症予防の運動プラグラム開始へ/兵庫県

9/15(水) 21:53配信

この記事についてツイート
この記事についてシェア

サンテレビ

サンテレビ

兵庫県の神戸大学は、9月15日、インターネットを利用した認知症予防の運動プログラムを10月から開始すると発表しました。

身体の動きを感知する腕時計型のセンサー

神戸大学が開始を発表したのは、インターネットを利用したシニア世代の認知症予防や健康増進を図る運動プログラムで、介護サービスを行っている東京の企業と共同で実施します。

プログラムでは体の動きを感知する腕時計型のセンサーを、インターネットにつなぎ在宅時でも身体機能の衰えなどが診断できます。

神戸大学は、このプログラムを活用し、認知症の研究をさらに進めていきたいとしています。

プログラムは16日からインターネットで受付を開始するということです。
3
2
2
【関連記事】

神戸大学の学生が一日警察署長 秋の全国交通安全運動を前に
猛威を振るうデルタ株 特徴やワクチンの効果は? 神戸大学感染症内科医に聞く
神戸大学とサンテレビが連携協定を締結

最終更新:9/15(水) 22:23
サンテレビ
返信する
オゼンピック抗体で大変なことに (アスペまさ)
2021-09-15 23:38:46
オゼンピックもらいに病院に行くと大変なことに😒ヘモグロミンA1Cが急上昇😒eGFRも10を切っており😒それより何よりオゼンピックをサボる患者はこれ以上ウチでは診れまへん😒もうこの辺には来んといてと😒堂々の治療拒否宣言😒オゼンピックに抗体出来た言うてもあーそーでっかよろしおすなと知らん顔😒前回遺伝子組み換えのクスリをずっと注射してたら病気になって死にまっせと10分もリキんだのが悪かったか😒せめてINBODYタダでやってくれるとこ誰か、教えて...😒
返信する
Unknown (アスペまさ)
2021-09-16 00:35:39
1番目と2番目のアスペまさはパチモン
ホームレスから搾取している生活保護ビジネスの通称、田中のなりすまし
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。