5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アスペまさ)
2022-09-29 01:06:46
アンタは受診だけでなく透析や輸血もあるので、行き帰りの交通費や手間を考えたらよー、長期入院できる施設に手帳と生活保護をもらって入れてもらった方がええやろがい😒そういやなんかよー輸血とか言ったらよー😒A型かB型か聞かれたからよー、血液型かと思ったらよー、就労支援の型だとよ😒やっちもねえ、アホキチガイか😒
返信する
Unknown (山78圏人)
2022-09-29 13:33:05
国民の過半数が反対した安倍ちゃん国葬直前の9月23日から24日にかけての台風15号で、安倍川下流の静岡市が被災しましたが、現在、安倍川沿いの県道29号線の上流に来ています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e36bb8f0f481c8a309f75d9329bcb2356078edb
昨年からのデータでも確認してきましたが、日本人メジャー複数が活躍しないと震度4以上の地震は起こりませんが、29号線が暗示する9月29日は試合がありません。
1日か8日なら10月1日まで安心できそうですが、8に関しては八王子や八戸のような都市とも解釈できそうです。
返信する
Unknown (山78県人)
2022-09-29 13:34:20
静岡県静岡市の24時間降水量は416.5ミリを観測。これは観測史上1位。
https://dot.asahi.com/tenkijp/tenki/2022092400005.html?page=1
1974年7月7日午前9時から8日午前9時までの静岡市の24時間連続雨量は508mmを記録し、これは静岡地方気象台観測史上最高記録となった。
この七夕豪雨の方が多かったのでいろいろ調べたら、豪雨で静岡市の名物の浅間山リフトが倒壊して廃棄された事がわかりました。
http://kidover60.sblo.jp/s/article/187931687.html
■たかが171メートルの山に登るのに、大げさすぎるゴンドラやリフトを設置するとは、不健康な日本人文化をストップさせるために七夕豪雨が起きたのでしょう。
返信する
Unknown (アスペまさ)
2022-09-30 06:28:47
1番目のアスペまさはパチモン
ホームレスから搾取している大阪の生活保護ビジネスの通称、田中のなりすまし
返信する
Unknown (Unknown)
2022-09-30 10:34:37
矢田で降りてる癖に
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。