6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
アスペン元禄割箸
)
2022-12-01 18:35:19
★ かせい駅で、12月1日火星大接近誌の撮影 NEW / お勝手に震度バッドたんすにゴン@甲斐
スペイン戦は、フジテレビ系で地上波放送されるが、放送予定がないのは青森と徳島と山梨の3県だけ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d6bf71a9eb89e8e1dbec033b4bda5558467a82c
東京の隣県なのに日本でも三本指に入る田舎県の山梨県民なので、約2年に一日しかない火星大接近の日は、富士急かせい駅参りのついでに、東京方面車中泊の旅が運命でしょう。
初詣は数十年行っていませんが、禾生駅詣は火星大接近トリガーによる巨大地震を反らす御利益になるか分かりません。
返信する
山本桃太郎=山本桃隆雄
(
アスペン元禄割箸
)
2022-12-01 18:37:35
★ 大月桃太郎伝説の主役は、山本桃太郎 NEW / お勝手に震度バッドたんすにゴン@甲斐
本日、禾生駅で記念撮影してから、フジTVがクリアに映るポイントを探していた場所は、大月桃太郎伝説で盛り上がる、大月ー猿橋ー鳥沢ー犬目ー上野原方面で、TVの電波をチェックしながら走っていたら、15時36分前後に山本太郎が国会演説している場面でした。
月に何回も演説する事はない国会で、こんな希少なタイミングも少なく、政界の桃太郎こそ、山本(桃)太郎として鬼退治をして欲しいものです。
■フジTVの地デジが完璧に見れるポイントは、上野原市談合坂SAを見下ろせる最高の場所(犬目)でした。
返信する
Unknown
(
まさ
)
2022-12-01 19:30:31
もう終いじゃあ
返信する
Unknown
(
まさ
)
2022-12-01 20:59:16
5時間未満では透析時間短いほど死亡リスク高い
www.min-iren.gr.jp/?p=1574
>国際的なデータもあります。「フランスのタサン中央透析センターで八時間透析を行って良い成績を上げています」とのこと。
>短い時間にすれば1日にベッドを3回転させることができます。こうした経営主義に走る医療機関が出てくる心配があります。
ちなみにリンク先の民医連は、やっ山本さんの大好きなまっ赤っか政党直系の医療団体
少なくとも「長時間透析して患者を食い物にしてやれ」とかは一ミリも考えてないのは明らか
オッサンも金先生に「是非八時間透析にして欲しいカムサハムニダ」と言っては如何か
返信する
Unknown
(
まさ
)
2022-12-01 21:24:52
食生活は以前より、ブログ上のニセメニューの事を考えても素晴らしく改善してるのに、糖尿病の症状悪化は何でやろか?障害年金もらうためのアクションなんだろーな、
返信する
Unknown
(
アズべ将門
)
2022-12-01 23:45:14
尿が全くでなくなっても1日1.2kg(1,200ミリリットル)なので、最大2日で2.4kgだけ。
6.2kgも太ったと言う事は、普通の人の食事よりも2日で3.8kgも余分に食べたと言う証拠です。
やはり、某総合病院の透析患者は1日40人居るとの事で、ほとんどの人は軽度末期腎不全なので、自分で自動やや自転車やタクシーで来て、来た時と同じように元気に帰って行くので、透析をしていて腎臓の機能が低下するのは、暴飲暴食した人だけ。
僕の知り合いの人は30年以上透析を続けていても、暴飲暴食をしないので悪化することなく普通に仕事していました。。。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
スペイン戦は、フジテレビ系で地上波放送されるが、放送予定がないのは青森と徳島と山梨の3県だけ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d6bf71a9eb89e8e1dbec033b4bda5558467a82c
東京の隣県なのに日本でも三本指に入る田舎県の山梨県民なので、約2年に一日しかない火星大接近の日は、富士急かせい駅参りのついでに、東京方面車中泊の旅が運命でしょう。
初詣は数十年行っていませんが、禾生駅詣は火星大接近トリガーによる巨大地震を反らす御利益になるか分かりません。
本日、禾生駅で記念撮影してから、フジTVがクリアに映るポイントを探していた場所は、大月桃太郎伝説で盛り上がる、大月ー猿橋ー鳥沢ー犬目ー上野原方面で、TVの電波をチェックしながら走っていたら、15時36分前後に山本太郎が国会演説している場面でした。
月に何回も演説する事はない国会で、こんな希少なタイミングも少なく、政界の桃太郎こそ、山本(桃)太郎として鬼退治をして欲しいものです。
■フジTVの地デジが完璧に見れるポイントは、上野原市談合坂SAを見下ろせる最高の場所(犬目)でした。
www.min-iren.gr.jp/?p=1574
>国際的なデータもあります。「フランスのタサン中央透析センターで八時間透析を行って良い成績を上げています」とのこと。
>短い時間にすれば1日にベッドを3回転させることができます。こうした経営主義に走る医療機関が出てくる心配があります。
ちなみにリンク先の民医連は、やっ山本さんの大好きなまっ赤っか政党直系の医療団体
少なくとも「長時間透析して患者を食い物にしてやれ」とかは一ミリも考えてないのは明らか
オッサンも金先生に「是非八時間透析にして欲しいカムサハムニダ」と言っては如何か
6.2kgも太ったと言う事は、普通の人の食事よりも2日で3.8kgも余分に食べたと言う証拠です。
やはり、某総合病院の透析患者は1日40人居るとの事で、ほとんどの人は軽度末期腎不全なので、自分で自動やや自転車やタクシーで来て、来た時と同じように元気に帰って行くので、透析をしていて腎臓の機能が低下するのは、暴飲暴食した人だけ。
僕の知り合いの人は30年以上透析を続けていても、暴飲暴食をしないので悪化することなく普通に仕事していました。。。