LCC浪漫飛行の旅

格安航空券のLCCを利用して、国内・国外への旅行をする予定です。お楽しみにして下さい。

2019年5月 2回目の長崎

2019-05-20 16:18:51 | 日記
ジェットスター航空で長崎へ行きました。


長崎駅周辺から見た稲佐山の風景です。


長崎港で五島方面へ出発前のフェリーです。


今回も平和公園へ行きました。


平和を願う寄書きやお花が供えられてました。


グラバースカイロードへ行きました。グラバー園を擁する南山手の斜面地をスイスイ運行するエレベーターです、
大浦石橋(大浦天主堂下を通過する路面電車の終点)から南山手方面へ徒歩1分です。


坂の街・長崎に、全国でも類をみない斜面エレベーターなる交通手段が誕生し、地元の人はもちろん観光客にも頼られる「足」となっているようです。


グラバースカイロード高台から見た長崎市内です。




グラバー園へ行きました。
1859年(安政6年)の長崎開港後に長崎に来住したイギリス人商人グラバー、リンガー、オルトの旧邸があった敷地です。
長崎市内に残っていた歴史的建造物を移築し、野外博物館の状態を呈しています。
世界遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」(全23資産)の構成資産である旧グラバー住宅などの洋風建築がある。
2004年(平成16年)10月1日 - 2007年(平成19年)9月30日の間、
長崎市民は無料で入場できていたが、2007年(平成19年)10月1日より市民も通常料金が必要になりました。


旧三菱第2ドックハウスです。
今の時期は修学旅行の学生など、たくさんの人が訪れていました。


旧リンガー住宅です。


旧オルト住宅です。


旧スチイル記念学校です。



グラバー園から見た長崎市内です。


三浦環の像です。
オペラ「マダムバタフライ」で有名になった人です。


トーマス・ブレーク・グラバーの像です。


諏訪神社へ行きました。
鎮西大社諏訪神社は、長崎県長崎市にある神社。


現在の正式名称は諏訪神社であり、鎮西大社は通称。地元では「お諏訪さま」、「おすわさん」と呼ばれてます。
10月7日から9日までの例祭は長崎くんちとして有名です。


路面電車にも、多くの修学旅行の学生が乗車していました。


オランダ坂へ行きました。
オランダ坂の名称は、かつては大浦や東山手、南山手といった旧居留地の石畳が敷かれた坂道の総称でしたが、現在は長崎市の公式観光サイトの記述によれば「誠孝院前の坂」、「活水坂」、「活水学院下の坂」の三つの坂の総称としています。
沿道には異国情緒を伝える15棟の洋館群が建ち並び、眼下に長崎港を臨景観に恵まれたロケーションです。長崎の観光地を結ぶ導線であるほか、高台に住む地域住人に欠くことのできない生活道路として親しまれています。
小雨が降って石畳がしっとり濡れたオランダ坂の情景は、風情があるといわれ人気も高い[です。


長崎空港展望台からの風景です。


次回は、10月の長崎くんちの時期に訪問予定です。