コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (漫画居士)
2008-10-05 19:57:53
うわ、ウソついてすまんス!
LEDは逆接続では光らないし、5Vくらいなら耐圧も十分だから、何もZ使う必要ないですね。
H/Lで問題ナシ。

ごめん
 
 
 
Unknown (nekosan)
2008-10-06 00:01:24
まだMEGA48のデータシートしか見てないのでなんともいえないんですが、MEGA48の場合はポート出力/PWM出力の切替用MUXと、HIGH-Z/プルアップ切替用MUXの前後関係がアレなので上手く行かないんですが、他のマイコンや、もしかしたら他のAVRでも上手く行くかもです。

1点気になるのは、赤外線LEDって遠くまで飛ばすために1A近い大電流のパルスを流すことがあると思うんですが、AVR直結だと1ピンあたりシンク/ソースは20mAしか流せないので、あまり遠くまで飛ばないかもしれません。
まぁ、大電流だけはマイコン直結っていうわけには行きませんからね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。