goo blog サービス終了のお知らせ 

Cat Diary ~猫の樹  

お散歩大好き

前記ブログの続きになります、
↓ジョンの検査の結果を獣医師から聞いてきました。

 
検査項目… 犬トリプシン様免疫活性(c-TLI)  

検査結果…  15.9( ng/mL )      

※基準値 …  8.0 ~ 43.6 


検査結果の数値は 15.9だったので一応は基準値内ですが、
先生がおっしゃるには必ずしも数値に反映されるわけでは
ないのでもしかしたらグレーゾーンにいるのかもしれない
ということでした。

※数値が基準よりも低い場合 → 膵外分泌不全
 
膵外分泌不全…膵臓になんらかの障害が生じて酵素が
       正常に分泌されないため消化不良を
       おこし痩せてくる


病院でのジョン(2月16日)





検査の結果が出たあと、お薬を10日分いただきました。
ジョンの左前足にできているものについては
しばらく様子をみましょうということでしたnikukiu





朝のお散歩風景sun


ジョンはお散歩が大好きで、
毎朝、早く早くといわんばかりに鳴いて催促します。
朝陽を浴びながらお散歩できるって幸せなことだなあと
感じる今日このごろです。

コメント一覧

猫の樹
みきさん☆ こんにちは☆

コメントありがとうございます、
お褒めいただき光栄です(*^^*)
お薬は粉末のものですがウエットタイプの
ドッグフードに混ぜて与えています。
匂いがかなりきついお薬で
いつも ウェ~ッって思ってしまうんですが
ジョンはためらいもせず食べています。
嫌がる子は嫌がるんでしょうか。
ジョンの場合は簡単なので楽です(^^)
みき
ジョン君、一応基準値内でよかったですね。猫ちゃんはお薬を飲ませるのが大変ですがわんちゃんはどうですか。ジョン君のアップもお主人とのお散歩写真もとってもいい写真ですね~。
猫の樹
ぽんたさん☆ こんにちは☆

いつもコメントしそびれてますが
ブログのほう拝見させてもらってます(=^^=)
お引っ越し大変でしたね。
一段落されたそうでよかったです。
猫さんたちも楽しそうで何よりです(^^♪
階段の上がり下りしていると
足腰鍛えられるからいいですよね)^o^(

ジョンは大丈夫だと思います。
ただもう高齢になってきたしそれなりに
注意しないとと思っています。
いつもお気遣いありがとうございます。
今後ともどうぞ宜しくお願いします(*^^*)
ぽんた
新年のご挨拶もしませんでご無沙汰してしまいました
ジョン君 かわいい優しい目をしてますね
何の病気でもありませんように
年末の引っ越しのあとよぅやく やらなければならない事も一段落しました
ニャンコ達はすぐに新居に慣れ(二匹とも引っ越しは二回目いつもすぐに馴染んでくれます)それぞれの快適な場所も見つけて元気に走ってますょ
新居には階段があるので
人間並の足音をたてて(笑)上り下りしてます
家中が巨大キャットタワーになってしまいました
でも 階段の上り下りは良い運動になると思うので
よかったかな~?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ジョン(犬)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事