組織で管理職となる人。1つ。上官の意を忠実に体現する人。2つ。上官におもむねる人。3つ。発想が豊かで、無駄な事しない人。4つ。組織内の派閥の力で出世する人。 まあ、色々あるのですが、組織内の力学だけで、全体の舵取りする人が一番危険かもしれません。 何故なら、1つ目と二つ目のタイプで頂点までいった人は見かけた事がありません。出先の管理職まででは多いですけどね。 まあ、人生程々。自分の力量の範囲で生きていくのが大事ですね。