ねこまっしぐら(仮)大学生活ver. 

ネコ大好き、でも飼えない管理人のブログ。ちなみにネコに関する記事は全くありませんので悪しからず。

お久しぶりです

2006年05月02日 22時44分05秒 | 就活
みなさん、お久しぶりです。



4月、大学の講義一度も出ませんでした。

単位かなり残ってるのに。



気づいたら、ブログ、4月は3件しか更新してませんでした。


決してN○Kに落ちてめっちゃ凹んでたとか、

単に更新するのがめんどくさかったからだとか、

mixiにハマってただとか、そういうことではないんですよ。

就職活動やってたけど、大半はネットの麻雀ゲームやってたとか、そういうことでもないんですよ。





あーーーーー


とりあえず謝っときます。

ごめんなさい。



一応、報告。


えー、


とある銀行から内定もらいました。



さて、



ここで



大きな問題が。





僕、銀行のことよくわからない。





というか、さほど興味すら(以下略・・・)





まあ、そんなわけで、僕の就職活動、これにて終了~。










というのはまだ早い。







何か納得いかない。

ここで就職活動終わってもいいんだけど、何かやりきったという思いがない。



まだまだ活動は細々と続けていきます。



でも割と時間できたので、バイト探してみたりしながら、しっかり大学の授業も出たいと思います。


就職活動しているみなさん、お互い頑張りましょう。



マスコミへの道

2006年04月15日 17時52分47秒 | 就活
就職活動の一部をまとめてみました。

第一志望、テレビ局であり日本で唯一の某公共放送局。(→N○K)


3月某日、エントリーシートを締め切り間近に提出しようと決意。


うわぁ。。。。書く量めっちゃあるやん。。。。


それでも負けずに、取り組む。


約30分後・・・・


完成。


いやー、たった30分で書くようなエントリーシートではなかった。。。

例年2万人もの応募があるというし。


でもなぜか


通過。


4月初旬、筆記試験。

時事問題がわからない。こんなの完璧に出来る人いるのかいな。

その後、課題作文。まったく対策ゼロ。

お題は「30年後」。

30年後なんてわかんないから、今が30年後ということにして、

30年前のことについて書いてみる。

30年単位でコミュニケーションの形が変わったという結論にむりやり持っていく。

でも、やっぱり直接顔を合わせてのコミュニケーションが一番だね☆って書いてちょうど1000字ぴったり。それだけで満足。


4月某日、1次面接。

担当はきれいなおねーさんだった。

どんなサークル入ってるの?と聞かれて、

「あ、僕旅行サークル入ってます!」

で、その面接官は、「え?旅行サークルって、旅行するの?」

って聞いてきて、

すかさず、

「ええ、旅行サークルですからね~ハハハ・・・」

って。。。会話になってねえ。

あとはやりたいこととかいろいろ聞かれた。

正直、自信なかった。

でもなぜか通過。


4月某日

2次面接。

今度はおじさんの面接官。一次と同じような話。手ごたえ分からず。

でもなんとか通過。

2日後、なぜかまた呼び出された。

N○Kは3次が最終面接なんです。

ということは??






あれ・・・内定でたかこれ?






と、思ったら、なぜか面接&グループディスカッション。


よくよく聞いたら、


これって


2.5次面接。。。。。



どうやら不祥事のせいで、経営の建て直しを図っているそうです。

で、それによって採用人数を去年の半分にまで減らすという。


え??


じゃあ、さっきの最終面接じゃなかったんだ。

「次回の面接は健康診断も行います」

実質、意思確認じゃないか。。。


そして、運命の最終面接(実質内定コース)の結果発表!!!!



あれ?


電話が鳴りませんよ??



あ、



もしかして


ケータイ壊れてるんじゃね?






そして、



ついに



電話は鳴りませんでした。




N○Kのために、何個か面接を辞退した企業もありました。



持ち駒なくなりました。



~ねこまっしぐら、マスコミへの道破れる~



早くもニートデビューですかね?



→就職活動、振り出しに戻る。

終わりなき旅

2006年04月13日 00時29分57秒 | 就活
ミスターチルドレンの「終わりなき旅」をよく聴いたりします。



が、就活に関して言えば・・・・







そろそろ旅終わってもいいんじゃないですか?




いや、終わらせてください。。。


今日から新学期でした。


が、さっそくサボりました☆


え、就職活動だったって?

いや、

筆記試験さえもサボりました。。。


代わりに友達とカラオケ行ってたりして遊んでたんですけどね。





前回の記事でトリプルブッキングだとか言ってましたが、

結局テレビ局の面接を辞退しました。

ああ、もったいない~。





でも、でも、僕にはまだマスコミは諦めきれないのです。

というか、単にミーハーなだけですが。

実は僕、N○Kとか受けてたりします。


N○K、もし前回の結果が通ってれば、次は最終面接です。

ああああ、僕を採用すること自体を不祥事だとみなさないで下さい。。。。


もう少し僕の終わりなき旅は続きそうです。



いや、もういい加減に終われよ。

ではまた~。

4年生になっちゃいました。

2006年04月04日 20時26分11秒 | 就活
もう4月です。

僕、大学4年生になりました。

はやいものですね。

今日、大学行ったら新入生と間違えられてサークル勧誘の声掛けられました。


違うわボケ。


でも


めっちゃ嬉しかったです。






えー、

就職活動近況報告。



・某鉄道会社1次面接

・某エネルギー系の会社の3次面接

・某テレビ局の2次面接




同日ほぼ同時刻に



トリプルブッキングしました。


ちょwwwなんでこの日に限っていれてくるの???


俺のスケジュール帳透視したのかい。

今日とか


リク○ートの筆記サボって暇してたんだよ!

今日入れてくれよ・・・・


あー3つ捨てがたい。

というかテレビ局拘束時間長すぎ。

イラクに行って拘束された人質の気分もわからなくもないです。。。


あああああああああああああああああああああ





分身術使いてえええええええええええ


マジで困りました。

ドラクエ風にいえば、3つとも

「それを捨てるなんてとんでもない!」

です。


絶対に負けられない戦いがそこにある

2006年03月29日 03時13分48秒 | 就活
ここ一週間は山場だ・・・

まず、科目登録。

失敗しないように登録しなければ。最終学年だけどなぜかいっぱい授業取って勉強したくなる。
(そのまえに卒業できるかどうか心配だけど)

次に就職活動。

リクルーター面接×2

面接×3

筆記×4

そしてNHKの筆記と面接。


そして最大の任務は・・・・・







新勧コンパで新入生の女のコゲット。


絶対に負けられない戦いがそこにある。


人生のエントリーシート落ちしないように頑張ります><

春はまだか。

2006年03月21日 07時27分36秒 | 就活
早朝から嫌なメール見てしまった。。。

現在、第一志望の企業からのメール。

「選考の結果、不合格」

まさか筆記&エントリーシートで初めて落ちたのがここだなんて・・・

面接に進ませてもくれなかった。本気でへこんだ。。。。。

よく就職活動は恋愛と同じとかいうけれど、僕には一方的に好きだった人に彼氏ができたとかそんなんじゃなくて、もっと大ダメージくらった感じです。

正直、就職活動舐めてました。何とかなるもんだと。でも何とかなりませんでした。

内定とることは企業を選ばなければ簡単なことだと思う。

でも、選びたいじゃん。

しかも目的は内定とることじゃないし。

今日は春分の日。ちょうど一年前は、花見してました。新しい季節に何だかワクワクしてました。

好きな人といたからかもしれないけど。

今年の春はまだ来ないんですか。

寝てすべて忘れよう。いちいち一喜一憂しててもどうしようもないべ。

=========================================================================-

ロビンソン/スピッツ

新しい既卒は なぜか切ない日々で

出世の道を自転車で 走る同期追いかけた

想い出の捏造と 大袈裟なエピソードを

疲れた肩にぶら下げて しかめ面見苦しそうに

同じセリフ 同じ時 思わず口にするような

ありふれたこの履歴書 作り上げたよ

誰も触れない 黙るだけのデブ

司会煩わさぬように

必死な力で 御託ならべたら

ルララ 不採用通知来る



天体観測/BUMP OF CHICKEN

午前2時 リクナビに企業からメール届いた

リンク先の指定ES 学校名を書くらしい

2分後にダウンロード 大袈裟な嘘を考えて

はじめようかES捏造 内々定を目指して

高い偏差の学校書くと 多分バレる

日東駒専くらい 書いとけば大丈夫だろう

知らないサークル活動で 勝手に「部長やってました」

飲み会の幹事とか いくつもネタが生まれたよ

明日面接呼ばれたって 会話がリアルにできそうだ

妄想の中の俺 ESに全部ぶちまけた

オーイェア



ピンクスパイダー/hide with Spread Beaver

君は嘘の ESめぐらし

小さなテニサー 幹事と言い張っていた

思いつくものは 何でも盛り込み

君は人事が チョロいと思っていた

「これで受かる…どうせこんなもんだろう?」

君は言った… それは無いさ…

ケバケバしい 君の長所が嘘くさそうで

無い内定が 珍しく話しかけた

「学歴もいただいて こっち来いよ」

「フィルターでも 全素通りさ」

エフランカー「書きたいなぁ」

エフランカー「内定欲しい…」

書いたESの添削もせずに

君は即提出

「嘘書いたのは 見栄からじゃない 僕には長所が無く

あのフィルターが 狭すぎたから…」

『嘘の学歴も使うがいいわ、Fラン

捏造し続ける辛さを知らないあなたも、

いつか気が付く事でしょう。

自分が良くあるネタしか捏造していなかった事に。

そして、それをバレないなんて思っていた事にも…』

借り物のテニサーでは うまくアピれず

まっさかさま 圧迫されてく

エフランカー「もうダメだ」

エフランカー「ネタは書けるのに」

エフランカー「失敗だぁ」

エフランカー「内定欲しい…」

わずかに見えた 豪雪の向こう 無い内定はブラックへ

「もう一度と受けよう このES切り裂き 自らのPRで

あの企業 通らなかったら…」

エフランカー ブラックは呼んでいる

エフランカー エフランカー

Fランの学生が ブラックに入社
========================================================================-
某掲示板で和んだところで、

さて、頑張るか。

調子に乗ったバカまっしぐら。

2006年03月08日 02時21分01秒 | 就活
就職活動の記事でも書きますか。

何気にマスコミ受けてます。

先日はフジテレビの筆記でした。







はい、消えた。(なるほど・ザ・ワールド風に言うとね)




・・・わかんないか。


要するに落ちたんです。


でも、フジテレビの筆記問題、面白いんですよ。

発想力を問うような問題で

「高そうで、安いものは?」とかいう問題とかありました。

自由に記述していいんですよ。


で、僕は・・・なーんにも思い浮かばないのね。

挙句の果てに・・・

高そうで安いもの・・・・


書いた答えが、






グランドステージ川崎大師。


確かに高そうで経費は安いでしょ?実は。



あまりに不謹慎。




落ちた理由はそれだな。うん。


あ、

グランドステージ藤沢って書いとけばよかったのか。



そして今日はNHKのエントリーシート書いてるわけです。

今日締め切りなんだけど、ポスト投函して間に合うのか??

つーか、書くこと多すぎ。


志望動機みたいなこと書けないつうの。

真面目に書いたら構成含めて4時間以上かかりました。

僕はNHKの派遣としていろいろバイトしてたことあるのでそれも書きました。

ドーモ君(NHKのマスコットキャラクター。)の中に着ぐるみとして入ったことあるんですよね。


何か子供向けのイベントでしたけど。

で、

ガキに蹴られまくりました。


このくそガキいいいいいいいいいいいいーーーー!!!!


着ぐるみから顔出して夢ぶち壊してやろうかと思いましたよ。


つーか、


あの着ぐるみの中・・・


暑い。


そして



くさい。


明日から、名古屋行きます!!!!

凱旋就職活動!!

地元の大学生に負けないように頑張ってきます!!!!!!!


あ、

ファイナルファンタジー12予約したんだっけ。

ゲームの誘惑に負けるな。俺。


ブログランキング
よろしくお願いします。

お詫び。

2006年03月01日 06時33分42秒 | 就活
えー、

この前、テレビ局のエントリーシート書いてたんですね。

いや、絶対受からないと思ってめっちゃ軽いノリでやってました。







軽いノリその①

エントリーシートを30分で書き上げる。
(しかも日本語になっていなくて何いいたいのか意味不明な志望動機)


軽いノリその②

書き間違えたら修正液使いまくり。(非常識な男)

軽いノリその③

スピード写真使用。(※注 マスコミ系です)



書類選考の結果・・・・・











通過。





なんだか一生懸命頑張って受けた人に申し訳ないです。受験番号誰かと間違えたんじゃないの??



しかもエントリーシートコピーとってなかったから何書いたか忘れちゃいました><


しかも面接の日バイト入ってるし・・・。

いいや。神風特攻隊ばりに面接突撃してきます。






さて、

お知らせがあります。

就職活動+バイトで忙しいっす。

いや実はやるべきことが結構あることに今更気づいたので、

ブログの更新を徐々にゆるーい感じにしていきたいと思います。

でも他のみなさんのブログにはなるべく遊びにいきたいと思います!!

あ、mixiには頻繁に出没しているので、興味ある方は「ねこまっしぐら」で検索かけてみてください。

では・・・

また会う日まで。


とかいいながらすぐに更新すると思いますが(笑)

ブログランキング
よろしくお願いします。

完全に真面目な日記

2006年02月27日 23時55分52秒 | 就活
2/24
午前

某地銀の面接。なんと人事と出身地が同じww地元トークで盛り上がった後、
胡散臭い自己PRをする。しかも当日の朝1時間で考えた即席自己PR。
面接は難なく終了。初めての面接で緊張しまくりだったのにいつの間にかリラックスしまくりで鼻くそほじろうとしたくらいでしたから。
いや、もしかして落ちたかこれ??

午後
シャープのセミナーのため幕張まで。遠すぎ。まさか京葉線を舞浜(ディズニーランド行き)以外で使うとは思っていなかった。舞浜で降りるカッポーがウラヤマシス。
なんでシャープなのかというと、ただ使用しているパソコンとケータイがシャープ製だからです。

夜、サークルの3年で飲み。金がすっ飛ぶ。まあ楽しかったからよいとしよう。

2/25
NECセミナー。田町まで遠い(´・ω・`)
1時間くらい変な映画ちっくなVTR見せられる。実は結構面白かった。
ラーメン二郎三田本店行こうとしたけれど、混んでいたので高田馬場店へ。

2/26
エントリーシート一枚書く。夕方からバイト。やっと新人が入ってきた。
10代の女のコだった。10代か・・・壁を感じるな。

こう言った。

「先輩ですからいろいろと教えてくださいよ~。4月になったら新人たくさん入ってきますよねー。」

ごめん、俺来月で辞めると思うから!!

それはさすがに言えなかった・・・


2/27
なんか知らんけれど日本の自動車メーカーのトップ企業が我が大学向けにセミナーを開いてくれるそうなので参加。
その後、バイト。
バイト中、客の一人(おじさん)が外で倒れた。

俺「大丈夫ですかー?」

え?救急車呼べって??

しかたないから救急車呼んであげました。

話を聞くところによると、心臓に持病があるらいい。

って割とはきはきと話しているんだけれど。。。

でもここで死なれても困るので救急車来るまで傍で待機。

ってなんでこの店の店員俺しかいねえの?この人材不足がああああ!!

最初間違えて110番押してしまったのは内緒だ。

無事おじさんは救急車で運ばれていった。


そういえば今日、非通知で電話が掛かってきた。

リクルーターキタコレ??

某インフラ関係でした。

電話のおねーさん「ねこまっしぐらさんですか?」

俺「はい」

電話のおねーさん「お話があって電話させてもらいました。今お時間よろしいですか?」

でもケータイの電池ひとつだったから

俺「またあとで掛けなおしてくれませんかね?」


電話のおねーさん「いえいえ、ただエントリーシートの締め切りが今週中になっているのでお電話差し上げただけです。」

え??リクルーターじゃないの?


ショボーン(´・ω・`)ですよ。

でもたかがエントリーシートの締め切りのお知らせで電話掛けてくるなんていい会社ですね。

ああ、そんなことなら

電話のおねーさんとテレホンS○Xしとけばよかったな・・・なんて。

ブログランキング
よろしくお願いします。

タバコについて熱く語ってみる

2006年02月26日 04時21分48秒 | 就活
JTのエントリー締め切ったと思ってたけど、あれは第一回目エントリーだったのね。第二回目のエントリーになんとか間に合いそうです。あぶね~。

エントリーシート一つ書くのに意外と時間がかかることに今更気づきました。

志望動機とか、その企業特有の質問とか書くのめんどくさい。

JTの志望動機とか、あなたにとってたばことは?とかの質問考えてました。でも

自分たばこ自体は好きでも嫌いでもないんですよね。

でもたばこの煙によって服ににおいが付く、目が染みる(コンタクトレンズしていると大ダメージ)のは見過ごせません。

それを考えるとたばこに対していいイメージないのかと思いました。

思い切ってエントリーシートに「私はたばこが嫌いです」って書いてやりました。

たばこが嫌い→でもたばこが好きな人もいる→どうしたら嫌いな人に悪いイメージを払拭できるか?→喫煙者のマナーの向上が必要→御社で喫煙者のイメージを良くしたい

ベタですがこんな感じ。

つーかポイ捨てとか見ると許せないんです。地球はゴミ箱じゃないんです。

個人的にたばこ吸う女のコを見ると若干引いてしまいます。

あくまで個人的意見なので反論自由です。

たばこはお肌に良くないよ、妊娠しているときに吸うと胎児に良くないよ、と思うのです。

でもここだけの話・・・・














僕、喫煙者です。





ヘビースモーカーじゃないですけれども。

ブログランキング
よろしくお願いします。

女子高生ブランド

2006年02月23日 01時08分09秒 | 就活
午前のセミナーを華麗にキャンセル♪
いやはや、すっかり大学生活で怠け者に変身してしまったようです。
だって起きられないんだってば。今後は午後からしか動きません。これじゃ社会に出られないなw

さっきマイ○ロソフトのwebテスト受けました。数学(算数?)の問題がわかんなかったのでテキトーに答えました。
で、全部解き終わって結果を送信。
って・・・あれ?エラー発生。送信できねえ。どうなるの?
おのれービルゲイツめ!!テストの時間を返せ!!


さて、本題。

お題は「女子高生」

女子高生って若いですよね。もう大学生になると女子高生が若くてまぶしいものですよ。

よくもまあ、寒い中あんなにミニスカートで・・・。(もっとおねがいしますw)

「女子高生」それはもはやブランドです。ちなみに「女子高生」と「女子校生」は違います。

「女子校生」はよくAVのタイトルなんかに出てきます。とりあえず制服着ていれば「女子校生」なのです。

まちがってもAVのパッケージに「女子高生」などと記載するともうそれはそれは・・・逮捕ものです。

だから、オバチャンにセーラー服着させても「女子校生」というのは間違っていないのですw(見たくもありませんが・・・)

ちょっと個人的なフェチのお話になります。見苦しいので身内の人は見ないでください。




~お題~女子高生はなんであんなにエロいのか?

格好の問題です。脱がしてみてエロかったみたいなナンパ師的なお話はできませんのでそういうのを希望の方は他のブログでも見てください。

高校のときは女子高生いいなーって特に思わなかったんです。

卒業してからですね。

要は僕は無いものねだりなんです。あると気づかない性質みたいです。

僕が高校にいた頃は女子高生みんなルーズソックス履いてました。

が、ウチの高校、ある日ルーズソックス禁止令が発布されてしまいました。

これは明治新政府の五箇条の御誓文ばりに強烈だったと思います。

でも、高校生はそんなことではオシャレは諦めなかった・・・

高校の最寄り駅までルーズソックスで登校。そして高校の門の前まで来るとそこでフツーのソックスに履き替える(ルーズソックスの下に普通のソックス履いてきた)。

で、下校時にまた先生に見つからないようにルーズソックスに履き替える。

ああ、すごい精神です。

でも

僕は

普通の白いソックスのほうが萌えるのに。

そういえば、体育の時間に更衣室からクラスのかわいい女のコの制服が盗まれるという事件が発生しました。

うん、今なら言えるよね。もう時効だし・・・・・・












羨ましいぞコラ!!!





多分犯人は見つかっていないと思います。(僕じゃないですよw)





でも高校生を今みるとガキっぽいですよね。

とかいってたぶん恋愛対象にはなると思われるが・・・



電車の中で聞いた会話。ギャルっぽい女子高生がいました。

女子高生A「○○(女子高生Bのこと?)のおじさんって渋いよね!」

女子高生B「そうかな~。てゆーか毎日帰り遅いし」

女子高生A「マジ~?忙しいんだー、どこ勤めてるのぉ?」

女子高生B「よくわかんないけど、○○商事だってさー」

女子高生A「キャハハ、知らない~品川庄司と関係あったりして~」

女子高生B「キャハハ。あるかもー。ウケるー」



も う つ い て い け ま せ ん 。

最近はリクルートスーツ萌えにシフトしつつあるのでした~

ブログランキング
よろしくお願いします。

ネタが浮かばない

2006年02月19日 22時43分55秒 | 就活
エントリーシートってどう書けばいいんだろう。

サークル?バイト?ゼミ?

ほとんどの学生はこの3つの中から選ぶと思うけど。 如何せん、どう書けばよいのやら。

ゼミ…むしろこれからのネタなのでとても書けない。まだ具体的に取り組んでないし。

バイト…今のバイトでどう書くのか。

バイトネタってありきたりだよねー。まあ、仕方ないけど。

じゃあ、サークルか。って確かに大学生活でずっと付き合っていたものではあるけれど。

ってごくごく平凡な学生は留学もしていないし、ボランティアもしていない。

てか、ボランティアって書くやつに俺が人事なら公務員かNPO団体に就職しろよといいたい。

お前ら、本当に心のそこからボランティア精神で行動したのか、と。

でもねー、俺だってタバコをポイ捨てする人見ると腹が立ちますね。

「地球はお前のゴミ箱じゃねーんだ」って言いたくなる。

公務員になって俺の地元の自治体にも歩きタバコ禁止条例作りたい。

そんな思いもあります。



さてさて、エントリーシートについてですが、

何をやったかというより「何を得たか」と「どう書くか」ってことで書き方でかなり左右されるような気がする。

文章力が問われてきますね。誰か添削してくれないだろうか。

内容を良くするためにはある程度誇張しなければいけないのですかね。大学のキャリアセンターの人も嘘はいけないけれど、誇張はオッケーって言ってました。

確かに企業側もこちら側にいいことしか言ってないしw

でも、嘘はばれると思います。さすがにやってないバイトをやったとか、入ってないサークルに入ってたとは書けません。

僕のブログに

「就職活動 アルバイト でっちあげる」で検索かけて辿り着いた人がいました。

ごめんなさい。

うはw俺だってでっちあげたいよwww

ってアクセス解析面白いね。

ここに

「女子高生」「無修正」「丸見え」「初体験」とか

すげー関係ないワード並べてそっちのほうを期待した人が訪問されても困る。。。

もう書いちゃったけど。

期待した人、ゴメンナサイ。

ああ、でも次回はせっかくなので「女子高生」について書きますよ。

ブログランキング
よろしくお願いします。

エントリー数たったの5。ゴミめ。

2006年02月12日 10時18分02秒 | 就活
えー、所属しているサークルの納会が終わりました。飲みましたね。

Y君が、救急車で運ばれました。

でも、救急車が到着した時は、べつに呼ばなくてもよかったような気が・・・

でもいちおう倒れたときに頭ぶつけて血流してたからね。

オバチャンに税金の無駄遣いだとさんざん言われていました。


付き添いの人来て下さいって言われたので、

僕も、便乗して救急車に飛び乗りました。

救急隊員に「いや、そんなに人いらないからw」

って言われたねこまっしぐらです。こんにちは。





前置きが長くなりました。

半年前に別れた彼女から、別れて正解だったみたいなこと言われたみたいです。

(直接聞いたわけではないんですが)

元彼女はいまだに同じサークルなので、しゃべります。

でも、別れて正解だったと言われて軽くショックでした。

(いや、実際別れて正解だったのかもしれませんw)

やっと自分の気持ちの整理がつきました。

他人の発言から分かったことですが、自分は今までどことなく未練たらたらだったみたいですし。

もう、戻らないもんだなと。

俺にはもうその反動で就職活動頑張るしかねえと。

負の力をエネルギーに変えてやるのです。

別に元彼女のことを恨んだりしているわけではありません。

こんな奴と付き合っていただいてむしろ感謝しています。

好きとか嫌いとかの感情もないので、普通に話そうと思えば話せる状況になったと思います(一方的な見解ですけど)。


タイトルの就職活動についてなんですが、マジでやばいです。

ネットで就職活動やろうと思っても、ブログいじったり、mixiやったり、リクナビじゃなくて動ナビみちゃうくらいですから。あとはバイトしすぎでロクに動いていなくてマジ焦ってきました。

恋愛と就職活動はよく似ているといわれます。

いくらルックス(=企業イメージ)がよくても、性格(=社風)がよくなければ

自分にとって合ういい人(=いい企業)とはいえません。

たとえそれが気になる人(エントリー)であっても、相手のことをもっと知りたいと思ってアプローチ(=会社説明会)し、告白(面接)したとしても相手(企業の人事)が気に入らなければ付き合う(内定する)ことはできません。

そろそろ危機感を覚えてきました。

しばらく、

このブログは

内定をゲットする(あわよくば彼女もゲットする)ブログになりました。


ブログランキング
よろしくお願いします。
というか、元彼女がこのブログみている危険性がありますわな・・・

バイトウザス

2006年02月08日 11時36分45秒 | 就活
たまには就職活動のことも書いてみます。

2/6(月)

NTT系列の会社のセミナーに参加。遅刻するところだった。

ものすごい数の人がいた。社員さんと直接、話ができる機会があったけれど、

ものすごい人の数で、話をするのにも並んでいた。

何だかやる気がなくなり、説明だけ聞いてその場を去った。

隣の東京ビックサイトで合同説明会のリクナビLIVEやっていた。

ちょっと覗いてみたが、そこもものすごい数の人、人、人。

「みんな必死だな」とか冷めた目で見てしまい、ぐるーっと回った挙句、収穫無しで帰宅。 バイトの時間が迫っていたし。その後バイトへ。



2/7(火)

前、電話かかってきた某銀行の説明会に参加。また遅刻しそうになった。

会社に着くと、何だか社長室みたいな応接室に通された。説明会というか、俺含めて学生は3人。

一通り説明を聞く。銀行はやはり大変そうなイメージ。

3人とは、俺の他に男ひとりと、女ひとり。

男は、普通の好青年ぽい感じ。

女はわりときれいめ。長谷川京子みたいな感じ。

いや、言い過ぎた。

訂正。

長谷川京子を2~3発殴った感じ。

それでもまだかわいい感じ。

考えてみてください。

ハセキョーを2~3発殴ろうが、まだきれいですよ。

(100発殴って、崖から突き落としたら、かわいいかどうか、わかりませんが。)

その銀行は地銀なので東京にいながら地元トークが炸裂して楽しかったです。

説明会の後、好青年風の男が、

「これからカフェか、飲みにでもいきませんか?」って言ってきました。

おお、就職活動仲間ゲットのチャンス!!

でも、僕は・・・一時間後に


バイト。

これじゃ行けません。

とりあえず、すごく残念でした。残念すぎました。一期一会の出会いって大切ですやん。

その2~3発殴られたハセキョーは、好青年と一緒に行ってしまいました。

何で俺だけ帰らなあかんのやろ?とか思いながら、駅に向かいました。

うわあああああああああああ

俺がバイトしている頃、

あの好青年は、ハセキョー似とFXXKしているんだろおおおおおおお!!!←あらぬ想像。

もはや、2~3発どころか、100発殴ってもいいです。




2/8(水)

今日は、IBMの説明会に参加する予定・・・だった。

が・・・


抽選で落選。


何故に??

あ、もしかして

学歴フィルターに引っかかったのか?

それとも、説明会の予約する際に、

「何か質問したいこと、疑問に思っていることを自由に書いて下さい」

みたいな欄に、

「IBMって何の略ですか?」

って書いたのがマズかったのかね?


今週はもう動きません。

あ、午後から麻雀の予定が入ってる。

ブログランキング
よろしくお願いします。

みんなの就職活動日記♪

2006年02月04日 17時51分38秒 | 就活
今、実家近くの漫画喫茶にいます。

ドラゴンボール最初から読み直してます。今セルが出てきたところですかね。

名古屋の毎日EXPOに行ってきました。

東京のが行けなかったものだから。

あいかわらずこういう合同セミナーは人が多いですね。

大学内で行っている、学内セミナーのほうがいいと思います。

その後、初めて個別の説明会に。

某リク○ートのセミナーに参加しました。

いきなりグループに分けられる。

(;´Д`) え?聞いてないよ。

自分以外の人たちはみんな愛知県内の大学生ばかりだった。

どう見ても浮いています。本当にありがとうございました。

アウェーの状況下で、変な対抗心を一方的に燃やしました。

いやーみんな俺より就職活動しているんだね。

俺なんて筆記の勉強はおろか、自己分析してないし希望職種も決まってねーや。

ま、いいけど。

でも、どこかで地元の大学生に負けたくないって気持ちがありました。

地元の大学を半年で中退し、わざわざ東京まで来たってことを考えると。

いや、ただ一人暮らしがしたかっただけなんですけども。

履歴書にも「○○大学中退」ってちゃんと書くことにします。

ってかなり面接で突っ込まれそうだな~

たとえ圧迫面接でも、Mっ気のある自分なら大丈夫かもしれませんw

でも、同じくMっ気の先輩がいました。

この人、超絶Mです。

面接でも、圧迫面接があったそうです。

面接官「○○とはどういうことかね?」

先輩「××ということです」(おっかしいなーもっと攻めてこいよ~)

結果、某大手生命保険会社内定ゲット。

攻められて気持ちよかったそうです。

僕もきれいなおねーさんの面接官に攻められたいですね!(面接官でもオヤジは却下

さーて就職活動がんばろう~

どこ受けようかな?

あ、そうだ。ゴールドマンサックスだかセックスだか知らないけれど・・・(あまりに無知で無謀)

あ、今、セルゲームまで読み終わった。


ブログランキング