ねこにゃらーず@広報

猫の譲渡会やイベントの告知です♪里親募集中の猫たちも紹介します♪

「朗報!!!」 愛媛県で野良猫への不妊手術助成が始まりました!!!

2016年04月06日 | 重要事項

 

とりあえず朗報!!

本気だして野良猫対策や子猫の殺処分減少に

愛媛県が力を入れてくれるようです!!!

うっすらやるんじゃないかなと思ってたので

今年度一番嬉しいニュースです!!

 

譲渡会場にて猫が増えすぎて困ってると

相談をよくうけますがもう言い逃れ

させないぞw

「外猫に餌をやるなら不妊手術をしてください!!!」

詳しくはコチラに問い合わせて下さい。 ↓

 

 

平成28年度 松山市猫不妊・去勢手術補助事業の内容

補助の対象

愛媛県内で開業している動物病院にて平成28年度中に手術を行った猫。
飼い猫は、飼い主が松山市に住民登録をしていること。
飼い主のいない猫は、本市の区域内で保護したものに限ります。
※飼い猫は年度内、1世帯につき1頭です。
※飼い主のいない猫は頭数制限はありません。

補助の金額

飼い猫:1件2,000円(不妊・去勢いずれも)
飼い主のいない猫:オスは4,000円、メスは8,000円
※飼い主のいない猫は識別のため、耳カット

(片耳の先端をV字カットすること)を施したものに限ります。

(耳カットを行っていない場合は補助は行いません。)

受付期間

平成28年4月1日~平成29年3月31日

補助は予算の範囲内とし、予算がなくなり次第、終了します。

申請用紙の配布場所

  • 松山市保健所 生活衛生課
  • 支所
  • 動物病院(一部対象外あり)

補助金交付までの流れ

不妊・去勢手術

手術後、動物病院で手術実施獣医師より申請用紙に証明を受けてください。

申請用紙の提出

申請用紙に必要事項を記入し、押印の上、松山市保健所生活衛生課または支所まで提出してください。
生活衛生課への郵送も可能です。

補助金交付決定

受付・審査後、交付(不交付)決定通知書を送付します。

補助金の交付

申請用紙の内容に不備がなければ、数カ月後、申請者の口座に補助金額を振り込みます。

お問い合わせ

生活衛生課 動物愛護担当
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30番地5 松山市保健所1階
電話:089-911-1862
FAX:089-923-6627
E-mail:hceisei@city.matsuyama.ehime.jp


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月1日(金)のつぶやき | トップ | 4月6日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

重要事項」カテゴリの最新記事