コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
水浴びの (義子)
2008-11-07 00:04:04
水浴びの写真は躍動感が出やすいのかな~(*^-^*)変な顔で写ってるのが多いですね(笑
・・・・いうまでもなく、一番下の写真が一番濃いですが(笑

この写真見る前から、たぶん鳥にも舌があるだろうとは思ってましたが、こんなに舌が見える写真も珍しい気がします(*^-^*)

・・・・やっぱり、ちゃうちゃん鼻の穴大きいなぁ~(^-^;A
 
 
 
怒濤の更新 (花椿)
2008-11-07 00:14:16
素晴らしい写真ばかりで、楽しめました~。
やっぱり相方がいると、楽しそうに見えるな~。
(ホントの仲は、この際置いといて・・・)

最強水浴びが、やっぱ金賞!!!

 
 
 
Unknown (カメ)
2008-11-07 13:59:58
凄いですね~、ここまで表情豊かに喜ばれると、
もはやオカメの奴隷になりそう(今でもすでになっているけど)。
昔飼っていたルルというルチノーメスが水浴び大好きで、
もっとかけろもっとかけろと羽を広げて催促され、
部屋中びちょびちょになったものでした。
大きな身体で、あの目で催促されるとついサービスしてしまいますよね。

いい匂いが漂ってきそうです。くんくんしたいです。
 
 
 
Unknown (しみず)
2008-11-10 15:11:43
>義子さん
水浴び時は普段見たことも無いようなおかしな動き
をするので面白いですよー^^
羽を広げてユラユラ揺れます。
なんでそんな動きをするのか解りませんが、非常に楽しそうです。

舌が見える写真・・ここのブログ内にはさがせばまだ
あるかもしれないです、、
気がつくと口開けている写真が撮れている・・
何か行動している時に撮ると、ついでに写っていることが
たまにあるようです。

オウム・インコの舌は鳴きまね・人間の言葉を真似して
しゃべれるだけあって分厚く、よく動くようです^^

鼻の穴。
光の当たり方によって更に深く、大きく見えるみたい、、

 
 
 
Unknown (ていすけ)
2008-11-10 15:23:51
>花椿さん
楽しんでいただけたらとても嬉しいです、、

確かに2羽いると、そのやり取りで思いもよらない展開に
なって、楽しくなることも結構あります。
が、困った展開になる方が家の場合は圧倒的に多いかな・・

あとやはり、カゴが2個になると掃除が大変だし、
片方がもし病気になったら、もう1羽に伝染らないように
配慮したり。
オカメパニックになった時は片方が落ちつかないと、
もう1羽も連動してまたパニックを起こすので、
なだめるのにも場合によっては倍時間がかかったり。
オカメの多頭飼いをしている人って、その辺どうやって
切り抜けてるんだろうな、といつも不思議に思っているん
ですが・・・・きっとかなり広いカゴで飼っているのかな、とか。鳥に没頭できるような生活が出来る状況なのかな、とか。
とにかくオカメは、他の鳥に比べて手間のかかる鳥だと思います(そこが可愛い所ではありますが)

オカメ以外の小鳥なら、仕事で多忙な人にも2羽以上飼いをお勧めするかもしれませんが・・
とりあえずパニックさえ無ければ、ねえ・・。

え?金賞!?
嬉しいなあ^^
 
 
 
Unknown (ていすけ)
2008-11-10 15:33:53
>カメさん
水浴び時は変な顔が多くなるので、見ていて楽しいですよね^^
家のは2羽とも、たまたま水浴びが好きだったようで、
あまり水浴びをしたがらないオカメさんが居るのを初めのうちは知りませんでした。
そもそも乾燥地帯に住む鳥だったら、水浴びはあまりしないのでは・・と思っていたんですが、家のは雨の日に水浴びをせがむことが多いので、野生のオカメも雨季にはバンバン水浴びしてるのかな・・

ルルちゃん。
その水浴びの仕方は可愛いですね・・!
(後始末はちょっと大変かもしれませんが・・)


いつも思うんですが、オカメはいろんな鳥の中でも
可愛らしい顔立ちのナンバー1、2辺りに入れるんじゃないかと。

保護欲を誘う顔・行動・しぐさが揃いすぎ。
母性本能(男性の場合も含む)が強い人には
本当にお勧めの鳥さんですよね。
と、すみません、久々の脱線、、

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。