コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
いろいろ (義子)
2007-09-20 20:44:32
しみずさんの写真見てると写真を写すアングルや距離を考えながら撮ってる事がよくわかります(*^-^*)最近は近くからの接写が多くて迫力ありますね(笑

わたしも北海道で動物(エゾシカ、スズメ、ハト、ウミネコ、白鳥他)も少しは写してるんですが、動きが読めないので動物の難しさに気づいたとこです(笑
 
 
 
言われてみれば (しみず)
2007-09-30 17:09:38
最近接写が多いですね^^;
実はアングルや距離をきちんと考えるほど写真には長けていなく、実際その点に関してはそんなに考えて無いんですが(すみませんー、、)
とにかく良い表情を撮ってやる、という念だけは強いと思います。
表情一点重視撮りです(笑

義子さんの写した動植物見てみたいなあ。
最近のデジカメの場合だと、自動でピントを合わせてくれますが、慣れないとかえってそれが難しかったり・・

画像サイズを大きめにして遠写すれば、パソに画像をアップした時に接写のようにトリミングすることも出来るので・・多分そうすればブレることはあるかもしれませんが、動きの為に枠からはみ出ることは避けられるので・・私はちゃうとCで結構そういう画像作成の仕方もやってます^^;
トリミングを初めから考慮しておいて写真を撮るのもいいかな、と。

そういえば、PSPに画像を壁紙にする機能があるの、知ってます?
PSPに使っているメモリスティック内に、カードリーダーや、PSP接続用のUSBケーブル(600円くらいで打ってました)を使って、画像を取り込み、あとはPSPのメインメニューで操作すればOKです。
私は早速ちゃ・Cの写真を壁紙にしてみました^^
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。