コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
丹沢~♪(*^-^*) (義子)
2006-05-07 10:03:37
って、写真見た感じ、けっこう標高高そうな感じですね♪ 1000mくらいはあるのかな~?(*^-^*)

わざわざ人を避けて写真撮らなくてもいいのに~(笑 ありのままの写真撮ったほうが面白い絵になるかも?(*^-^*)あ、でも、ネットにUPする事考えたら人が写ってるのはマズイかな・・

町みたいのが遠くに見えて景色良さそうなとこですね♪

こういう場所に来ると・・・何か美味しいもの食べたのかな~?!とか(笑 ついつい食い気の方向に考えが向いちゃいます(*^-^*)おむすびとか食べたのかな?(笑



しみずさん、喘息ぶりかえして心配ですけど、脚の方は健脚なんですね(*^-^*)・・・・わたしだったらこんな高いトコ、きっと登れないような気が(汗

--------------------------



人の目にも鳥の目にも、光が入ってないと、イキイキした感じにならないのは同じみたいですね(*^-^*)なんだかボーッとしてる感じに見えます(笑>ちゃうちゃん



マンガ描く時でも、CG描く時(3Dも)も、目の光はかなり重要視してます(*^-^*)光が入ると生きてる感じが出せますし♪



Cちゃんの尾羽が4枚も抜けたとか・・;;

尾羽って大きい羽根ですよね・・・4枚も抜けて飛行に影響無いのかしら・・・心配かも(;;

頭はハゲても特に影響なさそうだけど(笑
 
 
 
Unknown (しみず)
2006-05-08 01:35:25
標高は1251.7mだそうです。27合目まであって、

割と直線的な道のりで、階段、岩、木の根、所々滑りやすい場所が有りました。麓の方に小さな滝があったんですが、そこもやっぱり人だらけでした^^;



実は今回オンラインにアップした写真にも、人がたくさん

写っていて・・下半分を断ち切ったわけですが、左下の

おじさんのぼうしが残ってます^^;今回は風景よりも人が目立つような写真ばかりだったので、また何時か、せめて去年くらい人が少ない時にリベンジ撮影でもしようかな、と(笑



ししなべやしかなべ、豆腐料理店がたくさんあったんですが、急いで帰ったため、その手の料理は食べてきませんでした、、でも買ってきたお豆腐は美味しかったですよー^^



学生時代一日6~8Km歩いていた為か(通学路です)

マイペースで歩く分には問題ないみたい・・運動した後は

返って調子が良くなるくらいです。逆に運動しないと悪化しやすくなるような気がします、、それと車に乗る前に歩いたり運動していたりするとまず酔わないってことに最近気づきました(笑



目の光は絵を描く際に本当に重要ですよね。(勿論写真や3Dも)光の位置、大きさ、形、光の入り方でいきなり凄く可愛くなったりとか(笑



オカメインコは飛ぶ時に比較的体を起こした体制で飛ぶ

んですが、今のCが飛ぶと空中で後ろにひっくり返りそうな感じになる(飛ぶ時に尾っぽを扇子のように広げてバランスをとるのがみたいです。今のCには出来ませんー、、)ので見ていて凄く危なっかしいです^^;

不時着率は確実にアップしました、、

今もTシャツの中に居るので、飛べなくてもそんなに問題は無いんですが、でも、早めに新しいのが生えてくれば良いなあ^^;;



 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。