コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
パン作りって
(
義子
)
2009-11-05 20:11:43
わたしはパンは作ったことないけど、楽しそうですよね~(*^-^*) うちのお母さんもパンをよく作ってました♪ わたしはホットケーキとかドーナツとか専門(笑
パン作り、Kさまの趣味なんでしょうか?そういえば、ていすけさんの趣味はいろいろ知ってるけど、Kさまの趣味聞いたこと無いね(*^-^*)
みかんを練り込んだパンは見たことあるけど、トマトとか練り込めないかな?(@@;
バジルのパン・・・・どんな味なんだろう~(*^-^*)食べてみたいな~♪
次回はぜひ(オカメインコの顔のような)オカメパンを作ってみて欲しいなぁ~♪(*^-^*)
こんなに大きく見られるほど近くまでスズメが来るなんて羨ましいなぁ~(*^-^*)
旅してるとけっこういろいろ鳥見てるけど、鳥ってキレイなのが多いですね(*^-^*)かわいいのも多い♪
Unknown
(
しみず
)
2009-11-06 14:04:37
>義子さん
Kがパンを作り始めたのは、2年位前からでした。
今でも年に1,2回くらい作ってくれます。
義子さんのお母さんのパン、美味しかったんだろうなあ。
焼きたてのパンを食べれるのは本当に幸せです。
家の母親は、アップルパイとかシュークリーム、ドーナッツとか作ってたなあ。パンは焼いたこと無かったです。
私は高校の時に変なケーキやクッキーを作って悦に入ってました。
家のKの趣味・・ここ最近の状態を見てみると、ドライブ、ドラクエ、ゴルフになるのかな?特にゴルフに力はいってます。
以前はギター弾いたり歌うことが多かったのですが・・
オカメケーキは作ったことあるよ(笑
誕生日にKが作ってくれたバナナケーキがちーさんの顔
でした。出来がイマヒトツだったのでネットにはアップしませんでしたが^^;
スズメは網戸越しに撮ってます。
半年振りにやってきたスズメだったので、ちょっとびっくり。もう来ないかと思ってたのに。
義子さんはどんな鳥を見てるんだろう。
北方だとタンチョウとか鶴とか白鳥とか見る機会があったりするのかなあ・・
(@@;
(
義子
)
2009-11-07 19:22:10
>私は高校の時に変なケーキやクッキーを作って悦に入ってました。
しみずさんにもそんな女の子らしい事してた時期が!?(*^-^*)つ))焼いたクッキーとか男の子にあげたりしたのかな~?(笑
わたしの中のしみずさんのイメージって、綺麗でかわいいのに、趣味は男の子みたいでクッキーは焼きそうにないような感じがあったから意外(笑
でも・・・・大好きなしみずさんの作ったケーキ、クッキー食べてみたいな~(*^-^*)はあと
kさまゴルフしてるんですね・・・いいなあ・・
わたしが出来る可能性のある数少ないスポーツの1つだと思うけど、お金かかるから断念しちゃったかも;
・・・・実は、前の会社勤めてる時に上司からもらったクラブのセット持ってます;;
オカメパン焼いたことあったんですね・・(@@;
出来悪くても見せてくれたらいいのに~~~(*^-^*)見たかったなぁ~♪
>義子さんはどんな鳥を見てるんだろう。
キャンプとかしてるとすごくたくさん鳥見ますよ~(*^-^*)名前わからないし、野鳥だから近くには来ないから見ずらいけど・・(笑
白鳥なんかはけっこう見ますよ(*^-^*)あとカモも♪
タンチョウや鶴は寒い時期しか居ないからまだ見てないです・・・
名前はわからないけど、キツツキみたいな木をノックする系統の鳥もよく見ます(*^-^*)近くで音聞くとかなり硬い感じの大きな音で驚くかも(笑
ウグイス、モズもけっこう見ます♪ あと見た目はカワセミみたいな感じの鳥で綺麗な青い鳥とか・・・
野生の綺麗な鳥見つけちゃうとしばらく見とれちゃいます(*^-^*) オシドリなんか見つけちゃうといつまでも見ちゃいますね(笑
Unknown
(
しみず
)
2009-11-11 14:41:05
>義子さん
私が学生の時に作っていたお菓子は、なんだか理科の実験
のようなノリで・・
にんじんの皮だけで美味しいケーキ
が作れるか否か、とか、こげたクッキーをココア味に見立てることが(ココア味と誤魔化すことが出来るか)とか・・被害者?(自分以外に毒見してくれた人達)は家の妹と友達数人でした。
あまりに不評でそれっきり作ってなかったのです、、
評判が良かったら続行したかもしれないけど^^;;
高校の時の趣味は、友達とウィンドウショッピングと漫画描き、知らない場所を歩き回る、多数のセキセイインコと戯れるのが主だったなあ。大学に入ってからはいろんなバイトしてました。
義子さんも高校の頃は漫画描いてたんですよね^^
義子さんはゴルフしそうなイメージがあるなあ。
ゴルフのコスチュームとか、似合いそうです。
でもゴルフってお金かかりそうですよね;
この前、ようやくKがクラブ一式買ったみたいですが、
良いクラブは全然違う(今まで私の父親のお古を使ってたのです)なんて言ってました。腕はまだまだみたいですが、部屋の中でもパターの練習やってたりしますよ;
おかめパン、・・多分いつかまた作ってくれそうな予感が
するので、その時はアップしてみますね(笑
やたらとスポンジ?部が硬かったので非常に重いパンケーキでした、、二口くらい食べてお腹いっぱいになってしまうくらい^^;
キャンプしてる周りにもいろんな鳥が来るんですね、やはり。いいなあ^^
カモはこちらでもよく見ますが、白鳥は動物園くらいでしか見たことが無いです。
キツツキはまだ見たことが無いや・・こちらはいつか見て見たいなあ・・あと生かわせみは是非みたいです。
日本の野鳥は地味なイメージがあるけど、実際に間近で
見るとセンスの良い模様でとても綺麗ですよね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
パン作り、Kさまの趣味なんでしょうか?そういえば、ていすけさんの趣味はいろいろ知ってるけど、Kさまの趣味聞いたこと無いね(*^-^*)
みかんを練り込んだパンは見たことあるけど、トマトとか練り込めないかな?(@@;
バジルのパン・・・・どんな味なんだろう~(*^-^*)食べてみたいな~♪
次回はぜひ(オカメインコの顔のような)オカメパンを作ってみて欲しいなぁ~♪(*^-^*)
こんなに大きく見られるほど近くまでスズメが来るなんて羨ましいなぁ~(*^-^*)
旅してるとけっこういろいろ鳥見てるけど、鳥ってキレイなのが多いですね(*^-^*)かわいいのも多い♪
Kがパンを作り始めたのは、2年位前からでした。
今でも年に1,2回くらい作ってくれます。
義子さんのお母さんのパン、美味しかったんだろうなあ。
焼きたてのパンを食べれるのは本当に幸せです。
家の母親は、アップルパイとかシュークリーム、ドーナッツとか作ってたなあ。パンは焼いたこと無かったです。
私は高校の時に変なケーキやクッキーを作って悦に入ってました。
家のKの趣味・・ここ最近の状態を見てみると、ドライブ、ドラクエ、ゴルフになるのかな?特にゴルフに力はいってます。
以前はギター弾いたり歌うことが多かったのですが・・
オカメケーキは作ったことあるよ(笑
誕生日にKが作ってくれたバナナケーキがちーさんの顔
でした。出来がイマヒトツだったのでネットにはアップしませんでしたが^^;
スズメは網戸越しに撮ってます。
半年振りにやってきたスズメだったので、ちょっとびっくり。もう来ないかと思ってたのに。
義子さんはどんな鳥を見てるんだろう。
北方だとタンチョウとか鶴とか白鳥とか見る機会があったりするのかなあ・・
しみずさんにもそんな女の子らしい事してた時期が!?(*^-^*)つ))焼いたクッキーとか男の子にあげたりしたのかな~?(笑
わたしの中のしみずさんのイメージって、綺麗でかわいいのに、趣味は男の子みたいでクッキーは焼きそうにないような感じがあったから意外(笑
でも・・・・大好きなしみずさんの作ったケーキ、クッキー食べてみたいな~(*^-^*)はあと
kさまゴルフしてるんですね・・・いいなあ・・
わたしが出来る可能性のある数少ないスポーツの1つだと思うけど、お金かかるから断念しちゃったかも;
・・・・実は、前の会社勤めてる時に上司からもらったクラブのセット持ってます;;
オカメパン焼いたことあったんですね・・(@@;
出来悪くても見せてくれたらいいのに~~~(*^-^*)見たかったなぁ~♪
>義子さんはどんな鳥を見てるんだろう。
キャンプとかしてるとすごくたくさん鳥見ますよ~(*^-^*)名前わからないし、野鳥だから近くには来ないから見ずらいけど・・(笑
白鳥なんかはけっこう見ますよ(*^-^*)あとカモも♪
タンチョウや鶴は寒い時期しか居ないからまだ見てないです・・・
名前はわからないけど、キツツキみたいな木をノックする系統の鳥もよく見ます(*^-^*)近くで音聞くとかなり硬い感じの大きな音で驚くかも(笑
ウグイス、モズもけっこう見ます♪ あと見た目はカワセミみたいな感じの鳥で綺麗な青い鳥とか・・・
野生の綺麗な鳥見つけちゃうとしばらく見とれちゃいます(*^-^*) オシドリなんか見つけちゃうといつまでも見ちゃいますね(笑
私が学生の時に作っていたお菓子は、なんだか理科の実験
のようなノリで・・
にんじんの皮だけで美味しいケーキ
が作れるか否か、とか、こげたクッキーをココア味に見立てることが(ココア味と誤魔化すことが出来るか)とか・・被害者?(自分以外に毒見してくれた人達)は家の妹と友達数人でした。
あまりに不評でそれっきり作ってなかったのです、、
評判が良かったら続行したかもしれないけど^^;;
高校の時の趣味は、友達とウィンドウショッピングと漫画描き、知らない場所を歩き回る、多数のセキセイインコと戯れるのが主だったなあ。大学に入ってからはいろんなバイトしてました。
義子さんも高校の頃は漫画描いてたんですよね^^
義子さんはゴルフしそうなイメージがあるなあ。
ゴルフのコスチュームとか、似合いそうです。
でもゴルフってお金かかりそうですよね;
この前、ようやくKがクラブ一式買ったみたいですが、
良いクラブは全然違う(今まで私の父親のお古を使ってたのです)なんて言ってました。腕はまだまだみたいですが、部屋の中でもパターの練習やってたりしますよ;
おかめパン、・・多分いつかまた作ってくれそうな予感が
するので、その時はアップしてみますね(笑
やたらとスポンジ?部が硬かったので非常に重いパンケーキでした、、二口くらい食べてお腹いっぱいになってしまうくらい^^;
キャンプしてる周りにもいろんな鳥が来るんですね、やはり。いいなあ^^
カモはこちらでもよく見ますが、白鳥は動物園くらいでしか見たことが無いです。
キツツキはまだ見たことが無いや・・こちらはいつか見て見たいなあ・・あと生かわせみは是非みたいです。
日本の野鳥は地味なイメージがあるけど、実際に間近で
見るとセンスの良い模様でとても綺麗ですよね。