コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
必殺仕事人(@@;
(
義子
)
2009-02-18 19:40:45
一番上のCちゃんの顔アップすごく綺麗に撮れてますね(@@; 明るい場所で撮ってるからCちゃんの白さが映えてとてもキレイ(*^-^*)げっつ~♪
Cちゃんの写真では1、2を争うくらい良いかも♪
しみずさんがCちゃんの頭かいてあげてる写真は多く見てるけど、いつも思うのは「クビがグキッ!」ってなったりしないかな?って、ちょっと心配(笑
(鳥の首は可動域が広いから実際はならないと思うけど”ヘレヘレ”の写真とかスリーパーホールドかけられて首捻られてるような感じに見えちゃいます(笑
あとハゲたりしないかな・・とか(笑 やさしくしてあげてね(*^-^*)ランボーみたいに捻ったらダメ(笑
最近しみずさん、お料理にハマってるのかな?(*^-^*)
ソレはどんな食感があるんだろう・・?さくさく?しゃくしゃく?(*^-^*)
Unknown
(
いずみん
)
2009-02-18 23:21:54
おお,さっそく作られたんですね。
自分で書いておきながら私はしばらく作っていないので
ちょっと要領を忘れてしまったのですが
レンコンの水は少し捨てたほうが(いやもったいないから飲んじゃってもいいですけど)
小麦粉少なめでまとまると思います。生姜! そう生姜を入れるのもいいですね。
レンコンに生姜。すごくのどに良さそう。
ちーさん,至福のとき ですね。
もうされるがままですね。
本当にいいお顔♪
Unknown
(
しみず
)
2009-02-22 14:10:09
>義子さん
一眼だと、Cの目が綺麗に写りやすいです。
(目さえ綺麗に写れば、全体的に綺麗に見えるような)
実際の画像サイズは↑の更に2倍くらいです。
マクロレンズは既に充分元を取ってるくらい使いまわしてます。
実はちーさん、頭を撫でてやると自分からグリングリンと
凄い速さで頭を回します。
変な角度のものはCが自ら相している場合が多いです。
でも首をニョーっと延ばしてるのは確かに私ですが・・
嫌がらないので、伸ばした状態で首をかいてあげたりしてますよー、、(首が長めな為か稼動範囲がちゃうよりも
広いです)
あ、ちーさんは後頭部が生まれたときからハゲてます(笑
常に2,3枚の表層の羽で上手くなでつけてあるので
パッと見では解りませんが、風が吹くとヅラがずれるような感じでハゲが現れます^^;
レンコンのこの料理は、サクシャクって感じ。
料理にはまってる・・そうかもしれないです。
去年の今頃はまだ調理時間15分くらいの肉料理ばかり
、しかも1品だけだったんですが、最近は1時間~凄く長くなると2時間近くかけて3,4品作ることも。
野菜だけの料理は、図工の時間の年度細工ノリに似ている
ように感じられて、とにかく作るのが楽しいのです^^;
Unknown
(
ていすけ
)
2009-02-22 14:18:04
おとといの夜、もう一度作ってみました。
レンコンの水は味噌汁の中に入れて、水分少なめで
実行したら、上手く丸くなりました・・!^^
(写真を撮っておけばよかったな・・)
これ、本当に美味しいです。
またコンスタントに作ってしまうと思います。
生姜、なかなか合いますよー。
・・そうか、ノドや呼吸器の調子が悪い時に
重宝しそうな料理ですね。
改めて教えてくださってありがとうございます。
ちーさんは誰にでも何処でも頭をなでさせる鳥なんですが、もう1羽のちゃうサンは私の肩の上でしかなでさせてくれません。
もかさんはどうなのかな?
文鳥さんもなでてあげると喜ぶのかな・・?
ps.
オカメインコの水浴びでの動きはこんな感じです。
(もしかしたらご覧になったことがあるかもしれませんが)
http://www.youtube.com/watch?v=7ZUHvqzJcuw&mode=related&search=
(youtubeの外国の人のアップしたムービーです)
ウネウネ、ノロノロしてるでしょう?(笑
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
Cちゃんの写真では1、2を争うくらい良いかも♪
しみずさんがCちゃんの頭かいてあげてる写真は多く見てるけど、いつも思うのは「クビがグキッ!」ってなったりしないかな?って、ちょっと心配(笑
(鳥の首は可動域が広いから実際はならないと思うけど”ヘレヘレ”の写真とかスリーパーホールドかけられて首捻られてるような感じに見えちゃいます(笑
あとハゲたりしないかな・・とか(笑 やさしくしてあげてね(*^-^*)ランボーみたいに捻ったらダメ(笑
最近しみずさん、お料理にハマってるのかな?(*^-^*)
ソレはどんな食感があるんだろう・・?さくさく?しゃくしゃく?(*^-^*)
自分で書いておきながら私はしばらく作っていないので
ちょっと要領を忘れてしまったのですが
レンコンの水は少し捨てたほうが(いやもったいないから飲んじゃってもいいですけど)
小麦粉少なめでまとまると思います。生姜! そう生姜を入れるのもいいですね。
レンコンに生姜。すごくのどに良さそう。
ちーさん,至福のとき ですね。
もうされるがままですね。
本当にいいお顔♪
一眼だと、Cの目が綺麗に写りやすいです。
(目さえ綺麗に写れば、全体的に綺麗に見えるような)
実際の画像サイズは↑の更に2倍くらいです。
マクロレンズは既に充分元を取ってるくらい使いまわしてます。
実はちーさん、頭を撫でてやると自分からグリングリンと
凄い速さで頭を回します。
変な角度のものはCが自ら相している場合が多いです。
でも首をニョーっと延ばしてるのは確かに私ですが・・
嫌がらないので、伸ばした状態で首をかいてあげたりしてますよー、、(首が長めな為か稼動範囲がちゃうよりも
広いです)
あ、ちーさんは後頭部が生まれたときからハゲてます(笑
常に2,3枚の表層の羽で上手くなでつけてあるので
パッと見では解りませんが、風が吹くとヅラがずれるような感じでハゲが現れます^^;
レンコンのこの料理は、サクシャクって感じ。
料理にはまってる・・そうかもしれないです。
去年の今頃はまだ調理時間15分くらいの肉料理ばかり
、しかも1品だけだったんですが、最近は1時間~凄く長くなると2時間近くかけて3,4品作ることも。
野菜だけの料理は、図工の時間の年度細工ノリに似ている
ように感じられて、とにかく作るのが楽しいのです^^;
レンコンの水は味噌汁の中に入れて、水分少なめで
実行したら、上手く丸くなりました・・!^^
(写真を撮っておけばよかったな・・)
これ、本当に美味しいです。
またコンスタントに作ってしまうと思います。
生姜、なかなか合いますよー。
・・そうか、ノドや呼吸器の調子が悪い時に
重宝しそうな料理ですね。
改めて教えてくださってありがとうございます。
ちーさんは誰にでも何処でも頭をなでさせる鳥なんですが、もう1羽のちゃうサンは私の肩の上でしかなでさせてくれません。
もかさんはどうなのかな?
文鳥さんもなでてあげると喜ぶのかな・・?
ps.
オカメインコの水浴びでの動きはこんな感じです。
(もしかしたらご覧になったことがあるかもしれませんが)
http://www.youtube.com/watch?v=7ZUHvqzJcuw&mode=related&search=
(youtubeの外国の人のアップしたムービーです)
ウネウネ、ノロノロしてるでしょう?(笑