コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
記憶に残る映画になりそう;;
(
義子
)
2005-07-15 19:09:36
>エピ2の彼は盛りのついたチンピラにしか見えませんでしたが^^;)
あはは(*^-^*) たしかに2では、(アナキン役の人)あまり良い演技じゃなかったように思ってましたけど、3では、少し歳取ったせいか、髪型が変ったせいか・・・なんか落ち着いた感じで風格みたいのが出てましたよね~(*^-^*)大人になった感じ(笑 2では「禁断の愛」という演技が難しい部分が多くあったと思うので、なかなか表現し切れてない所があったのかも(笑
3に関しては、わたしもほぼ完璧・・・・な出来じゃないかな~と見て満足できました(*^-^*)
メイスウィンドウが死んで、クローン兵の裏切り、ジェダイマスターが次々と倒されるあたりから、かなり悲しい気分になってきて、パドメがアナキンに首絞められるシーン~アナキンの全身火傷のシーンで涙が止まらなくなっちゃって;; 止めは改造手術後のベイダーが怒りに震えるシーン・・・他の人にバレないようにこっそり涙拭くのが大変でした(TT
娯楽作品のはずのスターウォーズで泣くハメになるなんて思わなかった・・(^-^;A
映画が終わった後、会場の他の人の雑談も一切無く・・・なんだか異様な雰囲気に思えました(^-^;A
なんだかみんな「声も出ねぇよ~・・・」って感じ・・
面白かったけど、ダメージも受けちゃいました(笑
>私的に一番ぞっとしたのは、クローン戦士の変わりようです。
エピソード2のクローン工場でクローンの「自我を大幅に削ってる」っていう事を言ってたので、命令を実行しただけで裏切ったとか、罪悪感とか、そんな感覚は無いんでしょうね、きっと・・(^-^;A 1でパルパティーンが議長になって、2で軍隊を握った事で、こうなるストーリーは読めてたワケなんですけど、パドメがアナキンに首絞められて、あんな別れ方しちゃったのと、全身火傷は予想してなくてズガ~~ンと来ちゃいました;; アナキンがハゲなのはヤケドのせいだったなんて・・ マスクの内側がどんどん迫って来るシーンがすごくイヤでした(^-^;A
6の最後のシーン(オビワン、ヨーダ、アナキン)は本当救われた感じですよね(*TT*)
Unknown
(
しみず
)
2005-07-19 13:55:17
髪型は結構重要ですね(笑
同じ顔つきでも全然イメージが変わってしまうし^^;
アナキンの鼻にかかった甘えたような声はエピ3でも健在だったんですが、3でかなりしっかりした印象を受けました。(パドメは少し歳とったかな?)
>マスクの内側がどんどん迫ってくる
もう、後戻りできないんだよ、と念押ししているようでしたヨ(;;
>6の最後のシーン(オビワン、ヨーダ、アナキン)は本当救われた感じですよね(*TT*)
ついでにパドメとも宜しくやっていてくれれば良いのですが・・
うーん。やっぱりもう一度見に行ってみようかなあ。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
あはは(*^-^*) たしかに2では、(アナキン役の人)あまり良い演技じゃなかったように思ってましたけど、3では、少し歳取ったせいか、髪型が変ったせいか・・・なんか落ち着いた感じで風格みたいのが出てましたよね~(*^-^*)大人になった感じ(笑 2では「禁断の愛」という演技が難しい部分が多くあったと思うので、なかなか表現し切れてない所があったのかも(笑
3に関しては、わたしもほぼ完璧・・・・な出来じゃないかな~と見て満足できました(*^-^*)
メイスウィンドウが死んで、クローン兵の裏切り、ジェダイマスターが次々と倒されるあたりから、かなり悲しい気分になってきて、パドメがアナキンに首絞められるシーン~アナキンの全身火傷のシーンで涙が止まらなくなっちゃって;; 止めは改造手術後のベイダーが怒りに震えるシーン・・・他の人にバレないようにこっそり涙拭くのが大変でした(TT
娯楽作品のはずのスターウォーズで泣くハメになるなんて思わなかった・・(^-^;A
映画が終わった後、会場の他の人の雑談も一切無く・・・なんだか異様な雰囲気に思えました(^-^;A
なんだかみんな「声も出ねぇよ~・・・」って感じ・・
面白かったけど、ダメージも受けちゃいました(笑
>私的に一番ぞっとしたのは、クローン戦士の変わりようです。
エピソード2のクローン工場でクローンの「自我を大幅に削ってる」っていう事を言ってたので、命令を実行しただけで裏切ったとか、罪悪感とか、そんな感覚は無いんでしょうね、きっと・・(^-^;A 1でパルパティーンが議長になって、2で軍隊を握った事で、こうなるストーリーは読めてたワケなんですけど、パドメがアナキンに首絞められて、あんな別れ方しちゃったのと、全身火傷は予想してなくてズガ~~ンと来ちゃいました;; アナキンがハゲなのはヤケドのせいだったなんて・・ マスクの内側がどんどん迫って来るシーンがすごくイヤでした(^-^;A
6の最後のシーン(オビワン、ヨーダ、アナキン)は本当救われた感じですよね(*TT*)
同じ顔つきでも全然イメージが変わってしまうし^^;
アナキンの鼻にかかった甘えたような声はエピ3でも健在だったんですが、3でかなりしっかりした印象を受けました。(パドメは少し歳とったかな?)
>マスクの内側がどんどん迫ってくる
もう、後戻りできないんだよ、と念押ししているようでしたヨ(;;
>6の最後のシーン(オビワン、ヨーダ、アナキン)は本当救われた感じですよね(*TT*)
ついでにパドメとも宜しくやっていてくれれば良いのですが・・
うーん。やっぱりもう一度見に行ってみようかなあ。