ANCIENT METAL NATION

She is a member of Demolition Team

BLACK PHANTOM !

2024-05-10 22:16:39 | 与太話

BLACK PHANTOM / The Headsman (NEW!) ¥1995

3年間隔でアルバムをリリースする、Pure HEAVY METAL、BLACK PHANTOMの2024年サードアルバム!小刻みに疾走するスピード感と、イタリアンメタルの王道を行き交うようなわかりやすい展開が売り。ファーストアルバムから進歩しない美学を持ち合わせた信頼できるBLACK PHANTOM!これで良いのです!GREAT

1. Sammy the Elf
2. Come Hike with me
3. War of Tanks
4. The Headsman
5. A Nightmare
6. I Got the Callback
7. Listen to the Voice
8. Beast on the Loose
9. The Armour of God
10. J for Jenny

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レニー・ウルフ+矢沢永吉のバックギタリスト ! セカンド初再発

2024-05-10 21:57:43 | 与太話

STONE FURY / Let Them Talk + 8 (2024 reissue) ¥2680

ストーン・フューリーの2ndが遂に再発!!メロディアス・ハード・ロック大名盤の1stから2年後、メロハー・デュオの様相を呈して叙情的な泣きを絞り出すレニー・ウルフのVo.が染みるお洒落に洗練されたポップ/AORなメロハー・サウンドへと極められた1986年作の2ndアルバム!1st『 Burns Like A Star』はForever Youngシリーズ、紙ジャケ、SHM-CDプラケでの国内盤CDやRock Candyからも再発されたものの、こちらはそのいずれでも全く再発されてこなかった2ndが遂にリイシューされました!!オリジナル盤CDのみに収録されていたアルバム未収録曲で後にLENNY WOLF'S GERMANYとしてCD化される8曲をボーナス・トラックに追加した全17曲収録の体裁での2024年リイシューです!!ここぞという所で悲願の再発をキメてくれるMusic On CDからの会心の一撃!

1. Too Late
2. Lies On The Run
3. Let Them Talk
4. Babe
5. Eye Of The Storm
6. Doin' What I Feel
7. Let The Time Take Care
8. I Should Have Told You
9. Stay


Bonus Tracks:
10. I Hate to Sleep Alone
11. I've Got a Heartache
12. Let's Be Friends
13. Big Brother
14. Pidgeon
15. You're Mine
16. Harder Than Life
17. German National Anthem

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PULVERISED !

2024-05-10 21:52:39 | 与太話

PURULENCY / Transcendent Unveiling of Dimensions ¥1700

USはテネシー州のDEATH METAL新星、PURULENCYのデビュー作となる2024年ファーストデモがCD化!おおよそ新人とは思えないロウでスロウな酩酊サウンドは既に圧巻のクオリティを有しており、ANATOMIAやWINTER辺りに通じる、サディスティックな展開を見せつける凄い一枚に仕上がっています!強烈な推薦盤!

1. (Inside the) Arcane Hypogeum
2. Adrift in Festering Perpetuity
3. Xenolith of Ruination
4. Devoured by the Sentient Nihility

 

 

EXHUMATION / Master's Personae (インドネシア DEATH METAL New !) ¥1980

前作「Eleventh Formulae」も好内容だったインドネシアのDEATH METAL、EXHUMATIONの2024年サードアルバム!ヨーロピアンデスメタルの影響も感じさせつつ、独特なメロディと展開で一筋縄ではいかないエスニックさを感じさせる至極の一枚!今作も尖りまくっており、東南アジア勢のマグマのような衝動性を楽しむことができます!Great !

1. In Death Vortex
2. Pierce the Abyssheart
3. Funereal Dreams
4. Chaos Feasting
5. The Martyr's Lament
6. Thine Inmost Curse
7. Perilous Tongue
8. Thy Mighty Locution
9. Mahapralaya
10. The Scenic Desolation

UTTERTOMB / Nebulas of Self-Desecration ¥1980

Pulverised Recordsの看板アーティストの一つ、UTTERTOMBの2024年、意外とファーストアルバムとなる2024年作!湿ったメロディも後ろで聴こえ、エコーの掛かったロウなデスボイスが木霊する、ドス黒いDEATH METALがスパーク!チリというお国柄を反映するピュアネスも圧巻です!ブレ無きDEATH METALの好作!

1. Nec Spe Nec Metu
2. Exhumation of the Womb's Splendour
3. Graceless Thaumaturgy
4. Opisthotonic Funerals
5. Aurora Cruoris
6. Seraphobia
7. Ominous Flesh Relinquishment
8. Nebulas of Self-Desecration

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PRETTY KISSES

2024-05-10 21:47:48 | 与太話

ジャケット変更は当然褒められるべき事案として、この作品は本当によう出来てます。
KISS好きにも十分アピールできるアレンジの良さ!さすがプリボです。今年このジャケットでLPがまた出てるのですが前回と何が違うのでしょうか。盤の色でしょうか。試しに買ってみましょうかね。

PRETTY BOY FLOYD / Kiss Of Death (digi/2022 reissue) ¥2180

PRETTY BOY FLOYDによるKISSトリビュート/カヴァー・アルバムが、お馴染みプリボ史上最高のグループ・ショットを使用しての別背景のアートワークでのデジパック仕様の2022年リイシューです!KISS+PRETTY BOY FLOYDで良くない仕上がりになることはあり得ない、KISSナンバー全15曲をSteve SummersヴォイスでPRETTY BOY FLOYD色に塗り直した至極なプリボ作品!!他のタイトルもジャケを変更しての再発が多いですが、こんなもの一家に何枚あってもジャケが違うだけで要りますので、Glam/Sleazyジャンキーな方々は神棚に追加して並べておきましょう!

1. King of the Night Time World
2. Room Service
3. I Stole your Love
4. I Love it Loud
5. Goin' Blind
6. Deuce
7. Creature of the Night
8. Detroit Rock City
9. Firehouse
10. Love Gun
11. Shout it out Loud
12. Christeen Sixteen
13. Strutter
14. Let me go Rock N' Roll
15. Black Diamond

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10

2024-05-10 11:17:31 | 与太話

おはようございます。
昨日のアメトーークは最高でしたね。Aマッソ加納さんの回でした。ちょっと盛り過ぎたところもあるけど(ファンの間では「悪い顔」と言われる)、ゲラにちょび(上京したてのAマッソがやってたTV静岡主催のネット番組)での長崎ロケでお化け屋敷入って腰抜かして泣き叫んでいたリアクションからあまり変わってないのが愛おしい。加納さんを好きなところ。1.バリバリの関西弁 2.表情が豊か(笑うときに口は隠さない)3.地頭が良い 4.気負って作ったネタが空振りする不器用さ です。 オセロの尚美ちゃんと少し被ってる。(Aマッソは当時、松竹のマネージャーに「次のオセロを目指そう」と言われて、ブチ切れたらしい。最高) 良いところが出た神回でした。録画永久保存です。 あと、はじめてぼる.塾のタナベさんで笑ってしまった。

もうすぐ単独ツアーも始まりますので、また今日もどうぞよろしくお願いします!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする