コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
まっつ@青森
)
2008-01-24 22:21:44
うわぁ(-"-;)
盗む輩に腹が立つのが当然なのですが、冷静になったら、チャリかごの中にある銀行の封筒=盗まれて当然という私たちの『常識』にも、なんだか腹が立ってきました。
この『常識』がアレコレ巻き込みながら膨れに膨れ上がって国家レベルにまでなってしまったものがあの「16歳以上の外人=テロかもしれない」法…と言ったら言いすぎでしょうか。国が、いち個人を公然と疑うという、あの『改正』された法律。
性悪説だの性善説だのって言葉がもてはやされてる近頃ですが、カテゴライズや時代の傾向や使い捨てのID、そういった隠れ蓑に飲み込まれたり・責任から逃げるなんてことなく、私も自分の言動とほんとに共にありたいと思っています。
精神的入国管理なしで手放しで信じられるものは、確実にここ日本にいっぱいあると、見せられてきました。
常識より犬式。
ところで自分だったら万札だと思って開けた封筒から徹頭徹尾のチケット出てきたらそっちの方が嬉しいです。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
盗む輩に腹が立つのが当然なのですが、冷静になったら、チャリかごの中にある銀行の封筒=盗まれて当然という私たちの『常識』にも、なんだか腹が立ってきました。
この『常識』がアレコレ巻き込みながら膨れに膨れ上がって国家レベルにまでなってしまったものがあの「16歳以上の外人=テロかもしれない」法…と言ったら言いすぎでしょうか。国が、いち個人を公然と疑うという、あの『改正』された法律。
性悪説だの性善説だのって言葉がもてはやされてる近頃ですが、カテゴライズや時代の傾向や使い捨てのID、そういった隠れ蓑に飲み込まれたり・責任から逃げるなんてことなく、私も自分の言動とほんとに共にありたいと思っています。
精神的入国管理なしで手放しで信じられるものは、確実にここ日本にいっぱいあると、見せられてきました。
常識より犬式。
ところで自分だったら万札だと思って開けた封筒から徹頭徹尾のチケット出てきたらそっちの方が嬉しいです。