看護師になるまで

看護学生ってどんなことをするの?何が辛かった?看護師になったらどんなことするの?など語る。

看護師なんてなりたくない。

2007年08月27日 | Weblog
もしかしたらこのブログを見てくれている方の中には、

頑張る気力が失われています…という人がいるかもしれない。


私も、かつて看護学生時代に実習先での看護師の患者に対する態度に、

「看護師なんて…」と思った経験がある。


ある看護師は、患者が「トイレに行きたい」と訴えたのに対し、

「今忙しいからそこでして!」と言い放った。

オムツつけてるんだからそこでできるでしょと言った言い方で。

患者はパーキンソン病を患っており、1人では移動ができない人であった。


だからだろうか?


今でもその本意はわからずであるが、

その看護師はそう言って部屋を出てしまった。

そして当然、患者はオムツの中に尿をするしかなかったのである。


その看護師はとても若い人だった。

熱意も忘れるほど、日々の忙しさに追われていたのかもしれない。


だが私たち学生は、患者1人のためにいい看護をという実習をしている。

こんなことでいいのか…

こんなふうに言ってしまうような看護師でいいのだろうか。

そんなふうに思って、悩んだ時期があった。


今になって思えば、あのときの看護師のようには絶対にならないと、

心に決めて私も看護師を続けている。


「あの看護師のようにはならない」という気持ちは、

仕事をしていく中で結構大切なものだと私は思う。


何を言おうとも、しんどいものだから…この仕事は。


やめたくもなる。

逃げたくもなる。

だけど続けてこられたのは、患者さんの笑顔が見れるから。

喜んでもらえるから。

見返りは求めていないけど、笑って退院していってくれるって、

すばらしいことじゃない?



徐々にランクアップしている♪みなさんありがとうございます。クリック協力よろしくお願いします。いい情報集めてまたアップしますね。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
辞めたい・・・ (のん)
2007-10-15 14:26:05
3年生で今の時期になって自分が本当に看護師になりたいのかも分からなくなり、実習に行けません・・・
胸の圧迫感で押し潰されそうな日々・・・心療内科にも通っています。休学をするつもりもなく、他の道もあると考えるのですが、本当にそれでいいのか?と考えれば考えるほど、自分を追い詰め、どうしたらいいのか分からず、ブラックホールの中にいるようです。
今辞めたらもったないこともよく分かっています。でも、実習に行ける自信がないんです。私は逃げているだけでしょうか?
返信する
のんさんへ (nasu)
2007-10-16 20:39:49
はじめまして。コメントありがとうございます。
その気持ち、よーくわかります。

実習にいけませんということは、行っていない=休んでいるということでしょうか?

私も、実習していた時代には、胸が圧迫されて、動悸がして、ひどいときは心拍が140回/分で、立っているのもしんどいことがかなりありました。
電車に乗りながら、吐き気がして途中でおりたこともあります。
「他の道もきっとあるはず。私に看護は向いてない。」そう思ってはいましたが、看護以外の道で自分がなりたいものなんて見つかるわけもなく、ただ我慢して行き続けました。

どうしたらいいのかわからないことのほうが多かったです。
でも、先がないんだったら今頑張るしかない。
私はそう思って実習は休まずに行きました。
自信なんてこれっぽっちもなかったし、できているという自覚もなく、オドオドしながら実習していましたよ。
自信なんてなくても、気持ちが大事だと思います。
逃げているだけだとは思いません。気持ちは、痛いほどよくわかりますから…
でも、看護師になるためには、通らなければならない道なんです。
この先、もっともっと辛いことがたくさんあります。
患者さんの家族からの苦情とか、
人間関係のこと、

そして、仲の良かった患者さんの死…

それを乗り越えるためにも、必要な試練だったんだと今の私はそう思います。
でも、もしも本当に辛くて、精神を病んでしまうのであれば、一呼吸おいてみるのもいいんじゃないでしょうか?
焦って看護師にならなくたっていいんですよ。
だって、人生は一度きり。
休学あるいは退学して、じっくり先のことを考えて、でもやっぱり看護師になりたい!
と、そう思える日が来たら、1から出直すことだってできます。
焦って看護師になってもいいことなんて一つもありません。
私が今後悔していることといえば、学生時代にもっと遊んでおきたかったということですから笑

お金を払って、努力さえすれば、いつだって看護師にはなれますよ!
じっくり自分と向き合うことも、ときには必要ですからね。
答えになっていなかったらすみません。
返信する