コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
秋の桜
(
テニキチ
)
2011-11-27 00:53:33
おひさしぶりです
この時期、こんな近くに桜が咲いているなんて
驚きです
22・23日は京都、24・25日は神戸にいました
仁和寺は御室桜の名所ですが、本堂の横に
御室桜ではないですが丈の低い桜があり
かぞえるほどの花が咲いていました
同じ日にひょっとしたら同じ時間に
秋の桜を見ていたかと思うと
なんだかうれしくなりました
京都は紅葉シーズンなので、
混んでいるところは避けて、散策しました
今年の紅葉はよくないなどと、旅行会社のひとは
言うけれど、私は黄色と赤、
そして少しの緑のバランスが美しい庭園を
充分に堪能しました
苔の上に落ちた紅葉がはっとするほど美しいと
思いました
「全山 紅葉す」という雄大な景色もいいけれど、
歳のせいでしょうか、竜安寺の石庭となりの
小さな中庭をいつまでも眺めていたい
と思いました
追伸:神戸の六甲山は緑に茶色が混じって
モスグリーンという感じでした
テニキチさんへ
(
tochi
)
2011-11-29 23:02:43
こんばんは!
鳥野目河川公園の桜は満開でした。
この時季に毎年咲くので楽しみにしています。
那須のどうぶつ王国に行く途中の道路沿いにもこの時季に桜が咲きます。
京都、神戸に行かれたのですね。
那須の紅葉も今年は紅葉しないうちに葉が枯れて落ちてしまいました。先日も那須ロープウェイまで行ってきましたが、もう雪景色で雪道から出られない車もみました。かなり、寒かったです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
この時期、こんな近くに桜が咲いているなんて
驚きです
22・23日は京都、24・25日は神戸にいました
仁和寺は御室桜の名所ですが、本堂の横に
御室桜ではないですが丈の低い桜があり
かぞえるほどの花が咲いていました
同じ日にひょっとしたら同じ時間に
秋の桜を見ていたかと思うと
なんだかうれしくなりました
京都は紅葉シーズンなので、
混んでいるところは避けて、散策しました
今年の紅葉はよくないなどと、旅行会社のひとは
言うけれど、私は黄色と赤、
そして少しの緑のバランスが美しい庭園を
充分に堪能しました
苔の上に落ちた紅葉がはっとするほど美しいと
思いました
「全山 紅葉す」という雄大な景色もいいけれど、
歳のせいでしょうか、竜安寺の石庭となりの
小さな中庭をいつまでも眺めていたい
と思いました
追伸:神戸の六甲山は緑に茶色が混じって
モスグリーンという感じでした
鳥野目河川公園の桜は満開でした。
この時季に毎年咲くので楽しみにしています。
那須のどうぶつ王国に行く途中の道路沿いにもこの時季に桜が咲きます。
京都、神戸に行かれたのですね。
那須の紅葉も今年は紅葉しないうちに葉が枯れて落ちてしまいました。先日も那須ロープウェイまで行ってきましたが、もう雪景色で雪道から出られない車もみました。かなり、寒かったです。