尚さんのアウトドア・ライフ

身の回りの自然に目を向けて、四季の移ろいを心の癒しに留め置きましょう。

春の彼岸

2019年03月20日 | 野鳥
暑さ寒さも彼岸まで・・・とは言え 春の彼岸はまだまだ寒さ用心が肝要。
今日は、汗ばむ陽気で散歩道には春の訪れを告げる花々が鮮やかに咲き始めた。
彼岸にまつわる ホトケノザ ピンクの群生は見事である。
春の七草で歌われているホトケノザは別の種類だそうでピンクのこの草は食用にならないそうだ。
彼岸を迎えてフキノトウの花 水仙の花 ハクレンやコブシ 桜の開花は少し遅れそう?
雲雀の囀りも春の歌でしょう!
今週は墓参で先祖を供養してきましょう。






















コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 春を愛でる散歩道の花 | トップ | 山寺のカタクリの花 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sachie)
2019-03-23 07:01:56
花のアップのこの鮮やかさ!
思わず2度見しました!

う~、今年はまだフキノトウの天ぷら食べてないな~
Unknown (尚さん)
2019-03-23 07:36:27
sachieさん お早うございます。
FaceBookが不具合で悩んでいます。
ブログが主流となりますが、これからも宜しく!
フキノトウ・タラの芽 など春の美味しいものが少なくなりました。
信州の蕎麦屋さんの天ぷらそば おいしいよ!