子育てママの思うこと

子育て中だけど、いろいろ楽しめることやまた日頃感じたことなどを公開します

ウオシュレットトイレ

2007-07-30 | Weblog
とうとうやってしまいました

下の子が昨日トイレで「まぁまぁ~」って呼ぶ声が、いつもの呼び方と違うので
慌ててドアを開けたら、じゃぁ~と思いっきりお尻にウオシュレットの水があたっているではないですか

もうおかしいやら、可哀想やらで、私はげらげら笑ってしまいました。

いつも思うんですよね。
洗濯機や冷蔵庫にはチャイルドロックがあるけど、なぜウオシュレットって
ないのかなって。

トイレは個室で一人で居る場所だから、子供にとっては格好のいたずら場所ですよね。
いつも、ウオシュレットのボタンやダイヤルを押したり回したりしているから
いつか泣く日がくるだろうと思ってはいましたが。。。とうとうその日が来たかって感じです

本人はとても怖かったようで、便器を指差して「これが、これが。。。」って
かなりおびえていました息子にとって便器がかなりの悪者に見えたのでしょう
これでトイレ嫌いにならないと良いですが、その後も「ちっち」ってトイレ行ったので一安心です

本当、子供のすることって可愛いですね

しかし、なんでチャイルドロックつけないんだろう?
大人がその都度ボタン押して解除するくらいは簡単で面倒ではないから
つけてもらいたいな。

そういうウオシュレットもあるのかな?

もしトイレ業界にお勤めの方がこのブログ見ていたら参考にしてみてください

誕生日ケーキ!! 小川軒のデコレーション♪

2007-07-27 | Weblog
先日、下の子が2歳になりました
いや~上の子がいるせいか、下の子はあっというまに大きくなるような
気がしてしまいます。まったく同じ時間だけ成長しているのにね・・・

さて今日はBIRTHDAY CAKEについてご紹介します

我が家は誕生日はもちろん、なにかお祝い事などあると頼むデコレーションが
小川軒のデコレーションケーキなのです

小川軒ときいて、すぐにあっ!って思うかたもいるのでは?
そう、レーズンウィッチで有名な老舗です。

美味ですよね~
昔は予約でも結構待ってしまうほどでしたが、最近は早めにお店にいけば
かなり在庫があるし、時には銀座松屋で出店することもあるので手に入りやすく
なりました。

その小川軒が予約でデコレーションケーキを扱っています。

写真で分かるように、通常はイチゴのデコレーションケーキですが今の季節のような夏場だと、
ピオーネという大粒のブドウを丁寧に皮むきしてケーキにしてくれます。
これがまためずらしく、夏らしくて美味しいのでかなりお勧めです

店側によると、この時期契約農家ではイチゴを栽培しないのでピオーネになるとのこと。
この辺が私のお気に入りの一つなんです

なんでも輸入や冷凍にたよれる時代に季節にあったような作り方をしているところ
に惚れ込んでいます

さてケーキはというと・・・
いちごもピオーネも、どちらも丸ごと入っています。
そして、季節によって調合を変えているという生クリームは甘すぎずさっぱりとした感じ。
ふわふわのスポンジの最後には、レーズンウィッチと同じと思われるビスケットが敷いてあります
ここが小川軒ならではの味かなって。

なので、ケーキカットする時は、下のビスケットをしっかり切り分けるように
ナイフを立ててシッカリ下まで刃を通してください。

五号と聞くと小さいかと思いますが、果物が丸ごとたくさん入っているからか
高さもあって、大きめですよ。
またケーキの上に飾るメッセージプレートは全部チョコで作成されているので
子供は喜びます。ここも評価の高いところ。
最近、砂糖菓子プレートが多く、子供は食べないので、小川軒だと喜びます。

お店は目黒と新橋にあります。

是非お勧めしたい一品です。

http://www.ogawaken.co.jp/deco/deco.html


家族で海! ホテル☆今井浜東急リゾート

2007-07-26 | Weblog
夏休みに家族で伊豆の海に出かけました。
宿泊は、伊豆・河津にある今井浜東急リゾートです

東京にいては綺麗な海とは縁遠いので、子供たちに海を体験させたくて
伊豆に行きました。
この今井浜東急リゾートは、河津駅からバスの送迎で五分くらいの所に位置しており、
写真でも分かるようにホテルが海に面していて、プールもビーチも目の前にあるのでとても便利です。
南国風なつくりで、海外のリゾートホテルに似ているので、旅をしているって満足感もありました

私も伊豆には何度もいっていますが、旅館かペンションだったので、
このような洋風なリゾート感覚での滞在は初めてでかなりお気に入り

ホテルのプールは普通のプール以外に、三歳未満の幼児も入れるような
小さなプールもあるので家族で楽しめます。
またその水着のまま海にも出れるので楽チン
家の娘は、水泳帽に水中眼鏡、水着に浮き輪で完璧な格好なのに、
台風のせいで少し荒れているからか、怖い~などといって、海よりかなり離れた砂浜のところで
じっと見つめていました…

まったく親の心子知らず・・・ というべきか、予想外の反応で笑ってしまいました。

こちらのホテルの食事もお勧めです
特に洋風の方が私は気に入りました。和食も洋食もキッズメニューがあるので
子供連れでも大丈夫です。

洋食は、ブイヤベースが美味でしたが、パンが美味しい
それと、私の感想では、デザートが凝っていました。
よく料理は凝るけどデザートは・・・ってレストラン多いけど、4種の中から選べるのですが、
どれも見た目味も凝っていました。
朝食はブュッフェスタイルですが、これも美味でした。
パンが美味しい 私は料理の前に、パンの味に重点をおくので。。。まずはそこの味を知るには基本でしょう。

家族連れだと、ホテル選びもかなり制限され、遠慮がちにもなりますよね。

ここのホテルは、子供にも親切ですし、部屋や食事、立地条件なども整っていたので、私はかなりお気に入りです。
洗濯機・乾燥機も無料で使えるので、それも便利です。
また来年も行きたいと計画中

もう夏休みに突入してしまいましたが、是非機会あれば行ってみてください。

http://www.imaihama-r.tokyuhotels.co.jp/

三島 由紀夫の愛したマドレーヌ

2007-07-19 | Weblog
伊豆 三島 由紀夫が愛したマドレーヌとやらを食べてみました。

昔からパッケージも味も変えずに作り続けているそうです。
伊豆に来るたびに三島 由紀夫が好んで食べていたそうです。

食べてみると、とても軽くてしっとりというよりはふわふわで
口の中ですぐに溶けてしまいます。
甘さも普通で、一個だとぺろりって感じです。

しっとりが好きな方には物足りないと思いますが、
三島 由紀夫と聞くとちょっと興味をもって食してみたくなりました。

一個150円です。
伊豆にいったときに見かけたらどうぞ

絵本 おばけかぞくのいちにち

2007-07-11 | Weblog
おばけかぞくのいちにちと あやとり

前回にひきつづき、絵本の紹介です

最近梅雨らしい天気になって子供達も外で遊べず、家の中にいることも
多い時期ですよね。
そういう時、読書やあやとりなど、家の中でも楽しめる遊びが役に立ちます

今日の紹介絵本はおばけかぞくのいちにちです。
夏は涼しくなるためにお化けものよく目にしますよね?
子供もなぜか「お化けがいい~」なんて言うので、涼しくなりたいのかな?なんて。

「お化け?」と不思議に思っていたら、本屋に行くと娘が「これこれ!」って
すぐに絵本をみつけたのです。
そう、どうやらお化けの絵本がほしかったようです

絵も可愛らしいし、季節に合うから即購入。
毎晩読んでおります。

内容は、
さくぴー と たろぽうというお化けの子供が主人公のお話。
夜なかなか寝ない子供たちにお母さんが、「ねないとお化けがでるわよ」って
話すことから、お化け家族の話が始まります。
人間とお化けの家族の同時に過ごすお話なので、とてもたのしいですよ。
子供達にもわかりやすい内容です。

写真に写っている、こぐまちゃんいたいいたいはご存知「こぐまちゃんシリーズ」
これは子供達も大好きな絵本です。いろいろな種類のお話があるのでこちらもお勧めです

また、折り紙に続き今回はあやとりに挑戦
覚えていないものですね~
母親とやってみても、あれれ??なんだっけ?なんて苦戦してしまいました

私の小さい頃に愛用していたサンリオの「折り紙」と「あやとり」の本がまだ
あったので、それを見ながら親子でやっています。

ぜひ皆さんもやってみてください
夢中になりますよ~

がたんごとん がたんごとん

2007-07-06 | Weblog
がたんごとん がたんごとん と 折り紙

先日のブログにも載せました、この夏の目標読書

下の子もだいぶ本の読み聞かせに慣れてきました。
上の子以上に、下の子には本を読み聞かせるチャンスが少なかったので
今頃になって、「本読むよ~」なんてひざの上に乗せても、
すぐに頁をめくって遊んだり、あきてしまってどこかへいったり
集中力というか、興味をもたなかったのですが、根気良く本を読んでいたら
今はすっかり自分から本を持っておねだりするようになりました

今日ご紹介するのが「がたんごとん がたんごとん」という絵本です。

実は、娘の幼稚園でのお勧め図書の一冊でもありましたが、絵も可愛く
またことばもすごく少なく簡単なので、0歳からでもOKのような
絵本で、下の子の為に購入しました。

内容は、可愛らしい黒のSLが“がたんごとん”といいながら
出会っていく人...ではなく、哺乳瓶だったりカップやりんごだったり
愛らしいお客さんを乗せていくというお話です。

息子は、「次はだれが乗ってくるかな~」なんて言いながら頁をめくると
「きゃぁ~」なんて興奮しています
なんとも読んでいる方にとっては嬉しい反応です

年中のお姉ちゃんには簡単なくらいに読めるので、これまたお気に入りで
弟に読み聞かせたりして満足表情
幼稚園生ならみんながすきそうな本なので紹介しました。

また、最近は子供達と折り紙にはまっております。
もともと私は得意じゃない方。
子供に「しゅりけん作って~」「飛ぶ飛行機作ってよ」って言われても
やっこさんしか作れず、不評...

それで、手裏剣と紙飛行機くらいは作れないと と思い、作り方を習って
やってみたら面白い
今じゃ、こどもがばらした折り紙が落ちていると、もったいないので
手裏剣を作ったり鶴折ったりしています

いいですね、手遊びって。
折り紙やおはじき、お手玉、あやとり。昔ながらの日本の遊び
本の読み聞かせもそうですが、こどもと接しながら自分も楽しめる遊びは
大切だな~って思っています。

またお勧め図書あればご紹介しますね
 

ゲキレンジャーショー 第二弾!!

2007-07-03 | Weblog
ひろちゃん! プードルになって登場

いやぁ~驚きました
以前ブログでも紹介した東京ドームシティスカイシアターで開催中の
ゲキレンジャーショーに出ているヒロちゃん。
第二弾ではなんとプードルの着ぐるみを着ての登場で一瞬会場の子供達もひいていました

私は大喜びで写真をパチパチ。

「犬」を「拳」にかけてプードル拳なんてポーズもとっていましたよ。
ショーの中にも登場人物として出演していました。いやはや驚き

さてショーの内容は、会場の子供達三人が選ばれて一緒に踊るなど
とても参加型な内容でした。

第一弾はパパと娘しか行けなかったので、私はボウケンジャーショー以来、
久しぶりの観覧でしたが、ずいぶん、お笑い的な要素も含んでいて、
ボウケンジャーよりも小さなお子様に受けるような感じがしました。

客席にゲキレンジャーが降りて歩いたり、ぞわぞわという怪獣たちも
舞台から降りてきたりするので、客席の子供達は大喜び。

なので、この第二弾に関しては、中央ブロッグ前方がお勧めです。
とはいっても7/8までなので、また夏休みは内容が変わりますね。
遅くてすみません

とにかくひろちゃんの変装ぶりがすごくて、第三弾がどうなのか
今から楽しみです