が、腕は上がるし、横にも伸ばせる。
斜め後ろのものを取ろうとしたりする時、何かの加減で痛い😣😣😣ってなるらしい。

ふむ?なんだろう?
四十肩かな?いや50代だから五十肩か?
すぐさま医者へ行け!と言ったが、私の言うことなど聞く訳もなく😅😅😅
昨日車の後部座席に置いたバックから小銭入れを取り出そうとコインパーキングの出口で夫が腕を伸ばした。
マジかー!いてぇ〜💢💢💢と絶叫。
そのまま固まり、私にバックを取るように命じた。やはり肩関節あたりの炎症ではないかな?
帰宅すると自分で肩に湿布を貼ろうと頑張っていたが。
塗るタイプのボルタレンがあるのでそれを塗ったらどうか?と提案した。
珍しく従い、塗ってください!って😅
しかしなー。
四十肩や五十肩って時期が来ないと治らないとか言われているけど。
何か有効な治療はないのかな?
来週の水曜日。
私は例の骨粗鬆症の注射💉の日。
大学病院の整形外科へ行くから主治医に聞いてみよう。
何かしら手立てがあるなら試した方が良いし。
そういえば。
斜め前のお宅に住んでいたおばあちゃん👵
仲良くし頂いていたが、100歳を目前に亡くなられた。娘さんと二人暮らしだったが、娘さんは家や土地を売り払って大宮駅近くのマンションを買って引っ越して行った。
そのおばあちゃんがよく言っていた。
四十肩に五十腰って言ってね、40代には肩を悪くしやすく、50代には腰を悪くしやすいのよって。
なるほど🧐
昔の人の言うことは侮れないな。