生憎両親とも使う事なく彼方へ🥲
ならばと私が形見代わりに自宅に持ち帰り夫婦で使っていたが、なんだ?夫の茶碗の音の響きがおかしい?
おい、俺の茶碗ヒビか入っているよ?と夫。
あらま、ほんとだ!
欠けた茶碗は縁起が悪いと祖母の口癖。
なんだか両親から譲り受けた茶碗なのに処分しなくちゃならないのは悲しいが仕方ない。
案外私は夫婦茶碗が好き。
好きな柄を選ぶのも良いけど夫とお揃いが嬉しいお年頃?馬鹿なのか?私?
因みに湯呑みも然り。あちゃー😣
とりあえず間に合わせでスーパーで使いやすそうな軽い茶碗を買って来た。
しばらく使っていたんだけど、やはり夫婦茶碗が良いな🥺🥺🥺🥺🥺
そんな時毎度お馴染み私の昼ごはんの友、テレビ東京の昼めし旅を見ていたら、取材先のお宿のご主人が同じ柄のどんぶりを使ってご飯を食べていた。
あー。私とお揃い。
なんだろ?めちゃくちゃ気になるレンコン柄の茶碗。
早速Google先生で調べたら織部のオンラインで同じものがあった。
値段も安価。よし!買おう!

私の茶碗は11センチ。
夫のは一回り大きい13センチを購入。
ラッキーなことに300円割引クーポンが使えた🙌
これで夫婦茶碗になる。
気分上々⤴️

昨日買ったビビの服にseriaのワッペンをペッタン。ブログ仲間さんからいただいてからビビの服のワンポイントにしているトイプードルのワッペン🐶
サイズはSDサイズ。胴長のビビはダックスちゃんの規格。笑😆