定期観察

2024年08月28日 | 花壇

8月28日の花壇

猛暑の中、頑張ってくれたお花達に感謝です

左から

ジニア、コリウス、アンゲロニア元気

ペンタスも綺麗に咲いています

「はるひ野ベアーズ」の男の子、只今修理中

↓ ポーチュラカ・ピンクマーブル

カーネーションのようなエレガントな八重咲

見頃は午前中、午後になると残念ですがしぼみます

12時半頃・撮

宿根草花壇

大型の台風が近づいているので、麻ひもで台風対策

こぼれ種から育ったサマーポインセチア、小ぶりで可愛い

ピンクのセンニチコウの後ろの「ワタ」実が沢山出来ています

収穫が楽しみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材!

2024年08月21日 | 花壇

はるひ野小学校3年生のお子さんが、夏休みの自由研究で、「緑あふれるはるひ野を守る活動をしている人にについて調べている」とインタビューの依頼がありました。

嬉しいお客様です、暑いのでお話は花壇脇の階段下で

質問内容も事前に考えて下さっていました

いろいろお話し出来て良かったです

花壇に植えてあるお花の種類数えたり、虫探したり

花壇の見学して頂きました

お役に立てたら嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒川よこみね緑地

2024年08月15日 | 花壇

8月15日の様子

明日台風が来ます

お花、傷まない事祈ります

よこやまの道のウォーキングコースの入口

白いサルスベリとニチニチソウ、センニチコウが

周りの緑に映えて爽やかです

ワタの実が付いてきました

被害出ませんように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腐葉土作り

2024年08月08日 | 花壇

 てるるさん、ハナミズキさん、ベーグル

7日と8日、2日に分けて腐葉土作り

花壇近くの階段下にある木箱のコンポスト

小人さんの上のプレートを拡大しました

抜いた花苗や花殻、伸びすぎた枝によこやまの道の土、発酵促進剤に米糠、水を加えて混ぜて腐葉土を作っています

箱の中の様子です

木箱の底に腐葉土が出来たので

上の部分を取り出して、出来上がった腐葉土を取り出しました

↓ 出来上がった腐葉土

ゴミになる花殻等、手間をかければ腐葉土に

更に新しい葉や茎、土、米糠、水を加えて、空気も入るようにかき混ぜます

気温が高いので発酵が進むようです

夜のお姿も紹介します

夕方になると100均のソーラーライトが点灯

灯りと7人の小人さんで癒されます

よこやまの道のプラステック容器

こちらは主に周りの落ち葉で腐葉土を作っています

こちらも底に腐葉土が出来たので取り出し

新しい落ち葉、周りの土、米糠、水を加えてかき混ぜます

出来上がった腐葉土は寝かせてから秋の植え替え時期に花壇で使用の予定です

↓ 5月27日の始めての作業の様子です、ご覧下さい

記事投稿 - goo blog

皆さん暑い中の作業ご苦労様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の定例会

2024年08月07日 | 花壇

 スコーンさん、てるるさん

定例会の後半、久しぶりに皆さんとラベンダーのサシェとストラップ作り

先月の定例会の時に寸法をお知らせしたので

各自、布は準備

簡単に説明させて頂きました

ラベンダーの爽やかな香りに包まれて

皆さんとお喋りしながらの手作業は楽しい

こんなに出来ました

布とリボンの配色も楽しめます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする